• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

長男に時計を贈ろうと思う

長男に時計を贈ろうと思う先日長男が二十歳の誕生日を迎えました。

来月は成人式があります。

成人の祝いに時計を贈ろうかと思っています。

ベタと言えばそうなんですけど、

きっかけは二つ。

まずは先日のお友達のブログ。

一つのお気に入りの腕時計を長く大切に使われています。

その姿勢が単純にカッコいいなぁと感じました。

時計をする方、そしてそれを大切にする方の良さを感じました。

僕は手術室で働く職業柄、腕時計はしません。

持ってもいません。

装飾品やコレクションとしての趣向もなく、

腕時計買うのだったらホイール買いたいです。笑

(そもそも、時計を買う余裕がない。)

ただ、時計の機械としての存在にはとても敬意を持っていますし、

芸術品としてそれを大切に想う方の気持ちも理解できます。

そしてもう一つですが、先日、自分の専門医試験がありました。

基本的には時計持参とありましたので、

腕時計を一本も持っていない僕は、恥ずかしくも長男から借りて持って行きました。

ちなみに、腕には通せませんでした。細くて。

なんであんなひょろガリに育ったのかわかりませんが。笑

結果的には、試験会場に十分見える壁時計がありましたので、腕時計は不要でした。

あと、試験もサッサと回答できましたので、時間を気にする必要もありませんでした。笑

まぁそれは余談ですが、

長男の時計を見て、もちろん学生ですし、高校生の頃から使ってるでしょうし、

当然高価なものであるはずもないんですが、

もう少し大人な時計しても良いのかなと、そう感じました。

そこで先に書きました、お友達の時計の記事を思い出しましてね、

本人が気に入って使ってるんですしケチつける必要は全くないんですけど、

僕が贈って、今度はそれも大切にしてもらえたら嬉しいなと思いました。

専門医試験を終えて帰宅するための高速バスの中で、早速腕時計を検索しまして、

高過ぎたり華美過ぎてもどうかという思いと、お財布にも限界がありますのでね、笑

カシオのオシアナスにしました。

で、そのオシアナスの中で僕が一番気に入ったのを贈るつもりです。

もっとハイスペック、ハイグレード、高価な時計は世の中にいくらでもあるでしょうけど、

それは自分で一人前に稼げる様になって、

自分で自分のために買って欲しいと、そう願います。

という理屈をつけて、これくらいで勘弁してもらうことにしました。笑

特段、時計を贈らなくても、予備校の費用に運転免許、スマホ、中古のオデッセイ、クロスバイク、

まあまあ使ってはいるんですけども、

やっぱり節目として贈るのは良いかなと、そう思います。

カシオにメールしたところ、裏盤に名入れをしてもらえるということでお願いしました。

転売防止ですよ。笑

成人式に着けていける様、その前に渡すつもりです。

つか、時々借りようかな(*´з`)
Posted at 2018/12/18 01:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

ホイールって、左右同時には見えないよね?

ってことは、色違いにしてもバレないですね。笑

ZE40のマットブルーをどうしても履きたいけど、

実際は別の色の方が似合ってるって可能性を強く感じます。

ので、左右で色変えたろうかなと。笑

どのみち、片側ずつしか見えないので、

前後で色違いじゃなけりゃ誰も気にしないでしょう。

左右で表情が違うなんて斬新。

デザインが違うとバランス悪いでしょうけど、色違いはどうってことないし。

インテに買うか、S2000に買うか、まさかのオデッセイに買うか…。

FK2はオフセットがやっぱダメなのと、デザインも純正の方が勝るよね…。

お値段も張るし。

ってことで、FK2はナシ。

オデッセイはいつ動かすかも全くわからないし、RE30似合ってるので、ナシ。


ま、オデもそうですが、インテもS2000もいつ動かせるかなんてわかんないですけど。笑

インテなんて車庫にすらないし。笑

S2000はTE37SLがあるからなぁ…、と思いつつも、

いつの間にか、ZE4017インチで履けるサイズがあることを知ってしまって、

欲しいですねぇ…。

でもこの写真見たら、やっぱTE37SLの方が似合ってますよね…。



やっぱ10本スポークが一番似合うのはインテかな。

一番安上がりで済むし。笑

半年に1回くらいこのくだらない堂々巡りが起こります。笑
Posted at 2018/12/09 00:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

ZE40のラインナップが…。RE30なんて廃盤やし…。

ZE40のラインナップが…。RE30なんて廃盤やし…。時々思い出した様にレイズのHP見るんですが、

あらまびっくり、

ZE40のラインナップがどんどん減るね…。

RE30なんて廃盤ですやんか。

いつの間に…。

ZE40欲しいなぁ…。

FK8に履いてる写真はありますねぇ。

でもチューナーサイズでFK8でもそのままじゃ履けないでしょうね。

基本、FK8で履けるサイズはFK2でも履けるはずなのですが…。

赤のFK2にはZE40のあのブルーより、やっぱブロンズがお似合いです。

特注の相談してみるかな…。

あまり車体側をいじらずに履きたいんですよね~。

写真は海外の方の写真ですかね?拝借しました。

FK2、ZE40で検索するとヒットするんですが、詳細わからず。

つか、なんで写真は出るのにそこから先はわからないのか、その仕組みがわからない。笑

しかしあれやね、ダクトのとこ塗り分けるのカッコいいね。

うん、採用♪




Posted at 2018/12/08 16:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月27日 イイね!

先日のポルシェとトラックの事故ですが

加害車両のドライバーは医者だそうだ。

しかも、無免。免許取り消しの処分を受けていたらしい。

医者も一人間ですからね、医者だからという理由で批判されることはないと思いますが、

人命を大して尊重していない人が医者をやっているという評価はされるでしょうね。

なにせ免許取り消しを受けてからの速度超過ですからね。

申し開きはできないと思います。

あと、ポルシェポルシェって、ちょっとうるさいと思います。

ポルシェが悪いわけではないでしょ。

ポルシェ=どうせ飛ばしてたんだろ?

医者+ポルシェ=いかにもな組み合わせ

というイメージで報道したいのでしょうか。

そうだとすると不毛な行為だなと思います。

加害者は年上の同業者ですけど、

まぁ、恥ずかしいですね。

医者辞めたらいいのに。

一人でも人の命を奪う様な人間は、

何人の患者の命を救おうと価値はないと思います。

亡くなったトラックドライバーの方のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2018/11/27 21:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

これをやりたい。やっとお手本画像見つけた。

これをやりたい。やっとお手本画像見つけた。元のページが検索できないんですが、

なぜか画像はヒットする不思議。

パーツなのか塗ってるだけなのか、

はたまたシートなのかわかんないですけど、

パーツを貼り付けるくらいなら塗装で良いかなと。

カッティングシートを貼るのがベストだと思いますけど、

色合わせできるのかな?

現色合わせして塗装が一番良いかな?

塗装はいつでも黒に戻せるので、

しばらく化粧してみるのも良いかも。

つか、はね石とかでフロントリップは傷があるので、

いずれは塗るだろうし、化粧は特に抵抗ないかも。

だいたい、コンセプト通りにこのデザインで売りゃいいのに。
Posted at 2018/11/25 18:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation