• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

インテ1号機の現況~♪

インテ1号機の現況~♪めちゃくちゃカッコイイ♪

コートを剥がしてもらい、スポット増しして、錆撤去して、

錆止めと塗装。

もうね、新車以上の下回りですよ♪

テールレンズのホールも渋いですわ。

何でも素晴らしく思えます。親ばかですね。

ちなみに、羽以外全部退いてます。

エンジンももちろんね。

着脱と補強と錆処理と塗装。

ここまでしてもらって60万円です。

安い…。

これで10年は乗れます。



エンジンはブロックとか白錆?が沸いているので、

サンドブラストで表面処理して、クリアを吹く予定。

その他、ブロックに細工して、シリンダーのボーリングを行い、

まぁ、早い話、エンジンO/Hもしちゃいます。

ブッシュも交換して、モール類も交換します。

外装は全てノーマルパーツ取り置きしてあるので、

完全外装ノーマル化(ホイール除く)で行きます。

中身は違うのよ♪的な感じで。笑

もう、貴重な展示車両にしても良いくらいの勢いです。

シートは純正レカロも保管してありますが、

やっぱり、ここはちょっとフルバケがイイですね。

まぁ~お支払い額がどうなるかが怖いですが、

新型シビックRよりは安いっすよ。笑


あ、たぶん、シビック買わないと思います。

インテを早くきれいにしてあげたいのと、

親の家、つまり実家を建て替えしてあげようと思ってます。

自分は新築して車庫にリフトまで入れて楽しんでますけど、

実家は寿命なんですよね。

自分ばかりじゃなく、家族にも金を使おうと思いましてね。

だもんで、シビックに充てるお金で実家建て替えの頭金にしたいと思ってます。

で、目標は飛んでNSXです。笑

開業して大儲けしたら買いますよ、絶対に。



お店に行ったらインテが並んでました。

写ってないですけど、奥にもあります。

写真は左はジムカーナN1クラスのチャンピオンマシンです。

ダンロップカラーをモチーフにした

ショップオリジナルカラーリングだそうです。

ボンネットに社名のロゴが入ってますね。

チームカラーがあるなんて知らなかったぁ…。

ダンロップがモチーフなのは、ショップはがダンロップと付き合いが深く、

タイヤ開発を共同でしてるそうです。凄いですよね。

ショップのチームマシン(選手)が3台あるそうで、

先日、N1クラスで1、2、3フィニッシュしたそうです。

雑誌でも取り上げられ、ショップカラーリングのインテが3台並んで写っていました。

圧巻ですね。

N1クラスはDC2インテだけだそうです。

非ホンダマシンはもちろん、他のインテ、シビックでもDC2には勝てないそうです。

自ずとDC2ばかりになり、実質DC2クラスになってしまっているみたいですね。

やっぱりそういうマシンなんですよ。

そりゃ元さんも褒めるわけです。笑

インテが素晴らしいのであって、別に僕が偉いわけじゃないですが。

街中じゃ絶滅危惧種なのに、ここのショップに来ると

当たり前にインテが数台いるのがなんとも言えませんね。笑
Posted at 2015/05/28 02:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ 1号機 | 日記
2013年11月03日 イイね!

洗車~

洗車~あらかたのホコリ汚れを落としてみました。

クリーナー使わないといけない部分もありますね。

内装のカビをなんとかせんと。

モール類も全てやり替えですね。

ホイールも塗りなおしたいかも…。

手を入れだすと、どうしても乗りたい気持ちが…。

デミオが4月で車検切れになるので、(転勤して買ったので)

デミオを廃車にしてインテを通そうかなと思案中。

デミオ良く走るんですけどね、マジで。


1号機にしたいこと

・全塗装(色変えたいんです、きれいなパールホワイト系)

・溶接補強

・モール、補器類等樹脂パーツの交換

・内装、エアコンの完全掃除

・タイヤ交換(これは必須)


うん、きっと中古車1台買えると思う。(笑

頑張って稼ぐぞ…。目標があると、お金も舞い込んできますよ、きっと。(笑
Posted at 2013/11/03 21:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ 1号機 | 日記
2013年10月20日 イイね!

インテ1号機、帰宅計画♪

実家(母屋)の車庫に置きっぱなしの1号機。

シートもかけて、雨風、直射日光はほぼ避けてますので、

良いっちゃ良いのですが、

いかんせん湿気と土埃はひどい。トラクターとかと一緒の場所ですしね(笑

新築して車庫も用意して早1年半…。

頑張って公道走れるようにして、自走で帰ろう計画です。

2号機にブリッドのシートを移植してしまってるので、昨日はまず純正レカロをつけました。

先日よりボルトが見当たらないので、ホンダで注文しましたよ(笑

で、2号機にモモステ移植したので、もう一つモモステ買いました♪同じの(笑

そしたら、送られてきたのがキズもので、ショップに相談したら取り替えてくれました。

ありがたい…。

で!昨日モモステを着けようと思ってたら、

ボスがない…。そうですね、ボスごと2号機に移植したの忘れてました。

早速ボスをネットで注文。安売りで9,300円もしますね。あんな高かったっけ???

バッテリーも注文しました。パナソニック40B19R、2,800円♪イイんです、安くて。

おうちに帰るだけだから(^^)

昨日は、フリードでレスキューしながらエンジンかけましたが、ありゃ、かかりません…。

どうもガソリンが無いみたい、ということで、

ホームセンターでガソリン缶を購入し、ハイオク10L購入してきました。

サーキット用にガソリン缶あるんですけどね、2号機に積みっぱなんで、もう一つ買いました。

給油してあらためてキーをひねると、おお!かかった!エンジンオイルの量は確認したので、

危なくはないと思いますが。

15分くらいそのまま動かして、エンジン切りました。

超ドライスタートだったんでしょうねぇ~…。傷んでませんように…。

来週、タイヤをS2用のものに交換して、ハンドルつけて、バッテリー換えて、臨ナンつけて…。



あ、11月4日に阿讃に行くので、その時に積んでもらおうかしら…。
Posted at 2013/10/20 10:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ 1号機 | 日記
2012年09月02日 イイね!

オネンネ中(´・ω・`)

オネンネ中(´・ω・`)実家に放置中の、もとい、保管中のインテグラ(・д・)ノ

ホコリ汚れはひどいですが、

屋根+カバーで、塗装とかはイケてます。

で、中身はキレイなはず、持ち主に似ず(笑

早く車庫に入れてあげないとな(汗
Posted at 2012/09/02 23:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ 1号機 | 日記
2008年11月07日 イイね!

カナード到着

訳あってカナード破損してました(汗

で、買いなおしました♪

2セット(笑

オク外直取引で少し値引きしていただいて(笑

1、2号機とも着けるぞ~!
Posted at 2008/11/07 23:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ 1号機 | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation