• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

なぜか…

S2000の中古車を検索してしまうあたし(笑

サーキットで乗りたいんですよね。

S2000で楽しそうに走ってる人を見ると、

やっぱり自分もって思うんですが、

正直勇気無し。

で、サーキットユースを目的に中古車欲しいなって。

イジる金はないので、ほんとそのままで。

70万円程度でないですかねぇ~。

事故って修理費が…って考えると、70万円も十分現実的ですけどね。

なんなら通勤にも使えますし、もう数年で長男が免許取る歳ですしね。

って、自分で背中押してますが(笑

日常ユースの車輛をコースに持ち込んで走れる人って、ほんと尊敬します。

にしても、11/4楽しみ~♪
Posted at 2013/09/28 21:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

秋晴れ♪

秋晴れ♪台風で大変な地域もあったみたいですが、

愛媛は大したこともなく、

昨日も今日も秋晴れです(^^)


人間の営みは、いわゆる自然の前には為す術もないですね。

常日頃から、家族の命を守ることを考えなきゃいけませんね。
Posted at 2013/09/17 17:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

低燃費

新型FITの発売らしいすね。

買いませんが(笑

いや、買えませんが(笑

リッター36キロって凄いね!

今の通勤用途の15年落ちのデミオちゃん、リッター15ですんで、

倍以上です。

燃費って話になると、いつも考えますが、燃料消費が減るのは

地球環境、つまり人間にとっての住環境には良いことは間違いないですが、

家計にとってのメリットって、どこまでプラスなのか、

みんな考えて買ってるんですかね?

クルマの寿命って、昔より延びてるでしょうから、

まあ15万キロとして考えて、

リッター25のクルマと30のクルマでは、寿命までに使うガソリンが、

それぞれ6,000リットルと5,000リットル、差は1,000リットル。

リッター150円として、15万円です。

購入、つまり初期投資の段階でこのリッター5キロの差に支払う差額が

15万円以上であれば、何も得してません。

もちろん、円の価値や、ガソリン価格の変動は有りますけどね。

15万キロ乗らずに10万キロ程度で乗り換えるなら、この差額はもっと

狭くなります。世界の燃料消費を減らすための企業努力として低燃費を

突き詰めてもらうのもひとつだとは思いますが、

現在のガソリン価格と日本の一般的な乗用車の燃費性能で言うならば、

もはやリッター数キロの差にこだわるだけの、金銭面でのメリットって、

ほとんど無い気がします。

でも、お金はどんどん使って欲しいので、低燃費に誘われて購入するのは

大歓迎です。それに、日本人が低燃費車に乗り換えて、中古の日本車が

世界に散らばれば、世界的にクルマによる燃料消費が減るでしょうね。

早く中東の国が悲鳴をあげて欲しいもんです(笑

Posted at 2013/09/06 10:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

11月4日 アサンサーキット走行会

恒例の走行会すよ!

サーキット好きのそこのあ~た!

是非来たらんかいな♪

あたしはね、43.8秒目標です。

自己ベストの1秒アップです。

モカちゃんS2が43.7秒台ですんで、

迫りたいと思います!

あと2ヶ月!500周くらい走りますよ、妄想で(*´∀`)
Posted at 2013/09/04 21:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2013年09月02日 イイね!

RE30リペア

S2000に履いていた17インチRE30フォーミュラシルバー&ダイヤモンドカットですが、

ガラスコーティングしたためかどうか、保管が悪かったからかどうか、

ダイヤモンドカットの部分に白サビだらけで、レイズにリペアに出しました。

で、サーキットでインテの17インチ化を考えておりましたので、

思い切ってサーキット用のインテにお下がりです♪

S2とインテは前後入れ替えたらサイズちょうどですからね(笑

色は、RE30クラブスポーツのガンメタ!せっかくの塗り直しなんで、料金一緒なら全塗りで

直してもらおうじゃありませんか!(笑

これでインテ1号機のブロンズRE30、オデッセイのフォーミュラシルバーRE30、インテ2号機の

ガンメタRE30と、色んな色が楽しめます(笑


インテ2号機は、カムをTODAのV-TECキラーからJUNのに換えてさらにパワーUPを予定。

で、17インチ化して直線スピードUP!フロント255にしてコーナリングUP!を狙ってます。

こうなったら、やれること全部やりますよ!265とか履いたエボやインプに勝ちに行きます!


リペアから帰ってきたRE30は写真撮り忘れましたが、

売り物よりちょっと濃いような…。なんか、ちょっと色をマイナーチェンジしたとかどうとか。

まぁ、サーキットでは見事に映えてくれることでしょう!

Posted at 2013/09/02 20:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ 2号機 | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 45 67
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation