• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

ほこ×たて やらせ問題

やらせがあったらしいですね。

下らないもんだ。

前は見てたんですけどね。

だんだん、ほこ×たてじゃなくなってきたんで、

見なくなってました。

ラジコンとスナイパーとか、もはや意味不明。

何でも穴をあけるドリル×絶対に穴が開かない金属ってのは面白かったですが。

くだらなかったのが、何でも絶対に嗅ぎ分ける犬×絶対に洗い落とす食洗機ってやつ。

わざわざギャル曽根が出てきてラーメン5杯食った後に食洗機にドンブリ入れたりしてね。

ギャル曽根で数字取れると思ったか?笑

当時ギャル曽根もすでに旬は過ぎてたと思いますけどね。

食洗機に洗い残しがあったなら犬が嗅ぎ分けることもできると思いますが、

洗い残しが無くて臭いの分子を全て取り去れば、犬が嗅ぎ分けることはできないわけで。

それを犬の負けとすることに意味があるのかどうか?

犬のトレーナーが悔しがって、リベンジしたいとか言ってたと思いますけど、

すでに臭いゼロまでできる食洗機があるんだから、リベンジしようがないじゃんね。

嗅覚の感度自体は鍛えられないんだし。

絶対剥がれない塗装×なんでも剥がすドライアイス洗浄機ってのも、いまいち。

下地の文字が見えたら洗浄機の勝ちってやつ。

制限時間と面積(たしかA4くらい)を決めての対決だったけど、

洗浄機が剥離したのは10cm四方くらいで、A4サイズ全体のうちのごく一部。

それでも下地の文字が読めたから洗浄機の勝ち。

絶対剥がれないと謳いつつ、ごく一部でも剥がれたならある意味負けかも知れない。

でも、洗浄機側は、絶対に何でも完璧に剥がすと謳っていたんだから、

制限時間以内にA4サイズ全てを剥離しきらないと、それは負けを意味すると思いますが。

紛体塗装の凄さもドライアイス洗浄機の凄さも、どちらも凄いのに、制作サイドの

浅はかなルール作りのせいで、どっちつかずのつまらない結果になった。

普段から技術や技術者に対して尊敬の念をもっている自分としては、

そういう技術や技術者たちが、つまらないテレビの道具にされることが腹立たしいですね。

終わって良かったと思います、この番組。
Posted at 2013/10/24 23:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

消費者も舐められてますねぇ~

携帯会社ってユーザー舐めきってますよね。

新規の顧客を取ることには金使いますけど、

長期ユーザーには何にも得がない印象。

僕はソフトバンクですけど、乗り換えユーザー向けのくだらない粗品作るくらいなら

長期ユーザーの基本使用料下げて欲しいですね。

客のパイは限りがあるんだから、他に流れていかない工夫もすりゃ良いのに。

宣伝もクソみたいだし。

au…、時速何㌔と800MHz比べるってどうよ。

あまりにバカにし過ぎじゃね?

しかも、チーターの次がモーターボートってのが解せんよね。

そこはF1マシンだろが!!!せめてクルマ出せよ。

途中までスマートなCMだと思ってたのに、800MHzって見たとたん引いた。

それで客が寄ってくると思ってること自体バカにされた気がする。

Posted at 2013/10/22 22:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

インテ1号機、帰宅計画♪

実家(母屋)の車庫に置きっぱなしの1号機。

シートもかけて、雨風、直射日光はほぼ避けてますので、

良いっちゃ良いのですが、

いかんせん湿気と土埃はひどい。トラクターとかと一緒の場所ですしね(笑

新築して車庫も用意して早1年半…。

頑張って公道走れるようにして、自走で帰ろう計画です。

2号機にブリッドのシートを移植してしまってるので、昨日はまず純正レカロをつけました。

先日よりボルトが見当たらないので、ホンダで注文しましたよ(笑

で、2号機にモモステ移植したので、もう一つモモステ買いました♪同じの(笑

そしたら、送られてきたのがキズもので、ショップに相談したら取り替えてくれました。

ありがたい…。

で!昨日モモステを着けようと思ってたら、

ボスがない…。そうですね、ボスごと2号機に移植したの忘れてました。

早速ボスをネットで注文。安売りで9,300円もしますね。あんな高かったっけ???

バッテリーも注文しました。パナソニック40B19R、2,800円♪イイんです、安くて。

おうちに帰るだけだから(^^)

昨日は、フリードでレスキューしながらエンジンかけましたが、ありゃ、かかりません…。

どうもガソリンが無いみたい、ということで、

ホームセンターでガソリン缶を購入し、ハイオク10L購入してきました。

サーキット用にガソリン缶あるんですけどね、2号機に積みっぱなんで、もう一つ買いました。

給油してあらためてキーをひねると、おお!かかった!エンジンオイルの量は確認したので、

危なくはないと思いますが。

15分くらいそのまま動かして、エンジン切りました。

超ドライスタートだったんでしょうねぇ~…。傷んでませんように…。

来週、タイヤをS2用のものに交換して、ハンドルつけて、バッテリー換えて、臨ナンつけて…。



あ、11月4日に阿讃に行くので、その時に積んでもらおうかしら…。
Posted at 2013/10/20 10:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ 1号機 | 日記
2013年10月16日 イイね!

ライトアップ計画♪

ライトアップ計画♪イイ画像を見つけてしまった。

こんなんしたいですね。

我が家とテイストが似てます。

冬までに真似します(笑

画像はお借りしました。
Posted at 2013/10/16 18:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2013年10月16日 イイね!

これはドリフトなの?

マクラーレンP1でドリフトに挑戦


どうみてもパワースライドにしか見えませんが…。

みんカラの記事なんだから、もっとちゃんと書きゃイイのに。

あ、もちろん、僕はドリフトはおろか動画ほどの運転もできませんけどね(笑
Posted at 2013/10/16 18:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
6789101112
13 14 15 16171819
2021 2223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation