• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

シビックのお支払 金策第二弾

第一弾は、注文時に200万円手元の現金で支払ってます。

おかげで、手元はすっからかん。

中間金ですが、UKディーラーを近々出発するってことですので、

本日、保険会社から貸付受けました~!

パンパカパ~ン!

200万円~。つか、実際は17,500ドルですが。

明日、着金します。で、すぐ業者さんに払います。

頑張って、2年くらいで返したいと思います。

第三弾は、保険会社の生存給付金でございますよ。

4月1日に15,000ドル入りますのでね、

それでほぼまかなえますわいな。

こどものための保険で下りる生存給付金に手を付けるのは、

心が痛みますが…。1mmくらい。


生命保険の貸し付けはいいですよ~。

ローンの記録残らないですからね。笑

Posted at 2016/03/08 21:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

シビック進捗状況 5月10日頃納車の予感

今日、業者さんと連絡しました。

直接電話で聞いた方が早いので。

でメールの内容はやはり違ってました。笑

何やら、8台一度に入荷したらしく、

最近注文したお客さんの分も入っていたため、

予定より早くなった方もいらっしゃった様です。

で、メールを8人に書いているうちに混同したんだとか。そこはご愛敬。

僕については、遅れいているという認識で良い、と。

まぁ、当たり前ですが。

で、3月20日頃に出航する予定となりました。

コンテナ詰めにも時間差ができるらしいのですが、

一番待っている僕の車両を優先的に出航させる、と。

4月20日頃に日本に到着し、その後のなんやかやでゴールデンウイークを挟んでしまうので、

まぁ、早くて5月10日頃?って感じでしょうか。笑

費用ですが、これは本来発注時に決まるので、

実際のところ、ポンド安には完全に乗っかれていませんが、

車両本体価格から値引きをされたものを29,950ポンドで割ると、

およそ167円/ポンドの換算になりますね。

155円/ポンドとかの大安売りには遠く及びませんでしたが、

まぁ、それでも追加値引きしていただいただけありがたいもんです。

で、納車費用含め、乗り出し5,870,000円となりました。

いぇ~い。600万円切ったねぇ~。

実際には、これにガラスコーティングとETC追加ですが。


しっかし、その業者さんからだけでも、8台以上の輸入があることがわかりました。

まぁ、聞けば何台入ったか教えてくれそうですが。笑

他の業者さんからも輸入するでしょうから、

30~40台くらいは入ってくるのでしょうかね?

いっぱい入ってきて限定750台とかクソになったら笑える。

でも、残り800台しか作らないみたいですからね~。

どのみち少ないわな。

本当に欲しかった人が1万人もいたんなら、

800台全て日本人で買い漁りそうなもんだけど。


5月だと、春の走行会は間に合わないので、

11月の走行会で初サーキットだな。

サーキットじゃMyインテの方が速いと証明するよ~。笑
Posted at 2016/03/07 22:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

シビック入荷キター!

先ほど、輸入販売業者よりメールがありました。(22時過ぎ。遅くまで大変だな。)

近々UKディーラーに入荷すると現地スタッフから連絡があったそうです。

メールに「予定より早くなりましたが」と書かれてあったのですが、

僕のスケジュールの理解の仕方がおかしいのか、

十分遅れているとこちらは思っていますが、

まぁ、そんなことはさておき、

入荷してしまえば、あとのスケジュールは目安がつきますから、安心です。

メーカーとディーラーとのやり取りに関しては、

全く見当つきませんからね。

イギリス出航と日本到着と、納車の概算日が書かれてありませんでしたので、

これらを質問で返しましたが、これくらいはすぐに教えていただけると、

客としてはより嬉しいですけどね~。

そんなこと気にしてんじゃねぇよ、って感じなんでしょうか。笑

まぁ、さほど気にしてませんが。

実際のところは、車両がどうこうより、(もう登場から約1年半待ってますから。笑)

支払いの準備があるので、納期は知りたいんですよね。

さすがに、600万円をホンダクレジットなしで金策するのは大変ですからね。
Posted at 2016/03/06 23:10:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

また登校中の児童が犠牲になりましたね

なんとかできないものかね?

集団登校は危ないよ、マジで。

本気でどうにかできないものか。

通学時間帯は、通学路指定の道路は通行禁止くらい必要か。

昔はそんなじゃなかった気がする。

それとも、事故はあったけど、ニュースにならなかっただけか。

いや、少なくとも、マニュアルトランスミッションの頃は、

ブレーキとアクセルの踏み間違いでってのはなかったと思う。

老いぼれのポンコツが運転もしてなかったし、

その必要もなかったんだろうね。

老いぼれのポンコツのくせに、

学童をペダルの踏み間違いで轢いて死なせるなんて、

クソみたいな人生の集大成だね。

マトモな頭なら、自分が死んだ方がマシだったと痛感するでしょ。

でも、死なせるまでわかんないんだろうね。

アクセルとブレーキを踏み間違えるのは、

ドライバーとしては完全にポンコツです。

そんな奴が1トン超える鉄の塊を走らせていることが恐ろしい。

そんなポンコツでも運転許されちゃってるから、死なせちゃう。

死なせる前に、お前は運転するなと取り上げられてたら、

死なせることなく済んだのに。

そういう意味じゃ、どっちも今の世の中の犠牲者だね。

ま、行政、政治レベルじゃ、

誰も本気で通学中の学童を守ろうとはしてないわね。

今後も定期的に学童の犠牲者は出るでしょうな。

我が子については、送迎を本気で考えるかな。

よその子までは守れんし知らん。

せめて、うちの子は、送迎してでも守らんと。
Posted at 2016/03/03 19:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
6 7 891011 12
13141516 171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation