• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

今年もF1行きます~。今年はシビックだな。

やってきましたね、F1の季節。

今年はシビックで行きますよ~。

どうせ民間駐車場ですけどね、

なるべくキレイなところに停めたいわ。


つか、F1全くわかんないんですけどね。

誰が走ってるかも知らないし気にしてない。

マシンも知らない。笑

もう雰囲気だけ楽しみに行きます。

それで良いと自分では思ってます。

例年のごとく、金欠ですので、

西エリア観戦です。

いや、金欠ではなくとも、西エリア観戦が好きなんですけどね。

とは言え、実際に金欠ですが。大笑

シビックの借金7,500ドルくらい残ってます、

楽しみです~。

今回は事故らず帰ってくるぞ~ヽ(´∀`)ノ
Posted at 2016/09/25 00:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2016年09月18日 イイね!

NSXパフォーマンスディーラーに行ってきた

昨日、フリードのエアバッグのリコールも兼ねて行きつけディーラーに行ってきたんですが、

暇だし、せっかくなんで、NSXディーラーにも行ってきました。

アポなしで突撃です。笑

ま、専任担当の方に挨拶したかっただけですからね。

そうしたら、店内がびっくりするくらい広くて、はぁ~ってなりました。

あんな店舗あったんですね…。

NSXディーラーは接道部位の段差の基準とかピットの基準とかクリアしないとなれないらしい。

確かに、すぐに下を擦るでしょうね。

整備道具も500万円ほど投資が必要だと。

へぇ~。

で、挨拶はできました。他の方の接客中でしたので、一瞬でしたが。

運良く?以前通っていたディーラーのサービスの方が

転勤の転勤でそこのディーラーになったらしく、

お久しぶりですという話になりました。

良いお話が聞けましたよ。

1年100台、2年分200台のオーナーは決まったそうです。

そして、限定ではないですが、事実上この200台をめぐって抽選があったそうです。

それに漏れた方の予約は一時白紙状態に戻っているそうな。

201番~300番手の順番や可否は全く決まっていないんだそう。

ですので、今僕が予約しても、全く意味をなさないのだそう。

なるほどね。

で、うちの地域、店舗からは1名が成約したそうです。

また、その1名の他にも問い合わせ、来店はいくつもあったそうですが、

抽選で落ちたわけではなく、

受付の時点でお断りしたそうです。

転売防止の意味もあるのでしょうが、

そもそも、ホンダ好き、NSX好き、ホンダのスポーツカーが好きというオーナーに売ると

決めているそうです。

ある意味、金持ちには売らない、ということですね。

逆に、審査はありますが、ホンダクレジットは2,000万円超でも組めるそう。

NSX自体が担保ですからね。

本当に乗りたいのであれば、金貸すから乗りなってことでしょう。

ですので、NSXにもそれをきっかけにホンダにも興味を持ったという純粋な人も

いるとは思いますが、

たいていお断りする方針だそう。

名だたる高級車、スーパーカー、国内の高級ブランド車で来店する人は全員お断りしたそうです。

ホンダじゃないとダメ、NSXだから乗りたい、という人を見極めるんだそうですよ。

僕は超ホンダ党ですので、(シビックの件でイライラして心が離れかけてますが)、

これまでのお付き合いも車歴も全部わかっているその方からは、

次の100台の案内があれば、その店舗の枠で優先的に成約させてもらえると言っていただきました。

今のままじゃ経済的に買えるとは思えないんですが、

エントリーの可能性が否定されなかったのは良かったです。

買えるけど買わないのと、買いたいけど買えないのは全然違いますからね。

ちなみに、僕の様にホンダ党なりNSX好きなりで話を受け付けてもらえたのは、

今回成約されたその1名の方と、僕だけだそうです。

現時点で、その店舗での2番手候補だそう。へぇ~。

前回のシビックの件ではイライラしましたが、

今回の徹底ぶりは感心しました。

とりあえず、2年で頭金貯めてみようかな。笑
Posted at 2016/09/18 16:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | nsx | 日記
2016年09月15日 イイね!

ガンさん、良いこと言いますね。

carトップTVなるものを見ました。

NSXの試乗をしてますね。

ガンさんが、車人生の半分くらいNSXを見てきた自分としては、

NSXの名前じゃない別の名前で出して欲しかった。、

NSXの名前を継ぐなら長くなるけど言いたいことが沢山ある

という主旨でコメントしてました。

僕はNSXは後にも先にも助手席に一度乗ったことしかないのですが、

やっぱりNSXを好きな方からしたら、別物なんでしょうね。

ガンさんが言うんだから間違いないです。


ちなみに、ネーミングは

New Sports eXperienceからNSXだそうで。

きもい。

こじつけ感半端ない。

そういうところは大嫌いです。

S3500でも、N3500でも良かったですよ。


ちなみに、鈴鹿を走ってましたが、いたるところでリミッター効いてました。

任意で解除できるらしいですが。

ガンさん、なんで解除して走らなかったんだろう。

車内に響いてくるエンジン音というか、排気音というか、

海外のいわゆる豪快なスーパーカーとは全く違いますね。

近未来的と言えばそうですが。笑


関係ないですが、ガンさんはDC2をとても気に入ってくれていたので、

個人的にとても尊敬しています。

うちのDC2にサインして欲しいですね。
Posted at 2016/09/15 22:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月12日 イイね!

NSXを買えるか調べる

日本では年に100台、5年先まで予約が入ってるらしい。

これはどうやったら買えるかよくわからん(´-ω-`)

予約を受け付けされた人は必ず買えるのか?

デイーラーマンに聞いたんですが、

営業にも詳細は下りてきてないらしい。

予約して、納入時期が決まった時点で全額先払いだとか。

数年後の納車に向けて全額?

まぁ、そういう人らが買うのかな~。

とりあえず、予約受付終了の知らせが来たらすぐに連絡する様にしました。
Posted at 2016/09/12 20:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation