• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

シビック申込金30万円です

ディーラーによって対応は違うのだと思いますが、私がお世話になっているディーラーでは申込金の形で予約を受け付けている様です。
正式な契約は9月からなんだと思いますけど、申込金払った人が当然ながら優先されるのでしょう。
流れがどうなるかわからないので、ここは払っておいて様子見ですね。

なんかこう、ディーラーによって対応が違うのは止めて欲しいですね。不透明感や不公平感がもの凄く嫌です。メーカーがディーラーの強さで区別するのもなんか違うと思います。エンドユーザーは近くのディーラーを頼るのですし、取引のあるディーラーの強さなんて知ったことではないはずです。
四国に住んでる人にはNSXタイプSの抽選申込の権利すらないと言われた時には、なんだそのシステム?って思いました。ええ、この件はずっと根に持ちますよ。
Posted at 2022/07/24 21:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月22日 イイね!

新型シビックタイプRオーダーしました

中途半端な気持ちのままでのエントリーです。
NSXタイプSもどうにもならなかったし、
正直、どこまで行っても気持ちが晴れません。
転売を買うのもありですけど、価格がどうなるかわかったもんじゃないですし、なんかこう、NSXの件はずっとイライラします。
新型シビックタイプRはFK8のゴテゴテ感を削いでシンプルで大人っぽくなったと思います。個人的には新型の方が外観は好きですね。1番好きな外観はどこまで行ってもインテRですが。
まだまだ低走行のFK2もあるし、わざわざ買わなくてもという感じですが、ガソリン車のスポーツカーもいつまで買えるかわかりませんので、買い増ししたいと思います。
気持ちが煮え切らないですが、限定なしのカタログモデルなので、エントリーしても迷惑にはならないと思います。

先日、S2000がチューニングから帰ってきました。
AP1ですが、スーパーチャージャー付けて、370psへ生まれ変わりました!
カーボンツインプレートのクラッチに交換、デフはモニター製品をあてがってもらいました。ホイールはTE37SLの9.5です。
ボディを加工しないと履けませんでした。仕上がりは完全にサーキット仕様です。街乗りには適さないですね。笑
早くサーキット行きたいです。
開業も落ち着いて、長女の大学受験もなんとかなったので、クルマを楽しみたい気持ちが強いです。つか、他に趣味もないですし。
これからもホンダライフ楽しみます。
ホンダに腹は立つけど、かと言ってホンダから離れるわけでもないんですよね。こればかりは仕方ない。
Posted at 2022/07/22 19:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月31日 イイね!

NSXは購入エントリーできず終了

割当があるであろう東京に電話しました。
事実上の門前払いでした。
三重にも電話しました。抽選に参加は可能と言われて一瞬喜びましたが、三重県内の人に限るということで、やはり受付不可でした。
いくつかパフォーマンスディーラーに電話しましたが、割当のないパフォーマンスディーラーは皆さん親切に対応してもらえました。悔しいですよねっていう共感です。
割当のあるディーラーは、受付できないのは理解できますが、全体的に冷たかったです。
あるいは冷たく対応せざるを得ないのかもしれません。
どこの割当がある法人も、対象はその地域のユーザーに限るということですので、四国に住んでる限りは無理だと宣告された様なものです。
今回の販売方法について、ホンダに対して幻滅しましたし、しばらくはイライラすると思いますが、時間が解決してくれると思います。
縁がないものは好きでもなくなります。
50歳までにはスーパースポーツに乗りたいですね。
Posted at 2021/08/31 13:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

NSXの購入は厳しい。販路が不公平。

ホンダカーズ四国は割当0だそうです。
ホンダカーズ四国のパフォーマンスディーラーにエントリーしても買えないということです。
割当があるホンダカーズを紹介してもらうことも、ホンダカーズ四国を経由して申込することもできません。
つまり、四国に住んでいる人は対象外ねってこと。
都市部の販売実績が多いのはわかりますが、エントリー受付くらいは平等にチャンスが欲しいと思います。
ホンダカーズの法人ごとに販売の方法は異なると思いますが、どちらの法人も付き合いのないよそ者が申込しても相手にされないかもしれません。
今回の販売方法には本当に残念です。
全国のパフォーマンスディーラーにエントリー受付してもらえるか片っ端から電話するしかないですね。
直前にこんなことを知らされるとは。
Posted at 2021/08/30 20:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月11日 イイね!

NSXの最終形出ますね。限定車かぁ。

とうとう最終形の発表ですね。
タイプRを待ってましたが、S2000と同じ様にタイプSで最終形となる様です。
結局、発売当時から3年待ちと言われて購入エントリーさえできず、その後は何年モデルは終了しましたの案内だけ。
それでもタイプRが出るだろうからそれを狙おうと、中古車は買わずに待ってました。
で、今回のタイプS。
特別仕様車じゃないと嫌だということはないのですが、結局購入チャンスがないまま最終形の、しかも限定車となってしまいました。
販売不振で〜とは言いますけど、買いたくても買えないホンダ好きとしては腑に落ちない言い訳です。
日本向けはたった30台。
本当のお金持ちの道楽と転売目的で占めるのでしょうから難しいとは思いますが、ディーラーには購入申込するつもりです。
お金は?なんとかなるでしょう!人間やる気になれば!
いつかはスーパースポーツに乗ることが目標でしたからね。後悔したくないので、申込はします。
どうか転売目的の方はエントリーしないで欲しいです。 純粋に心待ちにしていたホンダバカにチャンスをください。
Posted at 2021/08/11 17:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation