• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勉強ワイの愛車 [日産 キックス e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

インパネ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気分転換にインパネを交換しました。
元々はXグレードで黒内装ですが、
ツートーンインテリアエディションのオレンジもいい気がしてきたので、
ほしい物リストから購入しました。
2
作業自体はナビ交換等で慣れているので、30分かかりませんでした。
オレンジ色が視界にあるのもなかなか新鮮ですね!
3
そういえば、ずいぶん前になりますが、
アンビエントライトも付けていました。
設置部分は、インパネ助手席側、インパネ運転席側、シフトレバー周り。
それぞれ、ナビ裏からインパネ取り付けるを通してリブで固定
シフトレバー周りもシフトレバーのパネル下からぐるっと巻いて、3Mのテープで固定しただけです。

5in1の導光チューブ型、アプリで色輝度操作のものです。
AUTO ACC連動で、足回りのフットライトと一緒にドアロック解除後から光る様にしています。

写真では白飛びしてますが、チューブ部分は暗所でも明るすぎず、明るい場所でも多少見える程度にしています。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤに履き替え

難易度:

ダッシュボードからビビり音が

難易度:

樹脂パーツコーティング

難易度:

インテリジェンスキー電池交換(備忘録)

難易度:

スタッドレスタイヤ交換完了

難易度:

LEDルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何気なく最初の車を日産で選びましたが、いつの間にかe-power・e-power driveでないと満足出来なくなっていました・・・ 通勤で車を使う程度ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルポスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 19:03:07
フロントドアのトリムボード取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 13:02:54
フットランプの取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 13:01:35

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
ノートe-powerから乗り換えました! 主に通勤・レジャー利用ですが、安全運転を心掛け ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
2年ほど前にも乗っていましたが、場所の都合で手放してしまい、 今回はご縁があって再び迎え ...
ホンダ CBF190TR ホンダ CBF190TR
実は2台目のバイクでした。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
デイズを妹に譲り、ノート e-power に乗り始めました。(2020.08) →キック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation