
納車後まだ日も浅く、クルマの長距離ドライブへの耐性を確かめるべく箱根へ。警報なにが出るかな♪(恐さ半分・・)
ご時世もご時世なので、極力車から降りないでドライブするチャレンジです。
ポルシェ大量発生でなかなか肩身が狭い思いをするも、ロールスロイスの高級クーペ「 WRAITH(レイス)」に出合い、ターンパイクを優雅に走る姿に癒され、元気付けられました♪
この日はあいにく西湘~ターンパイク入り口手前で事故車有で大渋滞。仕方なく小田原市早川まで下を行き、ターンパイク~箱根町~小涌谷~箱根湯本~帰路(134号線)のコース。
帰路で茅ヶ崎海岸SSにて給油。結果的には渋滞あり、高低差ありのコースで燃費はそれでもまあまあの9.5km/L。
W204-C200 Kompressorでもここまで出ませんでした。車重は100kg軽く、エンジンは両方とも同じM271エンジンです。SLK200(R171)のほうは恐らくW204の先代のW203時代のマイナーチェンジ?で、SLKのほうが同型でも世代的には古いと思います。
馬力もW204の184psに対し163psです。それでも、ロングストロークだからか、トルクは24.5kg・mあり、これはベルファイアをも上回る数値です。馬力は心もとないですが僕には十分な発進&加速性能のように感じます。
音はSLKのほうがヤンチャで、いい音です。(ツインマフラだから?)W204用はジェントルで大人しい271エンジンの感覚でした。
(警報やトラブル系は皆無でした、念のため。というかこの程度で出てはさすがに困ります~)
Posted at 2020/08/11 15:38:11 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ