• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHU2000のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

車のコンピューター化

アルプーさんが話していますが、私も丁度そう考えていました。

 今回私の車も突然画面が映らなくなりました。修理の話だとパソコンがフリーズしたような感じだったそうです。結局バージョンアップをしつつアンインストールand再インストールで直りましたが、まさにパソコンですね。しかもそういう理由であれば、もう起きないという保証は無い。

 車を動かすにあたっては全然問題なかったのでエンジンはさすがメルセデスと考えるべきなのかもしれませんが…。

前車のハリアーは13年ほど乗っていたのですが、音楽の取り込みとかテレビとかどうでもいいところのコンピューター化されている部分は、10年ほどでサポートが終了していったのですが、エンジンや運転等のところは全く問題ありませんでした。
 おそらくメルセデスだけの問題ではなく、新しいハリアーもそうなんじゃないかと思いますが、運転そのものをサポートする目的で、自動車の運転の基本になるところにコンピューターがどんどん入ると、どうしても壊れやすくなりますね。おそらく古い機械は少し位ずれていても大丈夫と言う遊びというか、余力があったのではないでしょうか。それに対してコンピュータは電気信号の一瞬のわずかな異常ですぐ完全にフリーズしてしまうというところがあり、精密機械の苦手なところなんだろうと思います。
 
 最新のコンピューターによる補助が素晴らしいものほど、機械のお世話になるから、長くは使えないのかもしれませんね。

Posted at 2020/10/29 00:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月15日 イイね!

チャイルドシート卒業、Amazonプライムフェア

チャイルドシート卒業、Amazonプライムフェア子供もこれを気に、チャイルドシートを卒業することにしました。
ヤフオクかメルカリか何かで売るつもりです。今日はその準備をしていました。

それからアマゾンがフェアをしていたのでまたいろいろ試行錯誤していました。
  特にこの前高速道路に乗った時にドリンクの置き場所に困りました。
かなりネットで調べたり車に座って考えたりしたのですが、今までハリアーが窓側のエアコンの噴き出し口にあったので、どうしてもそこに欲しいです。なんやかんや言ってディーラーオプションのドリンクホルダーをつけることになりそうだな。
 あとは、ナビがダメっぽいので今度旅行に行く時にスマホナビが使えるようにスマホホルダーも用意だなどと考えていて、フェアの時間が終わりました。
Posted at 2020/10/15 01:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

キーパーコーティング

キーパーコーティング昨日午後に、キーパーに行ってきました。
当初、ネットで調べて、ダイヤキーパーの予定だったのですが、つい W ダブルダイヤにしてしまいました。

とてもきれいになりました。と、言いたいですが、もともときれいだったので、
少しきれいになったかな、というくらいかな?

家から歩いていける近くなのと、
ここでコーティングをすると、 以後の手洗い洗車はいつも1000円でしてくれるというサービスがあり気に入りました。

元々シルバーはあまり汚れも綺麗さもわからない車ですけれど、それでも家に帰ってから見たら ちょっとツヤが出ているように思いました。











ちなみに、こちらが納車時です。




あんまりわからないかな……。
一応ずっと乗っているとその差が出てくるらしい?


Posted at 2020/10/13 22:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

車で行こう。GLB編

車で行こう。GLB編長かったですがとうとう車で行こうが見れるようになりました。

と言われてもなんのことかわからない人が多いと思いますが、以前にGLBについてのテレビ放送があったのですが、うちは田舎で見れませんでした。ホームページでネットで再放送をしてくれることを知ってずっと待っていたのですが、やっとアップされました。


https://www.tvk-yokohama.com/kuruma/#search
Posted at 2020/10/13 00:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

高速道路に乗りました。

仕事で高速道路に乗りました。
1人で乗っている限り、遠くに不足はありませんでした。初めてクルーズコントロールを使いましたが、とても便利でした。
とは言え120キロ位で、先代ハリアーの時はさらに??キロ近く飛ばしていたのでちょっとそこまでは怖くてアクセルが踏めませんでした。

昨日雨の止んでいた時に窓を開けてアクセサリーを装着していたら、雨が降ってきました。そうしたら自動で窓が閉まり始めてかなり驚きました。よくできています。しかしその後、窓が閉まっているはずなのにどうして腕が濡れるんだろうと思ったら、5センチ位空いてました。思わずずっこけました。きっとバイザーがあったらちょうど位なのかな。

後はアクセサリー類は失敗だらけです。もしこれを見ている人がいて、納車がまだなら、アクセサリーはできるだけ納車後まで買わないことをお勧めします。今はアマゾンに返品できないか相談中のものも多いです。
Posted at 2020/10/11 11:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ただいませっせと光り物をつけています。
そのうちきちんとアップしようとは思っているのですが…。
 中学生の子供には成金と言われています。」
何シテル?   12/24 18:53
SHU2000です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ウィンドウリフトパネル装飾シェル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:14:45
アリエク スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 21:34:55
その他 シートクーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:39:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス 高級車 (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
 2020年7月初めに契約、11月終わりには納車の予定で、8/10にブログを開設しました ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2007年3月から、2代目マイカーです。 自損事故の恐怖から丈夫な車をと考え、また視点の ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
7年乗車。2000年4月、大学を卒業して、社会人になり初めて買った車です。カロッツェリア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation