• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CORSAIRのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

GLBとAクラス

GLBとAクラス今日は初めて2台を並べることができました。
会社で借りている駐車場は隣り合わせではないもので。。



写真だと分かりにくいですが、間近で並べて見るとAクラスは小さい!
都内を走るのには本当に便利な大きさです!
しかし、フロントを擦るので敷地のちょっとした段差やコインパーキングなどから出るときはガガっと。。

その点、GLBは縁石にも乗り上げられるので駐停車には便利な最低地上高。

トータルで見るとGLBはある程度トルクもあり、傾斜の付いているコインパーキングに入れるとき時の「上がらない!!」もなく、サイズ的にも扱いやすい!

ただAクラスのガソリンの方が街乗りではレスポンスが良く扱いやすいですかね。
ってことでGLAは街乗りには最高かも。

Posted at 2021/04/26 11:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

お墓参りに。

お墓参りに。今日はお墓参りに家族3人で北鎌倉の円覚寺に。
お墓参りの檀家も少なく車もすんなり一番近い境内の中の駐車場に止められ、観光客も少なく結構ひっそり。

でも行った時間が良かったのかお墓参りも終わる頃には一番近い駐車場はビッシリでした。



この円覚寺もほぼお墓しか行ったことがないので散策したこともなく、中に何があるのか全然知りません。




一番混むのは施餓鬼の時、この日だけ車は敷地の駐車場以外も誘導とともに詰め込み駐車。
この行事は施餓鬼の法要と一緒に管理料を払う日で、お弁当を貰いお墓参りをし、、的な。
去年はコロナで振り込みで対応しましたが、初めて行きませんでした。

何百人、千人単位かな?来るんだろう。。
激混みです。


通常、このお墓参りの帰りには円覚寺から近くのここでご飯を食べます!
平成19年にオープンして以来通ってます!
カレーとドリアとお菓子など趣味の延長線上で営んでいる店でる素材にこだわったお店です。




ここのお嬢さんは平愛梨さんと昔からの親友で本人も芸能活動もされている方で綺麗な方です。
昔は良くお店に出ていましたが、最近はお見かけしていません。
オーナーのママさんは気さくな人で最近建て直した自宅にも遊びに来て!って言ってくれる感じの人です。
そして子供たちは結婚もせずに家から出ないで困ってるといつも嘆いています。

ちなみに店の名前は知らないです!
撮影にも使われるお店なんですが。

あと、この店の隣に雷神堂と言うお煎餅屋があり、そこで煎餅を買うのが子供の楽しみなんです。
ケーキより煎餅が好き。子供らしくないです。

自宅の数㎞の場所にも同じ雷神堂があるのですが、こちらの方が数が豊富で、ここでしか買わないんです。

今日は子供のお目当ての店(先日、遠足で所定の所持金では買えなかったもの)があるらしく行くもコロナで早目の閉店時間で間に合わずで、道中にあったMAISON CACAOに。


ネットから拝借


即位の礼の機内の手土産に選ばれた生ガトーショコラを購入。

墓参りで途中に他に寄ったのは過去数回しかありませんが、鎌倉は色々な店も多く散策するには楽しそう!

そして、今日は久しぶりの高速道路で大幅に距離を伸ばし納車8ヶ月弱で遂にGLBも2100㎞突破!





Posted at 2021/03/20 23:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月20日 イイね!

GLBの小集会

GLBの小集会イーグル007さんの企画の元にnegnegさんと共に地元である池上本門寺の小集会に参加をさせていただきました!

そしてイーグル007さんもnegnegさんもとても話しやすく、初対面でしたが親しみを感じる方々でお会いできて良かったです!さすがみんな大田区民!



左:自分 GLB200d ポーラホワイト
中:イーグル007さん AMG35 パタゴニアレッドのナイトパッケージ
右:negnegさん GLB200d ポーラホワイト

そして今回主役のイーグル007さん!
しかし、イーグル007さんのGLB35はカッコいい!
赤にナイトパッケージ!自分もこの仕様が欲しかったので実際の目で見られて本当に良かった!
一言で赤と言っても、色々な赤がありますがイーグル007さんのGLB35のパタゴニアレッドは嫌味なく品のある赤で、かつ目立つ赤でもなく上品でどこを走っても、どこに行っても調和する赤でした。
そして憧れのパナメリカーナ!



しかし、赤にパナメリ・・・同じGLBとは思えない高級感・・・
想像してた以上に全然別物でした(笑)
自分には一生縁がなさそう(笑)




キャリパーが大きい!
ホイールの淵のグレーが自分のグレーと同じだったのが意外でした。



ステアリングもAMGなのでイケイケ!
MODE切り替えのクルクルが羨ましい!


一方、negnegさんのボディーは自分と同じ色なのですが、内装はベージュ色。
自分はベージュが欲しかったので、購入時に非AMGかAMG装着車にするか迷ったのです。
実際最後の最後まで非AMGにするかAMG装着にするか迷いました。
でも、やっぱりベージュの方が車内も明るくnegnegさんの車はパノラミックも装着されているので、自分の車よりもより開放感のある感じで爽やかな雰囲気で良かったです。


後ろから


本堂からの正面


帰られるときのnegnegさん

男前のイーグル007さんに、優しい雰囲気のnegnegさん、今回は本当にありがとうございました!
また機会があれば是非宜しくお願い致しますね!

そして、伝説の5人乗りのGLBも見れて感激しました(笑)
Posted at 2021/02/20 20:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

GLBが納車されて5カ月!

GLBが納車されて5カ月!GLBも納車されて5カ月!
基本毎日乗っていますが、会社と自宅の往復がメインで1日4㎞+子供の送り迎え程度で乗っています。
今日改めて総行距離を見てみると1457㎞と自分が思ってたより走りました!
レクサスGSに関しては手放すまでの3年弱で総行距離2000㎞弱しか走らせなかったので、結構もったいなかったです。
ちなみにGLBが納車されてヴェルファイアに1度も乗れてません。

この5カ月でリアを不運にもぶつけ修理費50万円ちょい。
まあ3ヶ所の交換なのでしょうがない。
ついでに飛び石みたいな傷がサイドにあったので+5万円で注文。
パーツが日本にも本国にもなく、集まるまで2ヶ月弱掛かり、その間はタッチアップで目立たない程度に自分で直して過ごしました。



今年は後厄で色々とありましたが、今日で後厄も終わるので来年は良い一年になるといいなと思う大晦日。

皆様も来年は良い一年になりますように願っています。
Posted at 2020/12/31 21:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

GLBでブレーキホールドの代わりに

GLBでブレーキホールドの代わりにブレーキホールドは強く踏み込む必要があるため、自分はいつもステアリングのアダプティブクルーズコントロールのスイッチで車を停止させています。



前方に車両がいなくても停止できるのでとても便利です。
再スタートはアクセルを踏んで走りだしと同時に手元でキャンセルで大体はやってます。



近所のラゾーナ川崎プラザの駐車場の各階に上がる坂位でもアダプティブで停車させても車が下がることは全くないのですが、坂道では注意しています。


ネットから拝借画像
Posted at 2020/12/30 13:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GLBが納車されて5カ月! http://cvw.jp/b/3288766/44719716/
何シテル?   12/31 21:00
CORSAIRです。 車は父親が色々とすぐ乗り換えていたのでその車も含めると色々と運転してきました! 皆さん宜しくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiyakuJapan アクセントプロテクター TCM512 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 23:22:23
ノーブランド シート背面カバー(パッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:23:46
不明&純正 カーゴマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 20:10:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020年7月21日に納車予定が車両不具合で7月27日に延期納車。 ポーラホワイトのフル ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
総行距離14184Km
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
当時、子供が産まれたので初のワンボックスにしました!
レクサス GS レクサス GS
シートのサイドまで調整できるので乗りやすい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation