• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sk-3のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

SAB東雲⇒船の科学館⇒VW美浜⇒千葉しゃぶ⇒千葉だら③


またまた、先ほどの続きなのですが…

これにて終わりにしますので、もう少しお付き合い下さい。(笑)

では… あっ、もう良いですね…どうぞ!!


先ほどもお伝えした通り、ねこさんとは偶然だった為

夕食は3人(ふくださん、hiroくん、sk-3)で、軽くその辺で

食べてから、「千葉だら…」に向かう予定だったのですが

ねこさんは、その前の「千葉しゃぶ」(千葉でしゃぶしゃぶを食べる?)からの

参加との事で、「どうせなら…」と無理なお願いをして

ねこさんに、3人追加の連絡をして頂きました!!

早速「しゃぶしゃぶどん亭 千葉北店」に移動し

人数は、ここで一気に…

+1-2+2+9=13

になり…

いきなり、肉の画像です!

27.しゃぶしゃぶ~
27.しゃぶしゃぶ~ posted by (C)sk-3

28.持ち上げ(業界用語w)
28.持ち上げ(業界用語w) posted by (C)sk-3

こんな感じで盛り上がりました~!(美味しかったです!!)

しゃぶしゃぶどん亭 千葉北店
しゃぶしゃぶどん亭 千葉北店 posted by (C)sk-3

で、今回の〆の…

「千葉ファミレスだらだら会(夜会) 」への参加~!

今回は(毎回違うのかな…?)ジョナサン千葉さつきが丘店で

もう、何年ぶりかになるチョコレートパフェを堪能…

29.何年ぶりかのチョコレートパフェ
29.何年ぶりかのチョコレートパフェ posted by (C)sk-3

こうして、悪い大人たちは「だらだら」と

ジョナサンの4テーブル占領して

深夜まで盛り上がりました~!(笑)

30.こちらと…
30.こちらと… posted by (C)sk-3

31.こちらで…最終的に18台?
31.こちらで…最終的に18台? posted by (C)sk-3

で、ここで最終的に人数は…

(最後にちょろちょろと、ご挨拶しか出来なかった3人の方を含め…)


+1-2+2+9+6=19

台数的には18台になってましたね~!

ほんとに楽しい1日を過ごす事が出来ました^^

みなさまお疲れ様でした~!!


Posted at 2009/11/02 03:10:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2009年11月01日 イイね!

SAB東雲⇒船の科学館⇒VW美浜⇒千葉しゃぶ⇒千葉だら②


では、先ほどの続きを…

またまたダイジェストでどうぞ!!


ふくださんと、船の科学館を出発し

一路、千葉方面に足を向けたのですが…

18.辺りも暗くなり…
18.辺りも暗くなり… posted by (C)sk-3

まだ「千葉だら…」までは時間があったので

時間を潰しのためこちらへ…

フォルクスワーゲン美浜です!!

19.VW美浜に到着。
19.VW美浜に到着。 posted by (C)sk-3

お目当てはもちろん…

20.お目当てはコイツです!
20.お目当てはコイツです! posted by (C)sk-3

コイツです!!

21.NEW・POLO
21.NEW・POLO posted by (C)sk-3

実物は、質感も高く、プレスラインが綺麗!

22.リア
22.リア posted by (C)sk-3

室内もGOLF・Ⅴ以上かも…

23.室内
23.室内 posted by (C)sk-3

エアコンダイアルまで、パサートCCのと同じ

シルバーの意匠が付いたヤツです!!

24.エアコンスイッチ
24.エアコンスイッチ posted by (C)sk-3

そうこうしていると、「試乗車ありますよ~」との事で

ホームのDでは無かったのですが、お言葉に甘えて

ふくださんと試乗に出発です!!

25.NEW・POLO試乗
25.NEW・POLO試乗 posted by (C)sk-3

最初はふくださん運転の、私が助手席

途中交代で、私運転の、ふくださん助手席と

どちらも体験できて、良かったです~!!


今回試乗したのは、1.4LのNAで7速DSGの85馬力です。

で、試乗した感想は…(あくまでも主観です…)

ボディー剛性がかなり上がっており

Dから道路に出る段差にも「ミシリ」とも言わず

車体も軽い事もあり、エンジン次第ではかなり楽しそう!

オプションの純正エアロもつけたりするとかなり格好も良い~!



で、試乗を終えてDに戻ってみると

なんか見覚えのある白い車が2台…

26.見覚えある車が2台…
26.見覚えある車が2台… posted by (C)sk-3

はい、ここでhiroくんねこさんと合流です。

でも、hiroくんとは連絡を取り合っていたのですが

ねこさんがVW美浜にいらしたのも、全くの偶然で

ねこさんも「千葉だら…」までの時間つぶしだったみたいです(笑)

ここで、また計算式が変わり…

+1-2+2=4

キャンディーホワイト4台で

内2台マニュアルです。(笑)
(DSG:MT=50:50)



まだまだ続きます、また後ほど…(爆)

Posted at 2009/11/02 00:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2009年11月01日 イイね!

SAB東雲⇒船の科学館⇒VW美浜⇒千葉しゃぶ⇒千葉だら①


昨日は、家に戻ったのが少し遅く、UPできなかったので

本日のUPとなりました~!

では早速ダイジェストでどうぞ!!


午前中は、家の用事を全て済ませて…

まず、まさ宗さんとTakaJunとの待ち合わせ場所の

スーパーオートバックスTOKYO BAY東雲へ…

1.スーパーオートバックス東雲
1.スーパーオートバックス東雲 posted by (C)sk-3

ここでは、いろいろなモノを物色し

各自、3千円以上お買い物をしたので

アーチェリーゲームにチャレンジ出来るとの事。

1等は任天堂Wii…その他、カップめん1ケースや色々有り

さっそく挑戦です!!

2.TakaJunさん挑戦
2.TakaJunさん挑戦 posted by (C)sk-3

実は、↑↓お二人が座っているのは

フィットネス機器の「ジョーバ」です(笑

3.まさ宗さん挑戦
3.まさ宗さん挑戦 posted by (C)sk-3

で、私も挑戦したのですが…

結果は3人共「うまい棒」でした(笑)

4.残念賞のうまい棒
4.残念賞のうまい棒 posted by (C)sk-3

みんなで仲良く、うまい棒をゲットした後は、SAB東雲を出て

ビックサイトを通り過ぎ…

5.SAB東雲をでて…
5.SAB東雲をでて… posted by (C)sk-3

こちらを曲がると…

6.こちらを曲がると…
6.こちらを曲がると… posted by (C)sk-3

いつもの「船」が見えてきました(笑

7.船の科学館に到着です。
7.船の科学館に到着です。 posted by (C)sk-3

ここで、ふくださんと合流~!

8.ふくださんと合流
8.ふくださんと合流 posted by (C)sk-3

ここでは、先ほどSABで購入した物を

ふくださんの工具を借りながら…(笑

各自、取り付け大会のスタートです!

9.取り付け大会スタート!
9.取り付け大会スタート! posted by (C)sk-3

TakaJunさんはヘッドライト・バルブの取り付けで…

10.ヘッドライトバルブ交換中…
10.ヘッドライトバルブ交換中… posted by (C)sk-3

私は、先ほど購入したこちらに加え…

11.Motor-Technik・LEDスティックバルブ36mm
11.Motor-Technik・LEDスティックバルブ36mm posted by (C)sk-3
取り付け完了。
12.LEDスティックバルブはバニティーに…
12.LEDスティックバルブはバニティーに… posted by (C)sk-3

先日、購入していたこちらと…

13.フォグ用にCATZ・BULB4500K
13.フォグ用にCATZ・BULB4500K posted by (C)sk-3
取り付け完了。
14.こちらは夜の写真
14.こちらは夜の写真 posted by (C)sk-3

まさ宗さん家の倉庫に埋蔵されていたと言う、こちらを…

(ありがとうございま~す!!)

15.PIAA・LEDポジション球6500K
15.PIAA・LEDポジション球6500K posted by (C)sk-3
取り付け完了。
16.こちらも夜の写真
16.こちらも夜の写真 posted by (C)sk-3



以上、一通り作業も終わり

最初は3人(まさ宗さん、TakaJunさん、sk-3)で

+1人(ふくださん)でしたが、この後に

TakaJunさんは尻に敷かれに…、まさ宗さんは一旦おうちへ…

+1-2=2

で、残ったふくださんと私2人で、「千葉だら…」まで

時間を潰すため、船の科学館を出て…

17.船…を出て…
17.船…を出て… posted by (C)sk-3

一路、千葉方面へ!!




あまりにも、写真が多いので…

つづきは、また後ほど(笑


Posted at 2009/11/01 23:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2009年10月31日 イイね!

今日の出来事は…。

今日の出来事は…。







今日は朝から、家の用事を済ませ…

お昼からはフリータイムがスタート!

SAB東雲⇒船の科学館⇒VW美浜⇒千葉しゃぶ⇒ジョナだら

と、話題満載の一日でありました~!!




では、ダイジェストで…




と、いつもなら(携帯からは見れない…)写真連発の

ブログをアップするのですが…

さすがに「おねむ」なので、詳しくは

後日です!(爆)
Posted at 2009/11/01 04:04:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

甘~い時間を…


すでに、私の美尻がUPされておりますが…

今夜もまた、いつもの方と、いつもの場所で…

甘~い時間を過ごしてまいりました(笑)

潮風公園P
潮風公園P posted by (C)sk-3

今夜は…僕らの様に相性が良くなかったのか(笑)

こちらのS3に合わなかった

PIAAの6600K
PIAAの6600K posted by (C)sk-3

こちらのバルブ密売が目的でした(笑)

でも、オレンヂの大きい方いわく…

「でも、合うかわかんないよ~」との事で…

この暗闇の中、手探りで取り付け開始です!

暗闇で…
暗闇で… posted by (C)sk-3

ガサゴソ、ガサゴソ…

あーでもない、こーでもない…

で、やっと…


右目が完成!!

右目完成!
右目完成! posted by (C)sk-3

う~ん!明るい!!

地面を照らす色も

ぜんぜん違う!
(写真ではわかりにくいですが…)

地面に映る色もぜんぜん違う!
地面に映る色もぜんぜん違う! posted by (C)sk-3

この後は、反対側も無事に終え…

いつもの様に、洋服の話…、靴の話…、もちろん車の話と…

楽しい時間を過ごしておりました~!^^


最後に、先日の夜会MT54さんに頂いた

(MT54さん有り難うございます!!)

アースケーブルの事でも聞いておこうと

S3のボンネットを開けて説明がはじまっ…

あっ!

見てはいけないモノを見てしまいました…。

この件に関しては…

後日、当人がUPされると思います…(ガエシ!)

いや、UPしないかもしれません(笑)



今夜は「甘~い時間」だけに「蜜売」のお話でした!!


お後が宜しいようで…(爆)



この記事は、今夜の集い 尻フェチ必見!について書いています。
Posted at 2009/10/28 02:24:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福田さん、一瞬メールしようと思ったのですが、3連休最終日だったので遠慮しちゃいました(^_^;)@sk-3 」
何シテル?   01/12 22:13
VW GOLF5 GTI からの乗り替え。 前車のGTIでは人生初の右ハンドルでしたが、今回は人生初のAT&4WDです! しかしBMWのATは優秀ですね♪ 人生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iid IID SPACER HS SERIES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 06:24:29
Persevere mini専用 チェンジレバーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:22:56
sk-3さんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:55:41

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
VW GOLF5 GTI からの乗り替え。 前車のGTIでは人生初の右ハンドルでしたが、 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
イージーシステムの左ハンドル。 MOMO・アルミホイール、スーパースプリント・マフラー、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
自分で購入した第一号車。 MTで、なぜか左ハンドル。 夫婦で宛ても無く、大阪からこの車に ...
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
3年ぐらい乗っていましたが、その時に同じ車に遭遇した事は、あまりありませんでした。 初 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation