• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRA@CT9Aのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

プロフェック取り外し

プロフェック取り外し作業開始時間が遅かったため、プロフェックの取り外しと、EVCコントロールユニットの取り付けで終了(^^ゞアハハハ



ユニットは、エアクリ真下(純正バルブ取り付け位置)に取り付け

問題は、ディスプレイの場所!
付ける場所が無い、、、(>_<)

どこに付けよ(・・?)


だから、個人的に好きぢゃないんだよなぁ(>_<)


言うまでもなく、腰痛持ちの自分は、またもや腰が痛い、、、(ゑゑ)
Posted at 2007/10/31 22:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月30日 イイね!

キターーー(^0^)v

キターーー(^0^)vついに、、、来ました



アレがー(b^ー゚)♪



早速付けたいですが、こんな時間ぢゃ(^^ゞ



てな訳で、、、後日作業


早く付けてぇo(^-^)o
Posted at 2007/10/30 19:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月30日 イイね!

イテェー(>_<)

イテェー(&gt;_&lt;)久々に原付乗って調子こいて、いっぱい倒してコーナリング!



ケツがズル!



直ぐ様立ち直そうとしたが、、、


フロントもズル!


はい!それまでよ~


強く頭を打ちやした~
頭痛い、、、(>_<)
Posted at 2007/10/30 15:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月30日 イイね!

北海道限定『コアップガラナ』

北海道限定『コアップガラナ』たまたまコンビニにタバコを買いに行って、ついでに飲み物と思い見ていたら、、、


黄色のラベルに、熊の絵!



思わず手に取ってしまい、何味かともわからず、即買い!

なぜ?関東に北海道の『熊出没注意』、、、?
何かのキャンペーン?

詳しくは、不明です。



問題の味は、、、



薄味のガラナです。


興味のある方は、探してみてください

製造者
株式会社 小原 函館工場
Posted at 2007/10/30 14:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月29日 イイね!

とりあえず洗車

台風のおかげで、下側が葉っぱやらなんやらで、、、


てな訳で、洗車~
まずはホイールw(゚o゚)w

いつものごとく、真っ黒!

軽く水洗い!



次に、ホイールと言えば、、、アレです!




シュッ!シュッ!


お見事!
紫ぢゃなくて、正しく黒!こりゃ凄い!w(゚o゚)w



てな訳で、念入りにダスト落とし、、、!



5回洗いは、したでしょうか?
何たって、、、!


一本使ってしまいましたから、、、(^^ゞアハハハ



ボディーですが、ブリスの効果で、スーイスイ!
水洗いだけで、ピカピカ!(b^ー゚)♪


キレイになったのは良いが、、、腰が痛いっす(>_<)

年には、勝てないですねぇ(^^ゞ
Posted at 2007/10/30 11:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「出産準備中」
何シテル?   01/09 14:40
ただの車好きのオッサンです(^^ゞ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
※メーカーオプション スペアタイヤ サンルーフ 寒冷地仕様(ヒーターミラー・後席ヒーター ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に自分で買った車です 最初は、Z32かスープラだったのが、一度はロータリーと思い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終型RSを新古で購入 中古ディーラーに見に行くだけつもりが、、、 入り口入って目の前 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
主が長期海外の為、可愛がってますwww 4型ですが、顔は後期型 さらに、マツダエンブレ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation