
ふぇと車で他に見ないパーツといえば
「カーボンルーフパネル」なのですが、
パーツレヴューの画像がひき気味で
カーボン目がま~たく見えず、
ただの黒いお屋根に見えていましたので、
先日のオフで寄り気味で撮り直した画像に直しました。
これでカーボンルーフであることがわかってもらえるかと思います。
ちなみに、
レヴューにも書いてありますが、
カーボンルーフパネルは、その見た目だけでなく、
「お屋根が2重になることで防音性に優れる。」
これが何気にスゴイんです。
高架下などで水がボタボタと屋根に落ちると
けっこう屋根が響くようにバンバンと落としますよね。
あれが3分の1程度の音で、かつ響かない。
走行音も軽減されているので、
高速道路を走ったりしても違いがわかると思います。
これってオーディオ系チューンの人には
かなり有効なんでは?と思っております。
あ、そうそう。
デメリットですが、お屋根を被せるんでその分いちおう重くなります。
ま、重くなるっていってもカーボンなんで数kgのお話ですが、
製品自体は持とうと思えば片手でも持てる程度です。
(大きいので持ちにくいし、塗装剥がれちゃうといけないので、持ちませんが^^;)
サーキットを本気で走るような人じゃなければ、
全然ありです。
Σ(- -ノ)ノ おお!?と余談が長すぎました。
あと、パーツレヴューにステッカーが追加されました。
あいかわらず、ホンダに全く関連がありませんので、
みなさんの参考になるとも思えませんが ヾ(゚∀。)ノ アハハー
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2009/02/22 02:03:57