
昨日、取り付けたものは『テイクオフ クロスステージショックアブソーバー』でした♪
○○が多くてすいませんでした<(_ _)>
そして今日、仕事から帰ってきてからひとっ走りして来ました。
あいにくの雨でしたのでそれほど飛ばしていなかったのですが、ちょいキツいコーナーでドアンダーf^_^;
少し走って帰るつもりだったのですがセッティング開始。
このショックは減衰調整が付いています。
フロント4段階 リア8段階
出荷状態のF2 R4で乗っていたのですが雨の中だと前後のバランスが悪い感じ・・
そこでリヤを2にした所、オーバーステア気味になりました。
逆にF3 R2で乗った所、曲がるのだけれど収まりが悪い感じ。
段々面白くなってきて、F1 R1にしてみたり色んなセッティングをして遊んでしまいました。
結局、F3 R4で落ち着きました。
なんと言うか粘りがあってリヤが着いてくる感じ?
これで乗ってみようと思います。
しかし直進安定性は少し悪くなる様な・・
今度は晴れた日にドライ用のセッティングをしてみようと思います。
減衰調整が付いたショックは初めてで、どの様にしていいか分からないのですが、走りながら少しづつ勉強してみます♪
あ!けにいさん、たかさん、アドバイス宜しくです♪
Ryo-ちんさんに電話したのはセッティングの件ですf^_^;
満足して帰宅したら『ちょっと行って来るは何時間なの?』って言われてしまいましたwww
 
				  Posted at 2009/05/07 00:21:58 |  | 
トラックバック(0) | 日記