• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI丸の愛車 [スズキ グース350]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

フロントフォーク完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インナー抜けました😀
最初はヒートガンで温めてたんですが、どうにも温度が上がらんのんでバーナーにチェンジ🔥
ブラケットの塗装が傷むギリギリ手前でスルスル緩みました✨
2
ここのネジ山をしっかり整えとかないとカジる危険性が有るんでキレイに✨
ブラケットに仮組みしてスルスル回る事を確認😀
ロックタイトを塗って組んで行きます💡
3
シール、メタル類の順番や向きを間違わないように👍
4
ラップを巻いてシール挿入時にシールを傷めないようにします😀
シールのリップ部にはワコーズのSSG。
5
メタルとシールはSSTを使って挿入~
正立ならエスロンで叩き込みますが、倒立はSSTが無いと辛いです😅
6
オイルを入れてエア抜きご、バネと内側のパイプを入れて組み立て。
組む時は流石に皆さんのようにタイダウンを使って組みました😅
アルマイトの色褪せが気になるなぁ~😫
オイル量や油面は標準に合わせてますが、明らかにダンピングが強くなった感じがします✨
使用オイルはヤマルーブの10番で、油面は99ミリですφ(..)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカバー撤去 その2

難易度:

フロントフォークオーバーホール

難易度:

フレームをパウダーコートに✨

難易度:

キャブ清掃

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、最上稲荷に行ったんですが、道中の高速で過去最高の燃費を記録✨
今時の車と比べたら極悪なんでしょうけど、400馬力超えの5000ccですからね(笑)
十分良いと思います😀」
何シテル?   11/05 01:30
田舎の車屋です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GPS 魚探 YF-70GPⅡ 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:37
BelugaRacing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 16:45:35
セローが良かったなら、マスタングもやる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:07:40

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
操作ミスで削除してしまいました😂 時系列を追って投稿し直し~(泣)
日野 レンジャー 日野 レンジャー
2代目積載車
スズキ グース350 スズキ グース350
友人から受け継ぎ10年寝かせてやっと始動😁
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りコミューター 外見はライトなバニング(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation