• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月15日

ビルシュタイン(ニチャア)

こんばんは
アコードのハイオク満タン8000円近いガソリン代に飼い慣らされはじめた結果、足車カローラの満タンでも5000円もしなくてそれで航続600km弱は軽く走れることの素晴らしさに気づかされたかまです。
しかもMTだから遅いなりに踏めばまあまあ楽しめるし。刺激は薄いけど

さてさて
実は、先日みんカラでメッセージ頂いたFreestarさんのご紹介で、くまトモさんからアコードの車高調を購入しました



見えにくいんですか
エナペタル製のビルシュタイン車高調(新品だと27万円くらいだったはず)です。しかも数年前に新品バネ入れてフルOH後5000kmくらいしか使ってなかったとか…(しかもラ●グス新品よりも安く譲って頂いてしまい…)
ネジ式、減衰固定なのである意味では最近の車高調にそんなスペックだけ見ると見劣りするように感じられるかもしれませんが、流石ビルシュタインというかなんというか…固いけどフラットで乗り心地良く走れて純正の性能を底上げするようなとでも言うべきか、その昔、FD2の無限RRのサスペンションはノーマルFD2より乗り心地もいいなんて言われてたのを思い出しました(FD2運転したことないけどw)
いずれサーキット持ち込みたいとは思いつつ、基本的にストリートで気持ち良く速くてカッコいいがアコードワゴンの基本コンセプトだと思ってるし最高です(笑)

ちなみに車高のほうは


うーん。とてもいい感じに、低すぎず高すぎずなかなかバランス良く落ちてくれました


少しリアは下げてもいいのかな?バネ遊ばせない程度に…なんて思いつつも、今後モデューロマフラーなんか入れたらそこも気を遣うし…なんて考えたり



買ったホイールについて来たタイヤそのままなので、純正+15mm程度の外径故に少しインナー当たるのと車高が7.5mm程度は上がってるのもあるので、次は適正サイズの215/45/17にしますかねぇ…
タイヤハウスも隙間が減ってスポーツカー並みに低いボンネットが強調されて最高なんですが

見た目も走りも満足度が高くて、また探してもなかなか出てこないようなモノがついたので個人的には大満足です。
お話をまわしてくださったFreestarさん、取り引きしてくださったくまトモさん。誠にありがとうございました!

ちなみに、ノーマル車高はこんな感じです





…これはCR-Vですかね?

ブログ一覧
Posted at 2021/04/15 22:20:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

春の星座🎶
Kenonesさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんか、最高にホンダ http://cvw.jp/b/3289832/44940773/
何シテル?   03/17 23:46
知ってる人はよろしくお願いします。はじめての人ははじめまして。 サーキットからロングツーリングまで、車でなにかをすることが好きなアラサー独身男性。 色々乗ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリ番&オイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 09:23:47
4回目の車検【9年10.5万km】。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:42:56
無限 リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 07:00:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ3台の維持に疲れたので統合して、もう少しのんびりカーライフを送りたくなったので… ...
ホンダ ライフ セルフ代車 (ホンダ ライフ)
レヴォーグが鹿アタックによる修理のため長期の戦線離脱が予想されるのに、かつてセカンドカー ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
ハイ。バカなので3台目を増車でございます ヤフオクで出てるのを見つけて衝動買い。 CH9 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MR-Sの次の趣味車に買っちゃいました。しかも途中追加だったので1年半程度しか販売されな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation