
時間がないので
金曜日の昼休みにMPVをモータースさんに預けて
土曜日の昼休みにMPVを取りに行って来ました。
昨年の夏から秋にかけてMOP HDDナビに不具合が出て
昨年の12月にモータースさん経由でDに修理の依頼。
代車が無いとのことで待たされましたね~長いこと長いこと
4月末頃ようやくDで見てもらい出てきた結論がアクセサリー電源を沢山取り過ぎ。
(実際に不具合が出た当時はデイライトを付けてただけです)
Dは車の不具合が出たら先ずオーナーを疑え!ってな感じでしょうかね。
このDの対応にプッツンきてモータースさんにキレちゃいましたが再度調べてもらうようにしました。(本当はDにゴらぁしたかったんですが)
GWにも様子をみましたがまた不具合が出たので再度修理依頼をしました。
しばらく代ナビ(同型のMOPナビ)を付けてメーカーに不具合を調べてもらってました。
結論
メーカーでは症状が出てないようですね。
オーバーホールして帰ってきました。HDDのデータは消えてなかったです。
液晶画面の保護シールはこれでも不具合が出るとの事で外されてました。
しばらくはナビ機能を使ってドライブしがてら様子をみます。
もうすぐ車検ですが・・・ってことは補償期間が><
Posted at 2009/06/14 23:22:34 | |
トラックバック(0) |
MPV | 日記