• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEBRA@23CSPのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

二十歳の想い

二十歳の想いども

(o`・∀・)っ【//ゴ無沙汰シテマス//】c(・x・`o)







今日は記念すべき

二十歳の誕生日なんでブログにしてみました(^_^;)

まぁZEBが二十歳になったんではなく(;´Д`Aワカルワナ

長女が今日 8月8日で二十歳になりました。

20年前・・・こんなに暑くなかったような
仕事で現場に出掛けてて嫁からポケベルが鳴って公衆電話から電話して陣痛が来たと。
会社に連絡し100キロ位離れてたのでカッ飛んでいきました。
今の会社なら出産に立会うなんて事は出来なかっただろうな(/ _ ; )


ZEBからみたらまだまだ子供ですが
これからは自己の責任を頭に置いて行動してもらいたいです。
これからも宜しく。


当の本人は短大の研修で児童施設に泊まり込みで行っているのでお祝いはできませんが。



初公開かな(;´Д`A 15年程前の写真ですが
幼稚園児の頃の姉妹
長女が小さい時に描いてくれたパパの顔
この二つは肌身離さず持ってます。


Posted at 2012/08/08 11:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年12月02日 イイね!

親の心子知らず?

親の心子知らず?悲しかったです。







今年の春から短大生になった長女。

入学のお祝いにと春に腕時計を買ってあげました。
決して高価な腕時計ではありません。
でも、娘が気に入るであろう腕時計を妻と二人で探しました。1軒・2軒・3軒・・次の休日1軒・2軒・3軒・・また次の休日も同じ店に行ったり探したり・・・なかなか妻と意見の合う腕時計が見つからない。次の休みもそんな感じで・・・1ヶ月程探し回り
ん~予算より少しオーバーするけどこれにしようか!妻と私も気に入る(娘に似合うだろう)腕時計を見つけることが出来ました。正直、二人ともクタクタになりましたよ。


娘も喜んで腕に着けてくれました。






最近、妻が娘が腕時計を着けてない事に気付き聞きました。

娘の答えは、ただ片付けてるだけ。

私もメールで聞きました。
今度はベルトがゴツいから着けてないだけだと。

ん?そんなゴツいベルトじゃないやろ、それに後でベルトの調整に本人連れて行ったからそれはないわな。







妻が、本当に片付けてるだけなら直ぐに見せて!

娘が、めんどくさい。

妻が、いいから見せて!どこにあるの!娘の部屋へ

娘、腕時計のケースの中を見て、あれ
無い?







あっ、思い出した。



聞いてみると

9月頃(まだ夏休み中かな)
学校で机の上に腕時計を外して置いていたら
一緒の講義を受けていた隣のクラスの子が腕時計を持って行ったらしい。
その子は直ぐに帰してくれると思ったけど・・・
結局放置

今11月末なんですが(聞いた時点)

なぜ今まで放置しておくの?

娘が理解できませんでした。


直ぐにその子に連絡をとるように言っても
○○ちゃんしか分からない
苗字も
携帯電話の番号もアドレスも分からない

はぁ?


別の友達経由でなんとか連絡がとれましたが


その子は、腕時計を持って行った事は覚えてました。
でもどこにあるか分からない。探してみる。

翌日、娘が本人に直接会って聞いてみた。
探してるけど分からない、他の友達にも聞いてみる。
(その子が娘から犯人扱いされていると他の友達に愚痴る)


次の日は娘も忙しいく連絡も取れなかった。


その翌日
話が変わった。
その子が言うには
腕時計を取ったあと娘の筆入れに入れた。(戻した)
だから他の人にも聞いたの?
もう、鬱陶しい(`=´)~~って感じで言われたようです。

娘は他の人にも、一人一人に聞いて回りました。


出てくるわけありませんよね。


もう当人同士では解決できないと思い
私が大学に電話をして学生課の先生に相談しました。

娘から詳しい状況を説明させました。
でも、この先、娘が、この大学に居づらくなるのも困るので
娘の判断でこれ以上犯人探しはしない旨を大学には伝えました。
大学側は一度検討します。との事でした。



うちの長女・・・かなりのおひとよし
回りの人に強い事が言えません。(父親には厳しい事言います)
確かに幼稚園の頃も参観に行って娘を見ていると

先生が「みんな並んで~」と言えばみんな競争で並んでました。が、うちの娘は、みんなにどうぞ、どうぞ、どうぞ・・・結局一番後ろかよ!
そんな娘なんです。
まぁ、これはこれでうちの娘の良い所と思ってます。
決して競争では勝てませんけど。



そんな娘だから

相手に言えなかったのかな?
でも来年20歳になる娘なんだけどな~

もう、腕時計が戻ってくることはないと思います。



でも、親としては
私達の思いが詰まった腕時計・・・

娘には親の気持ちは伝わってないのかな?
なんて考えたら
悲しくなってしまいました。



親の心子知らず

なのか

子の心親知らず

なのか

Posted at 2011/12/02 21:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月02日 イイね!

graduation。・゜・(ノ∀`)・゜・。

graduation。・゜・(ノ∀`)・゜・。どうもヾ(*´∀`*)ノ"
お久しぶりです。

何ヶ月ぶり?でしょうかね。今日は自宅のパソコンからログインしてます。
最近は時間も気力も無く「何シテル?」の投稿でなんとか繋げておりました。






ってことで久しぶりのブログになります(汗)


日付が変わってしまいましたが

3月1日

長女が無事に高校を卒業することができましたo(*´∀`*)o

ついこの前、入学のブログをうpしたと思ったのに

あっという間に3年が過ぎてしまいましたね。



この3年間で長女は心身ともに成長してくれたこととは、思いますが・・・

4月からは女子高生からステップアップ?して

夢の実現に向けて晴れて女子大生になります。

親なりに心配事も増えるかもしれないけど、頑張ってもらいたいものです。



ありがたいことに大学へは自転車で3分?小学校へ行くよりも近いです(>▽<)

Posted at 2011/03/02 00:56:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年11月14日 イイね!

嬉しい通知が届きました^▽^

嬉しい通知が届きました^▽^

ウチの娘1号に合格通知がきました。

。・゜・(ノ∀`)・゜・。








日頃から

嫁が娘に

「家にはお金が無いから推薦じゃないと入れないからね」

って言い続けられ  

私も肩身の狭い思いでしたが



娘も頑張ってくれました。 d(*´∀`*)b

高校入試の時は最後までハラハラドキドキを体験しましたが・・・

今度はお金でハラハラドキドキ





免除があっても

教育ローン

娘の奨学金

が、必要なんです。








あ~これから

どうしましょかね。。。           父は辛し!


Posted at 2010/11/14 02:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年10月16日 イイね!

問い質してみたら・・・(-_-#)

問い質してみたら・・・(-_-#)内容的にいろいろあるので
内容を変更します




皆さん

高速道路を家族を乗せて走行。

何キロ出します?

ここでは
このような質問は御法度?でしょうかね。
具体的な話しはしませんが、


先日、家族を乗せて高速道路を走りました。
遅い車が走行車線を走行していたので追い越し車線を走り走行車線の車を抜きました。
すると走行車線の車も追い越し車線に車線変更。
私の後ろにつきました。走行車線の前方には車は走っていません。
私は走行車線に車線変更しました。
こんな抜かれたら抜きかえさないと気がすまない馬鹿がいますよね。
追い越し車線もつまりかけているのに後方からパッシングして煽ってくる馬鹿や。

高速道路ではこのような運転は大変危険ですよね。
それにこちらも気分が悪くなります。
ついついアクセルを踏んでしまうこともあります。

そんな時に
子供に

「怖い」

と言われ
気づかさせられます。


大事な命を乗せてることに。
Posted at 2010/10/16 11:46:02 | コメント(2) | トラックバック(1) | 家族 | 日記

プロフィール

「今日は長女の彼氏が家に挨拶?に来るらしい( ;´Д`)
何の挨拶なんだろう」
何シテル?   07/04 18:49
転職して1年 そして・・・ 転職して半年 20年近く前にやってた仕事に戻りました。会社は違いますが。 オケネは無いけど時間はできました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZEBRA@23CSPさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:36:23

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
もうすぐ6年。
日産 ステージア 日産 ステージア
嫁三台目
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
五台目
マツダ MPV マツダ MPV
嫁四台目

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation