• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月31日

4WDの方式は6種類

4WDの方式は6種類 4WDのメリット
4WDのメリットは、路面状況に影響されにくい安定した走行性能です。
山道や坂道、凍結路面や凹凸が激しい道路でも空転しにくく、悪路走破性能に優れています。

4輪すべてが駆動して無駄なく力が地面に伝わるため、高速走行時でも軸がぶれにくく、高出力・高トルクの実現が可能です。
スムーズな走りと加速の良さを体感できます。



4WDの方式は6種類

❶ フルタイム式
常に全てのタイヤへ駆動力を分配するシステムが
「フルタイム式(センターデフ式)4WD」です。

2WDの機能を必要とせず、駆動力にこだわりたい方に
適したシステムといえるでしょう。

メリットは走行性能です。
デメリットは燃費が悪いです。

トヨタ
・i-Four

・フルタイム4WD

・マルチテレインセレクト



スバル
・ビスカス付センターデフ式フルタイム4WD

・DCCD(Driver's Control Center Diff)

・VTD-AWD

・ACTーAWD



❷ パートタイム式
基本的な構造には2WDを採用し、任意で選択可能な機能を追加したのが
「パートタイム式(セレクティブ式)4WD」です。

ドライバーの操作で切り替えるケースがほとんどで、駆動方式の自由度を
高めたい方に適したシステムといえるでしょう。

メリットは悪路の走破性です。
デメリットは4WDのときで、タイトコーナーブレーキング現象等の欠点も多く、
使い勝手も悪いです。

・トヨタ ハイラックス
・スズキ ジムニー


❸ フルタイム・パートタイム複合式
センサーデフを搭載したフルタイム式と、
パートタイム式の仕組みを兼ね備えた駆動方式もあります。
2種類のメリットをうまく組み合わせたシステムです。

複合という特性上、他の方法に比べて重量が重くなりやすい傾向があります。
本格的なSUVを乗りたい方や大柄な車の運転を希望する方におすすめです。

三菱
・スーパーセレクト4WDⅡ


❹ オン・デマンド式
任意で切り替えるパートタイム式とは異なり、
自動的な切り替え機能を搭載したシステムは
「オン・デマンド式(スタンバイ式)4WD」といわれています。

あらかじめ組み込まれた機能が路面状況を把握し、
必要に応じて駆動方式を調整する仕組みです。
ドライバーの操作が必要なく、
ハンドル操作に集中しやすいメリットがあります。

オン・デマンド式には以下の2種類があります。
①パッシブ型
②アクティブ型

パッシブ型は滑ってからでないと四駆にならない「弱4WD」です。
アクティブ型は複数のセンサーにより滑る予兆を感知して4WDに切替わります。
滑る前に4WDに切替わるのでフルタイム4WDと区別がつかない程です。
各社システムによって性能差が大きいです。

メリットは4WD性能と燃費の両方がバランス的に良いところです。

(パッシブ型)
トヨタ

・Vフレックスタイム4WD


ホンダ

・ビスカスカップリング式4WD


スズキ

・フルタイム4WD(フルタイム方式ではない)

※SX4を除く全4WD車



ダイハツ

・フルタイム4WD(フルタイム方式ではない)

※全4WD車



(アクティブ型)
トヨタ
・ダイナミックトルクコントロール4WD

・アクティブトルクコントロール4WD


ホンダ
・リアルタイムAWD
(インテリジェントコントロールシステム)

マツダ
i-Active AWD


日産
・e-POWER 4WD
・ALL MODE 4×4i

・ATTESA ET-S(FR用)


三菱
・電子制御4WD


スズキ
・ALL GRIP





❺ トルク・スプリット式
オン・デマンド式よりも機能性を重視し、複雑な仕組みで構成されるのが
「トルク・スプリット式4WD」です。

路面状況の他、走行スピードやタイヤの回転数を基準に駆動力を調整します。
制御に関する機能を高めているため、安全なドライブをしたい方に
適したシステムといえるでしょう。

※フルタイム式、オン・デマンド式のものに採用されています。


❻ トルクベクタリング式
カーブの際に不本意なコースを走らないよう、
タイヤの制御機能に配慮したシステムが
「トルクベクタリング式4WD」です。

アンダーステアやオーバーステアを防ぎ、タイヤにかかる駆動力を適切に保ちます。
特に、山道のように複雑な道路を走行するときに制御機能のメリットを
体感できるでしょう。

※フルタイム式、オン・デマンド式のものに採用されています。


https://www.nextage.jp/buy_guide/info/247527/

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/12/31 12:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産 e-POWER は2WDでも ...
kazoo zzさん

スーパー4WDスポーツ—スポーツは ...
t.yoshiさん

まずは!ハイブリッドシステムから勉 ...
シェフのカーライフさん

スーパー4WDスポーツースポーツは ...
t.yoshiさん

220クラウン AVS対応車高調 ...
RS★R開発部さん

RX350 Fスポーツ AVS対応 ...
RS★R開発部さん

この記事へのコメント

2023年12月31日 14:37
kazoo zzさん、こんにちは。
最近の雑学調べで、FFベースのAWDでありながら後輪に回転差(前輪よりも少し早く回転させる)を与え、理論上の駆動力配分は、F0:R100となる車があることを知りました。(トヨタの一部車両・スポーツモデル)
AWDは奥が深いですね。
コメントへの返答
2023年12月31日 15:24
目玉やっきーさん
こんにちは〜
AWDは奥が深くて探究心がわきますよね♪
AWDは各社いろいろでシステムもいろいろあり、それらをわかりやすくまとめたサイト、本などがないので、今回、いくつかのサイト情報を自分用に1つにまとめてみました。
まとめたことでAWDについてだいぶ理解できました。
いい勉強になりました。

前輪より先に後輪を駆動させる方式もあるんですね♪
回頭性を良くしそうです。

そういえばAWDラジコンカーで前後のデフの硬さを調節して回頭性のセッティングしたりしました。

今後はますますPUがエンジンからモーターになって、電子制御のトラクションシステムが安価にできそうなので期待大です。

AWDはおもしろいですね。
😊
2024年1月3日 20:13
こんばんは~。
私のレガシィは、「VTD-AWD
」でして、アクセルONで素直にリヤが滑り出してくれるので助かってます♪という「個人的感想」をw

「4駆」といっても、タイプが様ざまあるので私も全く~?なのですが・・・たぶん「パッシブ・オンデマンド式」が多い気がします?
前輪と後輪が機械的に繋がってない、ビスカスカップリングで「緩~く?」繋がってるタイプかと?
今後、電子制御が多様化してることもあり、面白そう♪と思っております(笑)
コメントへの返答
2024年1月3日 21:05
こんばんは〜
自分も別に所有しているのがC型ですがレガシィ BP5 2.0GTなので「VTD-AWD
」ですね。
フルタイム4WDなので長野県のスキー場に毎週通っていたとき雪道でも安心でした。
ちょっと後輪がスライドするっていうのを最近知りました😅

現在メインのホンダ フィットはビスカスカップリングの「パッシブ・オンデマンド式」です。
いわゆる生活4駆、あるいはなんちゃって4駆です。
たぶん「パッシブ・オンデマンド式」が多い気がします。

トルクベクタリングとか電子制御が多様化していて面白いですよね😊

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 一般道の走行でもスピード感があって楽しいです。 重厚感のない軽快な走りでドライブも楽しいです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011 12 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

目玉やっきーさんのホンダ CR-Vハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 20:20:11
D-CVTスプリットモードを探る(タフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 08:02:15
軽自動車を越えた走り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:48:38

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation