• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

undef774RRのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

小田原で海鮮~箱根で温泉

■14:54





ツーリングみたいなことをしにきたどー
海鮮丼うめー
アジフライちょーうめー
昨日の予報じゃ快晴だったのにドス曇りじゃねえか!

■18:04



箱根まで行ったので個室温泉も堪能してきました。冷えた身体に染み渡るねー
本当はもっと色々まわりたかったけど予想以上に寒くて厳しかったです。
普段のナイトランと違ってMAX耐寒装備にすると降りた時に暑い重い動きにくいで調節が難しいんだよなぁ

■22:17

横浜新道・西湘バイパス・小田原厚木道路・東名高速と有料道路満載で走ってみたけどETCないとやってらんないね…
昔と違って二人乗りで高速に乗れるようになったのは素晴らしいです。
追い越し車線を超速度で追い抜いていったやんちゃな軽が先の方で覆面に捕まってたのを見た時はほのぼのしました。
Posted at 2023/04/11 13:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイウェイブ | 日記
2020年11月26日 イイね!

鍵故障

ワイヤーが切れたのか、鍵を回してもメットインが開かなくなってしまった。ちょっと勘弁してよ仕事道具が中に入ってんだよ。
スカイウェイブはワイヤーの取り回しに無理があってよく切れると聞いてはいたけども…
仕事道具はまだなんとかなるけど出先でメット入れてる時に切れたら怖すぎるぞ。

キーシリンダーはメーター周り全バラしになるのでなんとか鍵なしで開けられないか調べて、まぁそんな方法を書かれたら逆に迷惑なわけで。
でも「鍵なしでシートを開ける方法がある」ことさえわかれば充分で、構造を調べながらクリクリしてカチャ。
方法がわかれば1分で開けられちゃう。怖いね。
Posted at 2023/04/11 12:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイウェイブ | 日記
2020年11月24日 イイね!

伊豆一周プラン


伊豆一周コースを作ってみた。
14時間かけて峠道400kmを走破できたんだから直線メインの400kmなんか楽勝だろ。
ただ伊豆に行くとなれば鰺の1匹くらいは食いたいので昼走行かなぁ…海岸沿いを走るなら海も見たいし…休日は車が多いのでそのうち平日に休み取ってやってみようかしら。
Posted at 2023/04/11 12:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイウェイブ | 日記
2020年11月23日 イイね!

ガソリン携行缶


スカイウェイブさんは満タン航続距離が250~300kmくらいで、走りに行くといつも途中でガソリンが怪しくなるので転ばぬ先の杖としてガソリン携行缶を買ったった。
航続距離+25kmあればきっと安心。
田舎のローカルスタンドは開いてなかったり廃業してたりで地図情報はまったく信用できないからね…

日帰りだと残り体力を計算しながらなので行ける範囲ってせいぜい半径200km。そりゃ高速を使えばもっと足を伸ばせるけど、別にツーリングをやってるわけではなくて散歩感覚なのよね。だから観光とかしないし美味しいものを食べるわけでもない。
テントでも買ってもっと遠くに行ってみたいね。
Posted at 2023/04/11 12:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイウェイブ | 日記
2020年11月22日 イイね!

秋山ショートラン

■20:58

走りに行きたいけど明日仕事だし、さくっと行って帰れるコースを作ってみた。
ナビはどれも「どこに行きたいか」でルートを決めるけど、俺は「どの道を走りたいか」で決めるので使い勝手がいまいちよろしくないです。
PC版のGoogleマップはルートをドラッグで変更できて理想的なのに、作ったルートをスマホに転送できないからまったく意味がないんだよな…

■23:21



相模湖から秋山を抜けて都留に抜ける道が気持ち良すぎて一気にチェックポイント3まで走り抜けてしまいました。
走りに行く時はリアのケースは外していくんだけど、取付ベースがちょうど立ち食いそばのテーブルの高さも同じくらいで便利なのです。
クソ寒さがコンビニラーメンの旨味を引き立てます。

■1:53

帰宅ー。
秋山を通る素敵なワインディングは四日市場上野原線という名前なのか。ここはお気に入りに入れておこう。
帰りは道志を通ったけど何百回も走って知り尽くしてるだけに安心して走れるね。
150kmを4時間でさくっと走れるのは良いコースかも。疲れる前に帰れちゃうから物足りなさ感はあるけど…
Posted at 2023/04/11 12:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイウェイブ | 日記

プロフィール

レプリカブームの頃にNS50FでデビューしてNC30でサーキットや峠に足繁く通ってました。 おっさんになってからは落ちついてスクーターでのんびり走ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 2425 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントタイヤを手組で交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 10:05:09
エアクリと2次エアホースの点検掃除Vr.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 02:33:45
ジキルマフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 02:18:21

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS アカイウェイブ (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
通勤用に、高速に乗れて積載が大きいビッグスクーターが欲しいなと思ってどこからか中古で安く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation