• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっしー.のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

1周年を締めくくるパーツが届きまして

1周年を締めくくるパーツが届きまして・・・ずっと待ち焦がれていた・・・

アーバンのぺらぺら具合とは一味違う

クロームメッキのUSパーツ!!





明日野暮用で千葉に出かけるので、

時間があったら横浜までいつもの施工をしてもらうべく

足を運ぼうかと思ってますが・・・

最近ちと気力も失せ掛けてるので

そのまま付けてしまうのもありかと考え中・・・


それにしても明日でとうとう・・・

JUKE乗り出して1年経ってしまうのですよ・・・

みんカラデビュー時 4年前ハリアー納車時ビフォー


アフター 1年後(´・ω・`)


もう弄らないからと実家と親戚を説得して買っちゃった去年JUKE納車時ビフォー


アフター 1年後(´;ω;`)


        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人


Posted at 2011/09/04 23:04:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2011年09月01日 イイね!

意味が分からない・・

この記事は、足あと「ON/OFF」機能追加のお知らせについて書いています。

足跡を付けるのが嫌ならログインしないで見に行けば済む事を

今更敢えて機能として組み込む必要があるんだろうか?

喜ぶのはメンドクサガリなネットストーカーだけだろこれ('A`)
Posted at 2011/09/01 23:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい独り言 | 日記
2011年08月30日 イイね!

2011東北オフ 恐怖の鬼怒川宿泊編

2011東北オフ 恐怖の鬼怒川宿泊編今回のブログは久々のお酒で色々曖昧な部分があるので時系列は途中で断念しております(´・ω・`)
28日
PM10:20~寝るまで

泣きそうになりながらどうにか宿に到着・・・
KAZU@C+Cさんに案内されて部屋に着く間にスギ子ちゃんの浴衣の嵌りっぷりを何度か熱く語られる。
部屋に着くなりさてスギ子さんを拝見・・・と思ったその時に撮られた写真がその日にちょっとした恐怖の締めくくりになるとはこの時誰も予測していなかったのである。

とりあえず風呂に入り疲れを癒し、夕飯にありつく。
飯はもう無いと聞かされてたのに牛丼を買ってきてくれた方がいたらしい。
念のため買ってきたスパゲティは翌日に回すことに・・・
普段であれば酒の力を借りれば両方平らげる事は出来たはずだが・・・

テツさんjrが何故か俺を撮った写真に怯えているあたりから何やらおかしな雰囲気に・・・・
段々周りが真顔になって行く画像を恐る恐る見せてもらうと・・・
登場時に撮られた自分の回りによく見る心霊写真張りのわっかっぽいエネルギー体?が・・

当然と言うべきか・・検証という名の公開処刑俺撮影会開始 <(^o^)>ナンテコッタイ

だが・・・他の人のデジカメに同じような物体が写りこむのに
最新の俺の相棒には何も写らないではないか!!!!
と安心していたら・・・テツjr氏から「くっしーむさんのデジカメ・・・顔認識で何もないところを捉えるんだけど・・・」
と言われ不安になったり・・・徐々にマイデジカメの動作がおかしくなったり・・・

一応腹が減っていたのでチビチビ牛丼食っていたが、当然段々味が判らなくなってくる・・・


さかやんさんとテツさんの奥さんはかなり霊感が強いらしく、夕方水辺に近付くのは今後控えたほうがいいとか現状の心の持ち様に付いてアドバイスをうけたり・・・連れて来ちゃったんだなとかいう言葉も聞いた気がしたのでやっぱり本物なのか?Σ(´Д` )

んでもう一度己のデジカメで納得行くまで検証してやろうとデジカメの電源を入れると・・・・


なんと・・・

・・・

・・・

撮影機能が一切作動しなくなりました \(^o^)/オワタ


説明書を車に置いて来た事を後悔しながらも必死に機内のトラブルシューティングを弄っている間は当然生きた心地などする筈もなく・・・本気で俺終わった?と自問し始めた頃、何気にテツさんが

ちょっと貸してみ?って感じでデジカメ触ったら・・・・


何と一瞬で直りやがった(爆)

天気の事といい、やっぱりテツさんは只者では無かったという事を改めて実感させられた壱日でしたとさ

メデタシメデタシ


江戸村編に続け?
Posted at 2011/08/31 00:12:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | NISSAN CLUB | 日記
2011年08月29日 イイね!

2011東北オフ 福島で本当にJUKE並べてみた編

2011東北オフ 福島で本当にJUKE並べてみた編8.27PM22時未明 そろそろ寝ようと支度している所に某○ッキーさんから電話、数名網に掛かった獲物の報告と共に翌日の待ち合わせ場所と時間を告げられる。セットした目覚ましを1時間早くセットし直す。

8.28
AM5時 起床して出発。前日の天気がかなり不透明だったので当日簡易的な洗車をしつつ待ち合わせの目的地へ

AM6時 佐野PAでホットドッグを食す

AM7時 指定された合流地点、那須高原SA到着、無事団体様御一行と合流、食べる、こける、デジカメ壊れる_| ̄|○

AM9時 会場到着 天気予報と裏腹にいい天気だ。イヤナヨカンガスル・・・・ぱせたんさんからデジカメを借りる。

AM10時 オフ会開会式、今回のJUKE参加者は6名、くいくいさん、ぱせたんさん、じんジュークさん、瑠琉さん、俺・・そして地元から参戦のチョパリーナさん!一人でも新規の参加があるとテンションも上がる!!今日は頑張ってオーディオで色々な人を毒さないと(爆)

AM12時 お弁当を受け取って木陰で食す。会場に設置されてた温度計は30度を指している・・・予想気温は27度の晴れ時々曇りだったはずが・・・今までも数多くの天気予報を打ち破ったテツさんの無敗記録は順調に更新中・・・

PM1時 ジャンケン大会開始、今回はスタッフ責任者になったさかやんさんに替わり、じゃんけん役をやる事に・・・シャキーンクッション欲しかったのでそこだけ参加者になったがあえなく撃沈(´・ω・`)

PM3時 数名の方を内装とオーディオで毒したり、へばって木陰に避難したりしつつも無事オフ会終了。
参加された皆様お疲れ様でした!!
お開き後に、JUKEで2次会でも・・という事で予てからの悲願であった猪苗代湖に行く事に
宿のチェックインの時間的に相当厳しい事を知ったが・・・男が一度行くと決めたのだから!!(ドン 

PM5時~6時 ヤマダ電機→猪苗代湖へ・・ヤマダにて新しい相棒(デジカメ)を仕入れて駐車場に戻ってみると、隣に赤JUKEが1台増えてるΣ(´Д` )ちょっと離れた所にもう1台赤いJUKEが停まっていて計5台の同色JUKEが同じ駐車場内にいると言うとっても珍妙な状況に後ろ髪を引かれながらも猪苗代湖に出発。
チョパリーナさんの記憶を元に撮影スポットを探して撮影プチオフ開始!・・今回の自分の悲願達成につきあってくれたチョパリーナさん、瑠流さん本当に有難うございましたm(_ _)m

PM7時 行きは良い良い帰りは怖ひ・・・撮影も無事終わり、高速に乗って工事&事故の渋滞に巻き込まれなぅ状態・・・ナビの到着予想時刻は猪苗代湖出発時点で20時半・・・渋滞を抜けたあたりで21時半・・・飛ばせば7時台余裕と思っていたのに(´・ω・`)

PM8時 暫く順調に○走していたが白川ICで横転した馬鹿がいた模様・・・ここで1時間近くの渋滞にはまり精神的に相当消耗する事に・・・渋滞を抜けた辺りでもう夕飯バイキングには完全に間に合わない時間になっていたのでスパゲティと痛茶を購入、そに子に少しだけ癒される
PM9時 ナビの設定を有料道路優先にした事が裏目に出て日塩もみじラインの殺人カーブで地獄を見る事に・・・・

PM10時 ようやくホテル到着・・・_| ̄|○ 第二部日光編に続く・・・のか?

Posted at 2011/08/30 00:57:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | NISSAN CLUB | 日記
2011年08月25日 イイね!

折角福島まで遠出するのだから・・・・

みんカラを初めて以来、いつかは・・

と思いつつも叶う事のなかった夢の一つ・・・

猪苗代湖を背景に愛車を撮影したい・・・


とうとう叶う日が来るのだろうか?



小さい頃、一度会津を観光した時に

通りすがっただけの場所だったけど、

その時に見た大きな澄んだ湖・・・

愛車で遠出する楽しさを知ってから

いつかは行来たい場所の一つに挙げておきながらも

中々計画を実行に移せずズルズルときてしまった訳ですが・・・

今回参加するオフ会場は郡山、

そして遠方のオフのため終了時間も比較的早い。

ただ、今回偶然にも28,29,30と3連休が取れたので

時間的に当日が厳しかったら翌日1日かけてじっくり観光するのも悪くないかも・・・

ついでに那須でアイスとか宇都宮で餃子を食べつつ帰ってきてもいいかもしれない・・

とか妄想しつつ、明日の地獄の新設備設置の為の

片付けの肉体労働2日目を頑張ろうと思います(´・ω・`)

今日は雨振ったのに全然気温下がらなくて地獄だった・・・_| ̄|○

あっさり休日調整が効いたのも実は

今回の作業のやり手が中々見つからなかったからこそ・・・

世の中美味い話なんてそうそうあるもんじゃないですね(´;ω;`)
Posted at 2011/08/25 22:39:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいい独り言 | 日記

プロフィール

「納車しました! http://cvw.jp/b/329070/46892826/
何シテル?   04/16 22:55
RAV4オーナーになりました。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIDバルブ交換(バンパー外し手順のおまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 04:54:04
1/5 板橋作業オフ -受け継がれる魂- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 22:15:18
土浦店☆NEW☆コーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 22:36:03

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2022年9月18日契約 2023年4月16日納車。 初のハイブリッド車です。 アーバン ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
みんからデビュー&初めてガッツリ弄った車。 色々と勉強させてもらいました(^^;
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2019年1月13日納車 初の黒系、初のターボ車。 10年越しの悲願達成(爆 今回は大人 ...
日産 ジューク monster juke (日産 ジューク)
2010年9月5日納車 繋ぎの軽の保険乗換え検討で弟勤務のサティオに何度か足を運んでいる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation