• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P音のブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

びっくりドンキー



手前は私の150gおろしそバーグディッシュ。プラス豚汁。
ご飯が多くてびっくりしたー。








400gのエッグバーグ。

ご飯大盛り、サラダ、豚汁つき。
これでもまだ足りない顔で、牛丼ぐらいまだイケる、との天敵くん。


久しぶりの外ご飯。
ドンキーは創業当時から札幌でよく行ってたので、
こっちにもあると知って嬉しかった~☆

今日もおいしくいただきました(*^^)v









Posted at 2008/04/06 00:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外ご飯 | グルメ/料理
2008年03月20日 イイね!

広東飯店へ



大食漢の天敵くんは合宿でいないし、お兄は今日もご飯いらないと言うので、
夫と二人で久しぶりに外へ食べに行きました。

夫の半ちゃんセット。









私の広東ラーメン。










卵春巻き。








焼き餃子。


ここはいつも混んでて入れないので、今日は夕方5時半前に行ってみたら
すんなり入れました。

でも6時にならないうちに もう入り口は待ってるお客さんであふれ、
私たちが店を出た6時15分には、あの広い駐車場にも入れない、
入場待ちの車と人であふれていてビックリでした。

安くて種類、ボリュームも多く、数種類のドリンクが無料で飲み放題、
料理も美味しいのでいつもすごい人気です。



Posted at 2008/03/20 19:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外ご飯 | グルメ/料理
2008年03月08日 イイね!

新しい店 発見!!



数日前、通勤路でこんな小さな看板に気づきました。

この道を通って約3年、今まではなかったはず…(Θ_Θ)




畑やビニールハウスだらけの田舎道で、この看板の印す先には行き止まりの道と正面に山。

一軒の民家があるようですが、お店らしい雰囲気は見当たりません。

気になるなァ…数日横目で通りすぎていましたが、昨日ついに行ってみました。





お~っ、ここまで来てみると あの一軒家がお店のようです。





お茶の間物語 という名の喫茶店なんですね。

ランチ、あるかな…?




入り口。

完全に普通(と言ってもかなりの豪邸ですが)のお家。





玄関です。旅館みたいです!





うぉ~っ!すごーい!

ここにお布団敷いたら何人寝れるかな、かくれんぼしたら子供が喜ぶだろうな♪




お昼寝したくなってきました(笑)





縁側寄りはこんな感じ。





縁側席はレトロな雰囲気です。





ランチのサラダ。




ランチの松花堂弁当。

天ぷらは数種類でかなりのボリューム。お刺身 かぼちゃの煮つけ なます

胡麻和え 卵焼き 味噌汁 ご飯 漬物



デザート

コーヒーは別で\200プラス。
注文するつもりでしたが、あまりのボリュームにお茶だけでお腹パンパンです。

\1050というお値段は ランチとしては高いと思うけれど、この雰囲気を味わって

かなり感動しました。

私は知らずに行きましたが、ランチは予約制だそうです。

このお家の方とおぼしき女性が1人で全部やっておられるんだそうです。

こんな雰囲気のお店、なかなかナイですよね。

私は元々は1人でご飯を食べに行くなんて絶対できないタチでしたが、

今ではどこへでも1人で行っちゃいます。

誰かを当てにしてなかなかいけないより さっさと行動した方がトクだし楽しいし、
思い立ったらすぐに動くタイプです。

行動範囲も広がるし、一人で動けるって強い!なーんて思っちゃいます☆





もう春です。

札幌はまだ雪が深いのかなー。

         



Posted at 2008/03/08 23:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外ご飯 | グルメ/料理
2008年02月09日 イイね!

梅の花へ行きました~その②




生麩田楽

湯葉揚げ







湯葉グラタン。
なんと、ポン酢をかけてどうぞ。って!
うっそ~?!グラタンにポン酢?!
食べてそのあまりの美味しさに
「うっそ~!?」





湯葉吸い物
湯葉の佃煮のせ おこわ
漬物







デザート。
何種類かの中から
私は豆乳アイスクリーム
  黒蜜きなこかけ


☆本当に美味しかったです。"^_^"

お腹もいっっっぱいになりますv

誕生祝いで一名無料券をいただいていたので、

8000円のところ、二人で4000円でした(^_^)b

Posted at 2008/02/09 22:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外ご飯 | グルメ/料理
2008年02月09日 イイね!

梅の花へ行きました~その①




神戸大丸元町店を南下、
2号線沿いのビルの15階にあります。







神戸のシンボル、ポートタワーと
海洋博物館が見えます。
このあと雪がひどくなり
見えなくなりました。






『梅の花膳』
1人 4000円のコースを注文。







私は梅ワインを注文。
夫はウーロン茶。








最初に運ばれてきたお料理。









お造り。









茶碗蒸し。








蓮根まんじゅうと
湯豆腐。

Posted at 2008/02/09 21:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外ご飯 | グルメ/料理

プロフィール

「更新しています。 http://cvw.jp/b/329126/43215886/
何シテル?   08/31 23:58
カメラを持ってふらっと出かけたり 食べ歩きが大好きですが、たくさんの病気を抱えたhanaから目を離せないため、今は明るくひきこもり中☆ 誰より何よりhanaが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:facebook
2015/03/20 11:12:33
 
現在のブログはこちらでやっています。 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:44:30
 
日なたの窓~hanaが待ってるから。(過去ログ) 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:43:39
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ休止中の写真。 画像置き場。
その他 その他 その他 その他
画像置き場 アイコン用
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ③
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ②

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation