暑い、気忙しい、みんな休み=なんで私だけご飯作りに追われるの
という思考回路で ご飯作るのがイヤです~(>_<)
オリンピックに真剣な夫ですが、高校野球も見なければいけないので
ソファに座ったまま忙しそうです。
彼は報徳学園出身なので、今もライヴで真剣ですw

焼きかまぼこ
香り野菜のサラダ~レモンドレッシング
豚キムチ

さんまの塩焼き~中華鍋バージョン
かぼちゃの煮つけ
冷奴 キムチベーコン青葱のっけ

豚肉ときくらげの卵炒め
なすとろろ
じゃが芋とわかめの味噌汁
鮭フライ
かぼちゃサラダ トマト
そうめんうりのサラダ
えのきと卵の味噌スープ
牛ステーキガーリック醤油ソース
コーンバター 人参グラッセ 粉ふき芋
ブロッコリーとベーコンのにんにくポン酢炒め
Posted at 2008/08/15 12:27:06 | |
トラックバック(0) |
おうちご飯 | グルメ/料理
2008年08月14日


温玉のせ生姜焼き丼(天敵くん用の特盛り)


韓国風刺身の漬け(鮪・帆立・サーモン)
デモ ワタシハ サーモンガ キライデスw
豚キムチ
そうめん瓜
茹でてからスプーンでかきだします。
不思議な野菜ですねぇ(゜o゜)
酢の物に
ドライカレーP音風。久々の新作料理。
ドライカレーの上に揚げ焼きにして塩をふった野菜を乗せただけなんですが、
こんなに美味しいなんて、本人もビックリ☆
卵をくずして。
息子曰く「今までのご飯で、一番最高においしい!」
牛肉バター醤油丼
ホワイトソースの変わりオムライス 天敵くん用大盛り。
しかし彼はこの量を3杯おかわり。
お弁当
Posted at 2008/08/14 20:44:05 | |
トラックバック(0) |
おうちご飯 | グルメ/料理
2008年07月26日
今日は長男のリクエストでカレーです。
カレーはうちでは年に2~3回程度しか作りません。
(カレーはココイチへ食べに行くほうが多いです)
カレー、大好きですが、私は晩ご飯は色々なおかずを食べたいので、
一皿ものは敬遠しがちなんですね(~_~;)
うちのカレーはお肉3種類(牛すじ、挽肉、牛薄切り)、玉ねぎ、人参、じゃが芋
なす、トマト、しょうが、にんにく、きのこ。こんなところかな?
昨日のメニュー
鯖のしょうが煮
ズリと葱の炒め物
関西人には“ズリ”が一般名だと思っている人がいるけど
ズリは関西弁、砂肝が標準語です(^^)/
おくら納豆温玉のせ冷奴
今日の温玉、失敗しました。原因はただ一つ、お鍋です。
冷奴のお豆腐はマサヒロv
温玉失敗の原因。
これじゃだめなの(`(●●)´)ブウ!
こっちじゃなきゃ。
温玉は、ホーロー製のこの形のミルクパンでなければ失敗します。
わかっていながら時間を調節すれば大丈夫かも、とチャレンジしてやっぱり失敗。
この形のミルクパンで卵は4つ、それと時間。
たったこれだけなんだけど、お鍋の形が違うだけでうまくいきません。
Posted at 2008/07/26 20:34:01 | |
トラックバック(0) |
おうちご飯 | グルメ/料理
2008年07月24日
つけ麺を冷麺風に。
今日も気合が入りません…(__)
つけ麺についていたつゆを凍らせてかけました。
これはおいしい方法☆
Posted at 2008/07/24 22:47:00 | |
トラックバック(0) |
おうちご飯 | グルメ/料理