• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P音のブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

皆さんへお知らせ。



こんにちは。

今日も神戸は暑いです。


突然ですが、しばらくの間、ブログをお休みさせていただくことにしました。

このまま置いておいて、書ける時に書こうとも思ったのですが、

お友達のみんなの所へも 足跡もつけられないことも多いかもしれないので、

とりあえず、お休みします。

きっとまた戻ってきます。


       では、その時まで。(^^ゞ




Posted at 2008/07/28 14:05:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2008年07月27日 イイね!

手術前日。

hanaは今晩8時で食事はストップです。

明日朝7時になったら お水もストップ。

11時頃に病院へ預け、午後1時頃から手術が始まります。

夕方以降、会うことはできませんが、状態を聞きに行ってきます。

その時に切除したものを見せてもらいます。

“ひどい状態だと切除したものを見てもらうこともある”と言われたので

「ひどくなくても見せてください。」とお願いしました。

その時、会わせてもらえませんかと聞いたら

会ってもらう時は あまりよくない時。

問題がない時は 会わないでもらっているとのこと。

先週の金曜日は血液とレントゲンで検査しましたが、今回の部位とは関係なく、

心臓が肥大していることもわかりました。

これは今は大丈夫でも、加齢と共にあまり良い状態にはならないということ。

将来的に 心臓疾患を患う心配、覚悟がいるということですね…。

それとは別に、hanaは頚椎の第5、6、7が癒着しているという障害も持っています。

1歳の頃、ある日突然うずくまったまま動けなくなり、

呼んでもご飯をあげても全く動かない。

診てもらったら 先天的に首が癒着している奇形が原因と判明。

治療法はなく、今まで普通に動けていたことの方が不思議なくらいのひどい状態。

癒着部分に遊びがないので、この状態だと動けなくて普通なんだそう。

場所が首なだけに、麻痺が起きたら全身不随。

ここまでひどいと、天寿は全うできないと思っていた方がよいと言われました。

よく効くサプリメントというのを試してみたらこれが本当によく効いて、

もう7年ほどずっと毎日食べさせています。

ある時 あんまり調子がいいので一日おきにしてみたら、

一週間もしないうちにまた動けなくなる発作の兆候がでたので

それ以来は欠かさず毎日あげています。

そして、この子はひきつけの発作も持っています。

めったには起こしませんが、最近ではひと月前にも起こしました。

ひきつけを持っている場合は、手術で普通の麻酔は使えないそうです。

知らずに普通の麻酔を使うと、ひきつけを誘引し、より悪化させることがあるんだそうで。

この獣医さんは奥さんやスタッフの方も含め、

hanaのこと、私のこと、うちの家庭事情などをとてもよく知ってくれています。

この先生、奥さん、スタッフの元でなら、

何が起きても納得できると100%の信頼を寄せている獣医さんです。

今まで入院もあったし、預かってもらったり、いろんなことで助けていただきました。

今回は初めての手術ということもあり、ただただhanaが心配で不安でいますが、

どうかうちのhanaをよろしくお願いします。


hanaちゃん、あさって、元気に帰ってきてね。待っているからね。









Posted at 2008/07/27 21:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのワンコ | ペット
2008年07月27日 イイね!

行ってきました!! & hanaのおまけ



昨日、メイたんパパさんのブログでおいしいうどんを見て、

夜中に食べたくなっちゃいまして。

いつもいつも行列ができているのを横目で気にしながら

行ったことがなかったこのお店、丸亀製麺





外観です。

本当にいつもすごい行列なので、11時到着で行きました。





おっ、駐車場にも励まされますね。

   
     「前向きで」







開店と同時にもう行列です。わくわく♪






壁にもメニュー。どれにしようかな~。






トッピングが色々自由に選べるんですね。

葱、おろししょうが、天かすは無料です。





私はおろし醤油うどん(冷)に、温玉、海老天、あなご天。

安い、おいしい、早い、お腹の空き具合に合わせて色んな調節ができる。

これはいい所を見つけました(遅いって)






こちらもおいしそう。






帰ってきたらいつにも増して後追いするhana。
hanaちゃんストーカーなら嬉しくて大歓迎だよ(*^_^*)




Posted at 2008/07/27 14:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 外ご飯 | グルメ/料理
2008年07月26日 イイね!

hanaからご挨拶。

皆さん、今晩は。hanaです。

私のお母さんが 私のことでものすごく心配して、

みんカラ友達の方にもご心配いただき、

私本人は何がどうしたのか全然わかりませんが、

いつもよりちょっと元気がない程度で 変わりなく過ごしています。



あさって28日に、子宮と卵巣の摘出手術を受けることになりましたが、

それって楽しいのか、おいしいのか、よくわかりません。

いつも元気で陽気で明るいお母さんが 

どうしてこの数日こんなに泣いてばかりいるのかもわかりませんが、

私はただひたすらお母さんを励ましています。





具合が悪くてこんな恰好。

ではありません。ガム食べてます。(⌒¬⌒*)






大丈夫?今日も気温は34℃あります。








やっぱりしんどい…?








びっくりさせないでくれ~!!








舌が出たまんまだよ。








かわいいね~♪








hanaちゃーん?








ん?なに?








げっ、お兄さんが横切った!






Posted at 2008/07/26 20:54:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | うちのワンコ | ペット
2008年07月26日 イイね!

すじカレー



今日は長男のリクエストでカレーです。

カレーはうちでは年に2~3回程度しか作りません。

(カレーはココイチへ食べに行くほうが多いです)

カレー、大好きですが、私は晩ご飯は色々なおかずを食べたいので、

一皿ものは敬遠しがちなんですね(~_~;)

うちのカレーはお肉3種類(牛すじ、挽肉、牛薄切り)、玉ねぎ、人参、じゃが芋

なす、トマト、しょうが、にんにく、きのこ。こんなところかな?











昨日のメニュー









鯖のしょうが煮









ズリと葱の炒め物

関西人には“ズリ”が一般名だと思っている人がいるけど

ズリは関西弁、砂肝が標準語です(^^)/









おくら納豆温玉のせ冷奴

今日の温玉、失敗しました。原因はただ一つ、お鍋です。









冷奴のお豆腐はマサヒロv









温玉失敗の原因。

これじゃだめなの(`(●●)´)ブウ!









こっちじゃなきゃ。

温玉は、ホーロー製のこの形のミルクパンでなければ失敗します。

わかっていながら時間を調節すれば大丈夫かも、とチャレンジしてやっぱり失敗。

この形のミルクパンで卵は4つ、それと時間。

たったこれだけなんだけど、お鍋の形が違うだけでうまくいきません。












Posted at 2008/07/26 20:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうちご飯 | グルメ/料理

プロフィール

「更新しています。 http://cvw.jp/b/329126/43215886/
何シテル?   08/31 23:58
カメラを持ってふらっと出かけたり 食べ歩きが大好きですが、たくさんの病気を抱えたhanaから目を離せないため、今は明るくひきこもり中☆ 誰より何よりhanaが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
678 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:facebook
2015/03/20 11:12:33
 
現在のブログはこちらでやっています。 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:44:30
 
日なたの窓~hanaが待ってるから。(過去ログ) 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:43:39
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ休止中の写真。 画像置き場。
その他 その他 その他 その他
画像置き場 アイコン用
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ③
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ②

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation