• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P音のブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

最近のおうちご飯


暑い、気忙しい、みんな休み=なんで私だけご飯作りに追われるの

という思考回路で ご飯作るのがイヤです~(>_<)


オリンピックに真剣な夫ですが、高校野球も見なければいけないので
ソファに座ったまま忙しそうです。

彼は報徳学園出身なので、今もライヴで真剣ですw









焼きかまぼこ
香り野菜のサラダ~レモンドレッシング
豚キムチ










さんまの塩焼き~中華鍋バージョン
かぼちゃの煮つけ
冷奴 キムチベーコン青葱のっけ







豚肉ときくらげの卵炒め
なすとろろ
じゃが芋とわかめの味噌汁








鮭フライ
かぼちゃサラダ トマト
そうめんうりのサラダ
えのきと卵の味噌スープ





牛ステーキガーリック醤油ソース 
コーンバター 人参グラッセ 粉ふき芋

ブロッコリーとベーコンのにんにくポン酢炒め



Posted at 2008/08/15 12:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | おうちご飯 | グルメ/料理
2008年08月15日 イイね!

最近の外御飯



明日香日替わり コーヒーつきで¥830

確かつい先月ぐらいまで¥800だったのに、やはりここでも値上げですね。

それにしても食べきれないボリューム。

美味しいんですけど、いつ行ってもバイト店員の態度が良くないので

今後はもう行かないな。






丸亀製麺。

メイたんパパさんに教えてもらって以来、そりゃあ気に入って足を運んでいますv

並んでいても回転が速いので、そう待たされないことも学習済みw






大好きなココイチのカレー。

最初に撮り忘れ、ちょっと食べかけてしまいました(~_~;)

期間限定のチキン夏野菜カレーにロースカツのトッピング。

あー、また食べたい(>_<)






Posted at 2008/08/15 12:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外ご飯 | グルメ/料理
2008年08月14日 イイね!

変わりオムライスetc.



 






 温玉のせ生姜焼き丼(天敵くん用の特盛り)













韓国風刺身の漬け(鮪・帆立・サーモン)

               デモ ワタシハ サーモンガ キライデスw







豚キムチ








そうめん瓜








茹でてからスプーンでかきだします。

不思議な野菜ですねぇ(゜o゜)







酢の物に








ドライカレーP音風。久々の新作料理。

ドライカレーの上に揚げ焼きにして塩をふった野菜を乗せただけなんですが、

こんなに美味しいなんて、本人もビックリ☆








卵をくずして。

息子曰く「今までのご飯で、一番最高においしい!」 








牛肉バター醤油丼








ホワイトソースの変わりオムライス 天敵くん用大盛り。
しかし彼はこの量を3杯おかわり。










 お弁当



Posted at 2008/08/14 20:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | おうちご飯 | グルメ/料理
2008年08月14日 イイね!

今日のhanaとちょっと前のhana



今日のhanaちゃん。

肉球のお手入れ中は、お得意の渦巻きお手々。










手だけ山菜の“ぜんまい”みたいです(^^)








お母さん、クーラーが寒いよ。









眠いです…。








手術後、13日ぶりにエリザベスをはずした第一弾の写真です。








ふぁ~ぁっ!やっと自由の身ですよ!!









モサモサ顔がやっぱり病み上がりっぽいですが。









     ↑
口角が上がって、笑っています(*^_^*)



お母さんが生きていてくれてありがとうって
抱きしめてくれました。

よくわからないけど、お母さんが笑って褒めてくれるので
きっといいことをしたんだということだけはわかっています。エッヘン(^^ゞ



Posted at 2008/08/14 20:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | うちのワンコ | ペット
2008年08月13日 イイね!

hanaは元気になりました。



きちんとたたんで置いてあったお父さんのズボンが

巣作りされて まぁるくなってる・・・。







巣作り その後








足を伸ばしていると
無言でhanaちゃん登場。

撫でてくださいってことです。








えへっ(^^)v




今晩は。お久し振りです。hanaは元気になりました。

7月28日の手術直後に見せてもらった摘出部位は、
素人目に見ても炎症、変形がひどい状態でした。

術前のレントゲンにはそこまでひどいのは映っていなかったのが、
開けてみると あと数日遅かったら破裂していたぐらいの状態だったそうです。

摘出部位とは別の箇所に固い腫瘍らしきものも偶然みつかり、
出来る限りの切除はしてくれたものの、
場所が難しいことと、切断部分にも腫瘍があれば転移の可能性があり、
治療は困難ということでした。

先生の経験上、この状態でいい結果だったことはほとんどなく、
嫌な感じがすると言われてからは
来たるべき時の為に覚悟をしなければ、受け入れなければと言い聞かせるものの、
涙が止まらない毎日でした。

hanaのいない家の中、
いつも振り向いたらそこにいるのに、呼んだら「なぁに?」って来てくれるのに
子宮蓄膿症で取ったらそれで終わるはずだったのに、
最悪の場合 数ヶ月も生きられない…。
身内の急病とも重なり、ホント辛かったです。

でも、抜糸の日にきいた病理の結果は「腫瘍性ナシ」
先生は結果を開けるとき、ドキドキしてイヤだったそうです。

hanaの摘出した子宮と卵巣が入ったホルマリン漬けの瓶を抱きしめて泣いた飼い主に、
悪い結果をどう伝えたらよいのか、そりゃあ嫌だったと思います(笑)
でも、予想外のよい結果に また泣いた飼い主でした。

3日間の入院、帰ってきた翌日もひどくぐったりしたままで
仕事を休んでずっと様子をみていました。

普通の避妊手術と同様の手術なのですが、
若い子だと入院ナシで当日の夜には帰れるんですね。

でも8歳のhanaは体力の回復にも時間がかかり、
元気になるのにもだいぶ時間がかかりました。

ちょっと淋しいのは、ブログでも何度も紹介したことのある派手な想像妊娠が 
もうみられないということですかね(^^ゞ
でももうこれで子宮卵巣の病気の心配は皆無になったので安心。

出産経験に関係なく、避妊手術をしていない女の子は
いずれかかる可能性がとても高い病気で、年齢がいくほどリスクも高くなるので
やはりもっと早くに手術してあげれば良かったと強く思いました。
もしまだ避妊手術をしていない女の子をお持ちの飼い主さんは、
よーく気をつけていてあげてくださいね。
hanaは、気づいて3日目に診察を受け、その3日後に手術でしたが、
症状が殆どないのによく気づいたねと言われながら、実際開けたら破裂寸前だったので、
人間と違ってこんなに小さい小さいワンコですから、症状が進むのもとても早いんですね。

今はやっとエリザベスもはずれて、思う存分顔をスリスリしあっている母娘です☆

お休みの報告に対し、優しいコメントをくれた皆様、本当にありがとうございました。
嬉しくて、心の支えになりました。
以前のように、まだ頻繁には更新できないかと思いますが、
ボチボチ戻ってこようかと思います。

これからもよろしくお願いします。(^。^)


追伸;11名のお友達のみなさん、誰も解除せずにいてくれて感謝しています。
   ありがとう(*^_^*)











Posted at 2008/08/13 21:47:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | うちのワンコ | ペット

プロフィール

「更新しています。 http://cvw.jp/b/329126/43215886/
何シテル?   08/31 23:58
カメラを持ってふらっと出かけたり 食べ歩きが大好きですが、たくさんの病気を抱えたhanaから目を離せないため、今は明るくひきこもり中☆ 誰より何よりhanaが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:facebook
2015/03/20 11:12:33
 
現在のブログはこちらでやっています。 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:44:30
 
日なたの窓~hanaが待ってるから。(過去ログ) 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:43:39
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ休止中の写真。 画像置き場。
その他 その他 その他 その他
画像置き場 アイコン用
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ③
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ②

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation