• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

気分もホイルも…(T_T)

気分もホイルも…(T_T)










キズつきました…

この記事は、気分もクルマも…(T-T)について書いています。
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2011/05/27 17:52:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

退院しました♪
FLAT4さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 18:12
わー!(+o+) 深そうですね・・・。

ガリ修正、メッキ加工できるはずですよ^^b

それか、DIYで削ってメッキスプレーして、無かった事にする、、、とか(苦笑

うちはカミさんに、右前後やられましたが、削ってガンメタ塗りました(爆
(前を引っ掛けた時点で停まって欲しかったorz)
コメントへの返答
2011年5月27日 22:03
ちょうど膝くらいの高さだったので
見えませんでした…
今までけっこう慎重だったのに…
まーしょうがないですw

クロムメッキは部分修理ができないと思っていましたが出来るんですね
全メッキだと買った方が安いので(笑)
メッキテープでも貼りますか(爆
 
塗装って難しいからちょっと敬遠w
2011年5月27日 18:43
あ・・・こちらも痛そう・・・
早く元通りにしてあげてくださいね~

プロフ画像の背景、きっくさんのと同じ場所ですかね?
コメントへの返答
2011年5月27日 22:06
痛いですww
なんか放置の予感(笑)

画像同じ場所ですよ阿蘇の俵山です
でもきっくさんはネミッサさんたちとソフトクリームまで食べて楽しくみんなで撮影したのですが
ぼくはその時参加できなかったので、悔しくて
家族でリベンジしましたww
ネミッサさんのベストポジション&ローポジの方がいい感じです
2011年5月27日 22:26
うちも前後2本やられました…嫁に

「ぶつけてない、こすっただけ」と意味不明な言い訳をしてました(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 23:28
助手席側後輪って
運転席から一番遠いし~
乗り上げたんじゃなく横から逝きました

山口まで行ってたんんでタイヤが逝かなくて何よりでした(笑)
こするだけなら許しちゃいましょうww
2011年5月27日 22:36
こちらも・・・ ドン( ゚д゚)マイ
フロント側ですか?
結構  死角になる高さですね。

少し削って、ハセプロのホイールに貼るヤツで隠すとか(^^;;;

ネミさんの俵山写真は、真夏の焼けたアスファルトに寝転んで撮る勇気があれば、いけますよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 23:32
一番遠いリアですww
全く見えませんでした
「じゃあね~さいなら~」ごりッ(涙
けっこう音がしてびっくりした…

深いけど意外と目立たないので
それは貼るとそっちの方が目立っていいかも
マジョーラで逝きますかね♪

寝ころんで撮りたかったけど
嫁さんの目が…www
僕は空気を読んで家族写真も撮りました(笑)
2011年5月27日 22:54
ホントこちらでも~。(T◇T)

何かでリペアできますかねぇ?。
コメントへの返答
2011年5月27日 23:34
なぜか似たようなタイミングで…
ネミさんは板金するでしょうけど
どうしようかな~
やっぱ
テーピングですかね?(笑)
2011年5月28日 0:02
(;´ρ`)ぁぅ。。。 いつもピカピカにしてたのに…

俵山?いつ? 今寝転ぶと起き上がるのが億劫になるから
○凹
コメントへの返答
2011年5月28日 22:07
お互い辛いっすね…
3年無傷だったのでまーいっかなーんて
思ったりもしてますが…

俵山行きたいですね~
秋くらい?
2011年5月28日 7:21
あぁ・・・少し前を思い出します(T_T)
削れた所を指で触ったら、指がばっさり切れました。

何とか目立たなくなれば良いんですけどね(*^_^*)

俵山・・・また行きたいな~♪
コメントへの返答
2011年5月28日 22:15
きっくさんのは新しかったからね~
僕のは重たい鋳物でけっこうリムが
分厚いのでそのままほっとこうかなww

テープでも貼りますかカットバンでも(笑)

俵山お待ちしてますよー
今度はご一緒したいw
2011年5月28日 9:58
ネミッサさんも814Cさんも
お疲れさまでござんす。

やっちゃったあと必ず
なんであの時・・・ってなるんですよね。。。

ボクも気をつけます!
コメントへの返答
2011年5月28日 22:21
うーんやっちゃいました…

僕も確認すればと…
他人様の敷地の駐車場は気を付けないとですね…

ホンと気を付けてくださいね~
2011年5月28日 10:27
いたい!!

心身ともに痛いですね(>_<)

早く立ち直ってくださいね(^^♪
コメントへの返答
2011年5月28日 22:23
痛いっすね

お邪魔した友達の奥様の方が心配してましたww

もう立ち直りましたよー♪
2011年5月28日 11:16
痛いですね・・・

我が家は嫁に傷入れられる前にホイル外してます(爆
コメントへの返答
2011年5月28日 22:25
やられちゃった…

嫁さんより大切にしてるってことですねw
じゃあ
夜はチリチリさんじゃなくホイルを抱いて寝てください(笑)
2011年5月28日 12:35
伝染しちゃいましたね (>_<)

僕もやっちゃった時はショックで眠れませんでした。
その後すぐ嫁もやったので宿命と諦めることにしました f^_^;)
コメントへの返答
2011年5月28日 22:28
ホイルだけでよかったですよ
動き出して20センチくらいだったから
リムだけで済みましたが
遠出でタイヤまで逝ったらシャレになりませんから…
最近よめさん全然LYのハンドル握ってません(笑)やっぱり運転したくないのかな~(笑)
2011年5月28日 17:48
くぅ~(>_<)

かなりキズ深そう

メッキですし修理は出来なさそうだし。。。

なんて言っていいやら
心中お察しいたしますm(__)m
コメントへの返答
2011年5月28日 22:29
ご心配おかけしております…

けっこう深いですね~
音もでかかったし(笑)

修理はごまかしだけで
次を狙うか…(笑)

気持を新たに元気出します♪
2011年5月29日 0:18
連投すみません^^;

えー、本日どういうわけか、ネミさん、814さんに追従するべく、地下駐車場の柱にバックで特攻し、バンパー&リアガーニッシュ(ナンプレ周りの樹脂部分)を逝きました(泣笑

バンパーは、昨年てっちゃんより譲り受けた純正品があったので、先ほど交換しましたが(LED仕込みのレフ板もついでに)、リアガーニッシュの中が逝ってるようで、バンパー上部とガーニッシュ下部のチリが合いません・・・。

やっと車検から出てきたというのに、追い金が要りそうです(泣
(期待していたオクには、コス黒は転がってませんでしたorz)
コメントへの返答
2011年5月29日 22:24
あら
やっちゃたんですか?
ガーニッシュのチリが合わないということは
中まで逝ったってことですかね…

まーバンパーがあっただけ良しとしましょう
しかし
こんなことまで
つき合わなくてもいいのに(笑)

なるべく安く上がるといいですね
2011年5月29日 22:50
 (T∇T) ウウウ  気持ちも凹みますよね・・・ヽ(TдT)ノアーウ・・・

 せめて気持ちだけでも↑↑になりますように!!
コメントへの返答
2011年5月29日 22:58
よそ様の駐車場は気を付けないといけないですね~そこの家人だけが知ってるヤバいところが存在してました(笑)
音が大きかったんでもっと逝ってるかと思いましたが…この程度でww
大丈夫ですもう立ち直りました~♪
ご心配おかけしましたwww

プロフィール

「連番などw http://cvw.jp/b/329153/46983177/
何シテル?   05/26 13:13
マイペースでぼちぼちやっていきます よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS2 ハイドロユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 08:41:02
S660 x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 14:11:44
スタッドレスタイヤをホワイトレター仕様に( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:33:20

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
07年11月納車 23CSP クリスタルホワイトパールMC MOPフロアマット MOP ...
BMW R1150R BMW R1150R
お手ごろ価格で見つけてしまいましたので…(笑) 出戻りライダーですが、けがししないよう気 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
とってもお気に入りで10年も乗ってしまいました でももうそろそろお別れです(T_T)/~ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁車ですがなかなか面白いです。 パンダの先輩方 足跡ペタペタ付けてますが 宜しくお願い致 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation