• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

814Cのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

浅井の一本桜

博多から帰ってきて

地元のコンビニで

「一本桜少し散りはじめてますよ」
って
店員さん…

ライトアップ終了まであと20分



急いでカメラとって撮ってきました(笑)
Posted at 2013/03/31 23:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年03月30日 イイね!

ホットプレートで瓦そば(俺流…ww)

ホットプレートで瓦そば(俺流…ww)川棚温泉名物「瓦そば

ご存じない方も多いと思いますが

屋根に乗ってる瓦の上に茶そばのやきそばが乗ってますw



うちでは子供たちが喜びますので焼瓦の代わりにホットプレートで

瓦そば やります

レシピのご要望がありましたので

うち流 手抜き瓦そばのつくりかたでーす

うちの近所のスーパーでは袋入り3人前たれ付き「瓦そば」ってのが売っていますw
これさえあればレシピも裏に書いてあるんですけどね…(爆
なければ茶そば(チープなものの方がいいかもw)を茹でておきます
売ってる袋入りの瓦そばはゆでめんですのですごく簡単です

さてうち流です
●フライパンでもやし2袋炒めます
●同じくフライパンで薄切り豚ロース200g位を炒めます
 (ホントは牛肉を砂糖みりん醤油で炒めたものが乗ってると思います)
●錦糸たまごを作っておきます
●小葱(あさつき)を多めに小口切りにしておきます

ホットプレートを温めておきサラダ油を適量
ゆでめんを袋から出し3袋×2w
●ホットプレートにそのまま出して少量の水で蓋をして蒸します
 (麺を袋から出していきなりほぐし始めると麺が切れますので…)
●麺をほぐしたら麺に焦げ目が付くくらいまで放っておきましょうw
●もやし お肉 錦糸卵をのせて 小葱の小口切りをパラパラっとして出来上がり♪

お好みでレモンのスライス飾ったりその上にもみじおろしなんか載せてると雰囲気が出ますw

たれに付けてお召し上がりください焦げ目のパリパリがおいしいですよ~
Posted at 2013/03/30 11:00:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年03月28日 イイね!

さくら

さくら








今日は最高♪




桜もきれい♪

Posted at 2013/03/28 11:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

嫁曰く…www

嫁曰く…www












この角度から見て…

「なんかルンバっぽくなってきてる…」 だって…

どういうこと?(笑)
Posted at 2013/03/27 22:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2013年03月11日 イイね!

見積もりに行ったら…

見積もりに行ったら…そろそろ暖かくなり
日差しもだんだん強くなってきますので

いまさらですがカーフィルムの見積もりをしてきました

ってか
施工日の日程を調整してたら
今からやります…
ってことで仕上がっちゃいました(笑)
さすがプロは仕事が早いですね\(◎o◎)/!

フィルム貼りDIYでやったことはありますが
めちゃくちゃ苦手です
寒いと冷たくて駄目だし暑いとすぐ乾いてだめだし…w

今回はミラータイプを選択していたのでな
おさら自分では出来ないと思い
お店にお任せしました

博多駅の近所の貼りアップさん
HPで見つけてはじめて行って即施工(爆

プライバシーガラスアップグレードキャンペーン
というのに釣られました(笑)

元々ミラータイプを…と思っていたのでちょうどよかったです

ミラーフィルムをプライバシーガラスに貼ると
室内からの見え方をそれほど犠牲にせず
外側からのプライバシーとかなりの断熱性を得られるので
僕の思惑にぴったりなんです

フロントの断熱フィルムも一緒に施工してもらおうと思いましたが
自分のはIRカットガラスに交換していたので透過率を計ってもらったら
フィルムを貼ると微妙にアウトになるかもしれない…という事で
今回は断念しました
フロントサイドは断熱フィルム貼っていますが年末車検も通ったことですし
色あせによる透過率の低下もなかったと思われますが一応計ってもらったら
大丈夫でしたので安心して乗れますね♪

昨日はオジサンのBRZちょこっとだけ乗ったんですが
乗り味が良かったので忘れないうちにと思い速攻で
フロントのバネ交換しました(笑)

スーパーオーリンズに柔らかめのバネを仕込んでいたのですが
交換したての時はイイ感じと思っていましたが
家族で乗っててもプリロードかけ過ぎでしょうか…ストローク浅くその割にロールが
心地悪い…w
という事で

こんなの組もうかなと思いましたが
これもプリ掛けると…なので
最初に組んでもらっていたアイバッハの6kに戻すことにしました
しかしただ元に戻すだけじゃ芸はないしw
交換しようと思ったきっかけは音だったので
スラストシートを組んでみました
それとほえほえさん他のアドバイスでアッパーブラケットを
自分のものに換えてみました

ほとんど使わなかったノーマルのフロントストラット♪
まだきれいです
ここからアッパーブラケットと

ラバーブッシュを取り出して交換しました
AZURさんによるとこれも異音の原因かも…という事でしたので
左が僕の純正についていたものです

組んでちょっとハンドルコキコキしてみましたがまだ馴染みが浅いでしょうが
ほとんど気にならないくらい音がしなくなりました(*^^)v

本日高速も走ってみましたが
現時点でリア負け…
フロント柔らかバネでいいと感じたのはリアにあわせた感覚で
-側であわせて高速ではチョイ怖って感じになっていたのかもしれません
フロントを元に戻したおかげでいい感じにフラットになったのですが
こりゃーいよいよリアも…wwwですね♪

AZURさんにはこれ以上柔らかくしても乗り心地が悪くなるだけ
と言われたにもかかわらず実行して身を以って体験致しました(笑)
はっきり言ってこのスーパーオーリンズだったらもう少しハイレートのバネでも
僕みたいな乗り方でも全然行けると思います
という事は…(爆
Posted at 2013/03/11 23:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「連番などw http://cvw.jp/b/329153/46983177/
何シテル?   05/26 13:13
マイペースでぼちぼちやっていきます よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ABS2 ハイドロユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 08:41:02
S660 x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 14:11:44
スタッドレスタイヤをホワイトレター仕様に( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:33:20

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
07年11月納車 23CSP クリスタルホワイトパールMC MOPフロアマット MOP ...
BMW R1150R BMW R1150R
お手ごろ価格で見つけてしまいましたので…(笑) 出戻りライダーですが、けがししないよう気 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
とってもお気に入りで10年も乗ってしまいました でももうそろそろお別れです(T_T)/~ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁車ですがなかなか面白いです。 パンダの先輩方 足跡ペタペタ付けてますが 宜しくお願い致 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation