• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドヴィのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

アルミって良いよね〜 でも高いんだよね

アルミって良いよね〜 でも高いんだよね今日の昼間

少しだけレヴォーグで出掛けたい自分と

買い物したい嫁と意見が割れ

多数決で私だけ置いてけぼり。

家の掃除に片付けして、昨日は肉じゃが作ったのにポイントにならず

だからというわけではないのですが、

暖かい陽気に誘われて、お財布持ってお出かけ。

実店舗で物を見て検討しようと思ったのですが

ついつい買ってしまった。

アルミって良いよね〜

でも高いよね〜

純正がもう少しお洒落ならこんな事に…

嫁にバレる前に純正は片付けておかないと。

さて、

ところで、

何を買ったか、

またの機会にご報告しますね。

乗り心地を含めてレポートしようと思います♪
Posted at 2021/02/21 19:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

レヴォーグ2weeks

レヴォーグ2weeksレヴォーグに乗り始めて2weeds

ちょっとだけ変更したい

ホイールが

理想のイメージぢゃない

デザインとへこみ方が気になる

ただ走りが自分に合ってるので

このまましばらく使うかどうか

艶消しブラックが似合うだろうと思う今日この頃

明日ちょっとだけ物色してみようかな〜

ちなみにですがグレードをSTIにしなかったのはなぜ?

それは革シートが不要だったのと

近所で目立ちたくなかったから。

2weedsだけど、それで良かったなって思ってます

色も、今までに乗った事がない色にしたかったので

クールグレーカーキにしましたが、気に入ってます♪

では!
Posted at 2021/02/20 22:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2021年02月13日 イイね!

レヴォーグの感想

レヴォーグの感想レヴォーグを乗り始めて一週間

今のところ毎日乗っていて感じている事を、エンジンについて感想でも書いてみようかと

数年ぶりにボクサーエンジンに戻ってきて、前となんか違うと

音が静かすぎ、振動を感じない、エンジンルームの隙間多過ぎ

音について外で聞いても車内で聞いても非常に静かです

BL時代と比較するとこんなにも違うのかと

エンジンルームの中はパンパンで、手が入らずよく擦り傷作ってたな〜

ボクサーサウンドって昔は言ってましたが、全く別物の感じ

私のイメージしてたスバルらしさはサウンドとしては無くなってる様な気がします

それでも私は良いと思いました

スバルらしさってサウンドだけじゃぁない

交差点を曲がる時の安定感

高まった静粛性による恩恵を考えるとアリなのでは

昔だったら間違いなく寂しいと思ってた

30代の頃、ゲノムマフラーをつけながらサウンドを楽しんでた

あれはあれで良かったですね

当時を思い出すと、やり切った感があるから今があるのかも

さて、もう一度エンジンルームを見ながらこれからのメンテナンスについて考えてみようかと

その前に洗車しようっと♪

Posted at 2021/02/13 10:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2021年02月10日 イイね!

色々な感想

色々な感想さて、何から書きましょうか。

レヴォーグに行き着くまでを。

マニュアル車の運転に疲れ始めた私。

乗り心地の硬さに疲れ始めたのもあり、価値のあるうちに乗り換えを検討。

筆頭はプジョー208と、ボルボXC40、他SUVでした。

検討する車は全て試乗と見積もりを貰いました。

乗り換えの基準はリセールバリューではなく、楽しめるか、ライフスタイルに合うか、家族が喜んでくれるかでした。

最も悩んだのはボルボでした。

美しさが内外装で文句なし。室内の広さも私には必要十分でした。
出だしの感じが私には引っかかり、ランニングコストも考えてやめましたが、今でも欲しい一台です。

プジョーに関しては運転がとても楽しめると感じました。こいつは面白い!レヴォーグより楽しめるとさえ思えました。10年後に乗っていられるかを考えた時に選択肢から外す事に。

最近の車はとても良く出来てますね♪

ヤリスクロスもC-HRも、RAV-4も、2008も、カローラワゴンも、メルセデスAシリーズも試乗しましたが、どの車もとても良かったです。

それぞれ良さが違い、選ばれる理由も理解出来ますね。
凄い世の中になりました。

レヴォーグに決めた理由ですが、乗り心地の良さ、出だしのスムーズな感覚、積載量の良さ、ハンドリング、最後に営業スタッフからの
「お帰りなさい」という言葉でした。

やっぱりスバル好きなんだね、私。

ひねくれ者なのね。

人と同じが嫌なんだね。

だから選んだのかな〜。

皆さんの愛車の選び方はどうですか?

おじさんの独り言でした。
Posted at 2021/02/10 22:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月08日 イイね!

静粛性、安定性、乗り心地良いです♪

人にお勧めする時に自信を持って良いと思いました。スバル車で燃費について良いとは言えませんがレギュラーガソリンですし、燃費を気にする人はスバル車を選ばないかと。走りについての良さでは今のところ不満無しです。
Posted at 2021/02/08 06:14:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「昨日も今日も全力応援📣
頑張れ翔平!」
何シテル?   11/02 09:49
今までクーペ、SUV、セダン、クーペ.、軽四、ワゴンと乗り継いできました。 日産、ホンダ、スバル、ポルシェ、ホンダ、スズキ、スバルと言った感じですね。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sunland スバル レヴォーグ VN系 専用 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:46:22
国内初!? VN5 レカロシート取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:22:17
ホーン交換 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 12:54:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年4月6日に契約 2025年9月1日登録 9月14日納車 リバーロックパールの単 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021.2.7納車 クールグレーカーキです。 弄りは少ないと思いますので、使用中の感想 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生で初のスライドドア。ついに家族の為の車を所有することになりました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のケイヨンです。購入前に色んな車両を試してみましたが、運転していて楽しいこと、MTであ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation