• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドヴィのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

バイクを手放すかも

バイクを手放すかも3月なのにまだまだ寒いですネ。
こんにちは、ドヴィです。
時期愛車のメンテナンスに予想以上の費用がかかりそうです。
パッド&ローター前後、タイヤ前後、もしかしてラジエター左右交換?
恐らく40諭吉さんは必要。
うーん、貯金を切り崩しても良いけど、愛車が納車になると、グロムにますます乗れなくなるから手放すかも。まだ1年、700キロしか味わってないけどね〜^^;
どなたか興味あります?
Posted at 2015/03/08 14:42:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月23日 イイね!

相棒を決めようと思います(2)

昨日からの続き・・・

コクピットに座り、ドアを閉じるとエンジンの音は

想像以上に静かであることを実感。

クラッチを踏んでみると、ちょっと重たい感じでしたが、

これは、その後のドライブではさほど気にはなりませんでした。

シフトを1速に入れて、駐車場から走り出すと、エンストすることなく

スムーズに発進。クラッチのつながりも問題なく少しホッとしました。

細い裏道から、国道に出てシフトアップしていくと、

この車のポテンシャルを実感。

ドッシリとしてそして速い。

ターボの様なシートに押えつけられるような加速ではなく、

少し、リアが沈み込む独特な加速。

緩やかなコーナーを3速で曲がると何事もなくスーッと

クリアしていく。決してコーナーの向きと反対に身体が

引っ張られることも特に感じない。

ブレーキングは少し効きが悪いと思いましたが、グッと踏めば

悪くない。ただ、乗り込む前にローターがそろそろ寿命だと

判っていたので、ここは交換してどうなるのか楽しみにしよう。

シフトの入り方はすこしグニュっとした感じに思えたが、ブッシュの

へたりかもしれないので、ここは今後予算と相談しよう。

それにしてもこの車・・・ジェントルだ。

それは、高い剛性感が守られているような安心感と、

4WDとワイドボディからくる安定感が大人の走りを教えてくれる

ような気がしたからです。

過去にレガシィの3LスペックBのマニュアルを運転した事が

ありますが、同じ香りがしました。

この車の扱いが慣れてきた頃にドライブは終了。

小さなエンジンルームを開けて様子を見ても、問題はなさそう。

変な音も、オイルの焼けた匂いもなく、前オーナーがしっかりと

メンテナンスしていたことが伺えました。

時間にして3時間、車を色々と確認し、お店の方と今後について

話をしました。維持費についても親身に相談に乗って頂き、

とても頼りになってくれそうです。仕事柄あちこちのカーショップを

訪れていますので、安心できる近場のお店でお願いしようと

思っていたので、これで心配はないと思いました。

私、この車をこれからの相棒にすることに決めました!

その車は・・・



PORSCHE911Carrera4S

約2年ぶりの愛車になります。どうぞ宜しくお願いします。


Posted at 2015/02/23 11:06:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2015年02月22日 イイね!

相棒を決めようと思います♪

こんばんは。みなさんお元気ですか?

私・・・

ついに・・・

次期愛車を決めようかと思っています。

先日、愛車探しを依頼していたお店の方より、

「ドヴィさんご依頼の車が入庫しましたョ~」

との連絡が。

そんな時に限って仕事の嵐、車を見に行きたいのに

なかなか時間が取れない。

このままじゃ、明るい時間に見れないじゃないか~。

はやる気持ちを抑え、仕事はしっかりと済ませお店に・・・。

到着すると、その車は異様なオーラを放って鎮座しておりました。

「年式相応のヤレた感じに見えますが、大きな傷もなく、

内装も悪くないですネ♪鍵は付いてますからエンジン掛けて

その辺じっくりと走ってきた方が良いですよ

♪ガソリン満タンですから(^^)
」とのこと。

そこまで準備されていたらもう乗り込むしかありません(笑)

この車のコクピットに乗るのは初めて、もっと以前に違う型式に

乗ったことはあるがそれは空冷だった。

乗り込むと、独特の5連メーターに3本スポークステアリング、

レザーシートが私のハートに火をつけようとしているみたいでした。

ゆっくりキーをまわすと開け放たれた運転席ドア後方からボクサー

サウンドが!

駄目だ、

この車が欲しくなる。

というかもう欲しい。

いかんいかん、まだしっかりと確認しなきゃ!

暖気しながら操作類の確認を行う自分。

事前に色々と調べていたので、大体の操作方法を把握した上で

いざ出発。

あ、ここまでブログを書いたのに、食事の準備をしなければ(汗)

・・・この先のお話はまた明日にでも。すみません、折角なので

すこしだけ写真を撮ってきたのでアップしました。


Posted at 2015/02/22 19:57:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2015年02月16日 イイね!

フォレスター17万キロ走破!

フォレスター17万キロ走破!我が家のママが使っているフォレスターが
めでたく17万キロを突破しました♪

キリ番はゲットならず。
これまで大きな故障もなく、ラジエターを
緊急で交換したくらいでしょうか。

ボクサーエンジンは、定期的に
手を加えればかなり走るのでしょうね(^^)

他のボクサーエンジンはどうなんだろう?
特にアイツのエンジンがキニナル。
Posted at 2015/02/16 22:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月15日 イイね!

グロムのリコール

グロムのリコール久しぶりのバイク、片道30キロのドライブを
楽しみながら、お世話になっているバイク屋さんへ行ってきました。風強かったなぁ〜。
ホンダからリコールの手紙が年末に届いていたんですが、忙しいのと寒いので放置してました^^;
バイクもリコールってあるんですネ。
ということでフューエルポンプを交換してもらいました。担当して頂いた社長さんの話では、グロムに限らず他のメーカーでもこの様なケースはあるそうです。写真を撮る時にMAC TOOLSの工具をさりげなく?並べてくれました(笑)ありがとうございます♪

リコール作業の時は、タンクを外しますからガソリン少なめが良いですね。作業時間は40分位で完了。
ついでにオイル交換をお願いしました。もちろん

MOTULの300Vです。
これから自分が営業する自社の商品ですからね♪
でも、1リットル程で約3,500円なので、次からは自分で交換します^^;
帰りのドライブで、シフトチェンジがスムーズに感じたのは贔屓目だと思います。だって納車してからちょうど1年で、まだ700キロしか走ってませんから鈍感なドヴィには違いなんて・・・ねえ。
さて、今週は次期愛車を見に?決めに?行かなきゃ。
Posted at 2015/02/15 22:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「昨日も今日も全力応援📣
頑張れ翔平!」
何シテル?   11/02 09:49
今までクーペ、SUV、セダン、クーペ.、軽四、ワゴンと乗り継いできました。 日産、ホンダ、スバル、ポルシェ、ホンダ、スズキ、スバルと言った感じですね。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sunland スバル レヴォーグ VN系 専用 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:46:22
国内初!? VN5 レカロシート取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:22:17
ホーン交換 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 12:54:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年4月6日に契約 2025年9月1日登録 9月14日納車 リバーロックパールの単 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021.2.7納車 クールグレーカーキです。 弄りは少ないと思いますので、使用中の感想 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生で初のスライドドア。ついに家族の為の車を所有することになりました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のケイヨンです。購入前に色んな車両を試してみましたが、運転していて楽しいこと、MTであ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation