• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドヴィのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

ちょうど1,000キロ走りました

ちょうど1,000キロ走りました昨日、納車からおよそ1ヶ月で
めでたくキリ番とゾロ目を迎えました。

レガシィB4に乗っているときは、まめにブログアップしてましたけど、
これからは、もうこの位でいいでしょう。キリがないので・・・

さて、2月から乗り始めたステップワゴンの個人的な
インプレッションを書いてみたいと思います。

・操作性
ハンドルがフォレスターより軽く楽である。
でもちゃっちい。滑る。フォレのMOMOステ良かったな~。
B4のカーボンステはもっと良かった♪

ウインカースイッチとワイパースイッチが
ちゃっちい、手が当たる部分がちょっと痛い。
→リューターで少し削ってみようなか?

小回りは良い、駐車が比較的簡単である。
AWDのフォレスターでも悪いとは思っていなかった。

グレードがGなのでパドルシフトが無い為、
エンジンブレーキが使えないのが悔しい。
フォレスターの時は重宝していた。

・居住性
ウォークスルーって便利ですね♪
ちょっと太めな自分でも前後に行き来出来ます。
運転席シートも片道100キロ位なら疲れませんでした。
ただ、3列目はシートが薄いのでクッションでも
あった方が良いかも。リクライニングは出来ましたョ。
それと、わくわくゲートは3列目に乗る時や、ショッピング
センターで買い物した時は活躍します♪これは便利です。

・燃費
慣らし中でだいたい11キロ/Lですね。ハイブリッドでは
ありませんから妥当ではないでしょうか。今後少しは
良くなるでしょう。
カタログ値は17キロ/Lだったかな?

・その他
高速を走行して感じたのは思っていたより静かなこと。
100キロ未満で走行してるとエンジンは2,000回転ちょっと、
音楽も普通に聴けるし、グッドイヤーのタイヤもノイズは
少なめです。1.5Lの排気量なら平均的なんじゃないでしょうか。

LEDライトはそこそこ明るくて良いですね~。
光の当り方で一部暗い箇所があるように見えますが、
気になりませんでした。HIDに比べてコストが安く、これで
永く使えるなら、OP費用出して新車時にHIDにしなくて
良かったと思えますね。

バックカメラは無駄?
嫁さんの希望で付けたのに、バックしているときに
モニター見てないし、見ればいいのに
「この車大きいからバックが慣れないのよ」
って言ってるなら使いなさいって(笑)

長々書きましたが、まあ1ヶ月なのでこんなところで。
大事なのは永く乗ってどうなのかですよね♪
Posted at 2016/03/07 16:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「星乃珈琲店で昭和のプリンを頂戴🍮」
何シテル?   08/30 16:00
今までクーペ、SUV、セダン、クーペ.、軽四、ワゴンと乗り継いできました。 日産、ホンダ、スバル、ポルシェ、ホンダ、スズキ、スバルと言った感じですね。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Sunland スバル レヴォーグ VN系 専用 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:46:22
国内初!? VN5 レカロシート取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:22:17
ホーン交換 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 12:54:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021.2.7納車 クールグレーカーキです。 弄りは少ないと思いますので、使用中の感想 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生で初のスライドドア。ついに家族の為の車を所有することになりました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のケイヨンです。購入前に色んな車両を試してみましたが、運転していて楽しいこと、MTであ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
およそ2年間、愛車を持たず辛抱の毎日を過ごしておりました。環境の変化と、休日に仕事用の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation