
【ご注意】
本記事はオタクが妄想垂れ流しを超えて
極めて限定的な範囲の事柄を綴った
自己満足100000000%の記事です。
もはや誰にもついてこられないかもしれないことをご了承ください。
おはようございます。
雪民の
琉璃祭です。
......
る↓り↑ま↑つ↓り↓
る↑り↓ま↓つ↑り↑
あれ?俺の名前は...どっち...なんだ?
どーっちどっち、どーっちどっち(殴
ということで、私が密かに抱えている問題である、
「琉璃祭、どっちのアクセントが正しいのか」
について書いた記事となっております。
もはや内輪ネタを超えて個人ネタという誰にもわからない話なので、
どうでもいいやと思ったらここで静かに離れてもらっても構いません。
目次
1.そもそも自分の名前呼び方難しすぎ問題
2.ここで私よりこの名前を呼んできた推しの配信を見てみよう
3.他の方(ホロメン)はどう読んでいるのか。
4.結論
1.そもそも自分の名前呼び方難しすぎ問題
アクセントはともかくとして、
そもそも自分の名前って本当に呼びづらいと思ってます。
るりまつり...
ラ行が2連。なんてかちゅじぇちゅ...活舌殺しなんだ...
別界隈で初めてエンカしたとき以来自分の名前で何度舌が絡まったものか。
絡まりすぎて解くの諦めるのだが...
人に読ませる名前じゃないよこれ。というか読めてる人普通にすごい。
おまけに
字面もまた難しい。
琉璃祭...
冷静になれば大したことないのだが、これが初見で飛んできたときの
反応は自分でも何となく想像できます。おまけに
変換殺しでもある。
「るり」と入れて変換すると...
Q.どれが正解でしょう?
瑠璃、琉璃、琉莉、瑠利、瑠梨、瑠理、瑠莉...
A.わかるかっ!!!
※正解は2番目です。
こうしてリスナーとの交流の場が広がる度に
リプのハードルを棒高跳びのバーくらい上げているわけです。

※別に間違ってても怒りませんので気軽にリプぶっ飛ばしてください。
2.ここで私よりこの名前を呼んできた推しの配信を見てみよう
冒頭で名乗った通り、私の推しである
「雪花ラミィ」の配信を見てみよう。
この世界で誰よりも私の名前を呼んでいる方です。ある意味公式ですw
ということで、いくつか配信の埋め込みを貼っていこうと思います。
※できる限り各動画3番目くらいに名前が呼ばれるように調整しています。
YouTubeくんの仕様か、長時間配信などの時間指定が全然精度出ないので
再生時間を追加ました。
①初めてスパチャを投げた回 ※メンバー限定
メン限動画なので埋め込みできず。リンクを貼っておきます。
【メンバー限定】JOJO同時視聴~ファントムブラッド編~#01【雪花ラミィ/ホロライブ】
→
https://www.youtube.com/watch?v=EWHGFY6sFpg
2020年9月11日にメンバー入りしてから
人生初のスーパーチャット。(2:39:30あたり)
(厳密には本名垢からの切り替えで9/14に再加入している)
残念ながらスパチャ読み上げタイムがない配信だったため(概要欄にも書いてる)
読み上げはありませんでした。ただ、ここから本格的に推し活が始まるということに
ワクワクしておりました。しかし初期ラミもかわいいですね。懐かしい。
②初めてスパチャを読まれた回 ※メンバー限定
またしてもメン限...リンクを貼っておきます。
【メンバー限定】JOJO同時視聴~ファントムブラッド編~#02【雪花ラミィ/ホロライブ】
→
https://www.youtube.com/watch?v=HTigE3vYc4I
※3番目に名前が呼ばれます。(2:20:30~)
初めて読まれたのはメン限のジョジョ同時視聴だったということだけは覚えています。
2回目でしたね。そしてラミィちゃんが読み上げたときに気づきました。
「琉璃祭/Rurumatsuri」
誤字ってた...だせぇ...
ただでさえ読みづらい名前に誤字のバフ攻撃。本当にすみませんでした...
③n回目に読まれたスパチャ ※メンバー限定
あれ...?メン限多くね??ということで今回もリンクです...
【晩酌配信】おでんと日本酒でほろよい雑談【雪花ラミィ/ホロライブ】
→
https://www.youtube.com/watch?v=Wy9D0qszG4o
※3番目に名前が呼ばれます。(1:32:43~)
葛藤の末、ラミィちゃんはどう読んだのか?
る↓り↑ま↑つ↓り↓!?
噓...だろ...?
ラミィちゃん、思ったより早く正解を引き当ててた。
ちょっと後のおえかき配信中に読まれたスパチャが初だと思っていました...
④30万人突破時に贈ったスパチャ
やっと通常配信を見つけました。埋め込みです。
※4番目に名前が呼ばれます。(4:29:46~)
本当にごめんなさい...
こんなクッソ読みづらい名前にアルファベットの併記です。
読みづらいのは当然です。どっかでかな表記するべきでしたね...
ここからしばらく
「る↓り↑ま↑つ↓り↓」時代が続きそうです。
⑤す べ て の 始 ま り
事件はここで起こります。
※7番目に名前が呼ばれます。(1:41:42~)
「る↑り↓ま↓つ↑り↑」さん
「る↑り↓ま↓つ↑り↑」さん
「るぅ↑りぃ↓まぁ↓つぅ↑り↑」さん←やかましいわ!
これが今になっても続いている私の呼び方アクセントの始まりです。
ところが、この後も暫くアクセントの変動は続いているようです。
※完全に定着したのは調査の結果、11月からだとわかりました。
⑥活動2周年で贈った虹スパ
※7番目に名前が呼ばれます。(17:00~)
2年目に贈った虹スパです。もう呼び方は完全に定着しているようです。
「周年記念ライブ」の選曲ももちろん素晴らしかったですが、
ここでで初公開されたオリ曲
「fleur」が本当に良すぎて勝手に神格化しております。
故にカラオケでは易々と選曲できない曲でもあったりします。環境要因もありますが...
あまりに美しすぎて私ごときがカラオケで歌っていい曲ではない。
⑦活動3周年で贈った赤スパ(感謝の激重文章付き)
※8番目に呼ばれます。(27:58~)
もしかして私のスパチャ文章読まれてる??
だとしたら結構真剣に読まれているようで、これ以上嬉しいことはないです。
嬉しくてこんなポストぶん投げていました。
→
https://twitter.com/JC11rurimatsuri/status/1712462174311108937
超過密スケジュール故に9月末に開催された3周年記念ライブのスパチャお礼枠です。
すっかり定着したこのアクセントですが、私も大変気に入ってしまっているので
今後も呼び続けて欲しいものです。というか今更変えられると凹みます。
ちなみにこちらが周年配信に贈ったスパチャです。
10,000円で書ける上限まで文字を詰めました。
いつも書いてるような怪文書は抑えたつもり。
私という存在は常にラミィちゃんと共にあったのは明らかだと思います。
今後も末永く推していきたいと思います。
3.他の方(ホロメン)はどう読んでいるのか。
極めて限定的ですが、他のホロメンにもスパチャを投げたことがあります。
さて、どのように呼んだだろうか。
(この時期は名前にひらがな読みを入れてました。)
※こちらも各動画3番目に名前が呼ばれるように調整しています。
①桃鈴ねね
※2番目に呼ばれます。(21:48~)
ねねち、読むだけでなく書いてくれていた!
8時間超という驚異の配信時間で、手書きでねっ子(リスナー)の名前を書く
お礼枠をしていました。これは嬉しすぎる!
活動1周年の節目はねぽらぼ全員におめでとうスパチャを贈りました。
ししろん(獅白ぼたん)もお礼枠を取っていましたが、特定困難のため断念。
どちらも
「る↓り↑ま↑つ↓り↓」でしたね。
ねねちは書きながらですが、これは間違いなく
「る↓り↑ま↑つ↓り↓」です。
②博衣こより
※6番目に呼ばれます(1:38:38~)
初期こよの時に朝こよを見ていたこともあり、実はスパチャを投げていました。
この時間はちょうど通勤時間でリアタイできるので丁度よかったわけです。
(今や電車内で常に意識を飛ばしている社畜なわけですが...)
ということで、
「る↓り↑ま↑つ↓り↓」でしたね。
初めてとは思えないくらいスラスラ読んでいましたね...
4.結論
どっちでもいいです。
ぶっちゃけ
オフィシャルは「る↓り↑ま↑つ↓り↓」ですが、
基本的に呼び方は個人の判断にお任せしています。
ですので、
「る↓り↑ま↑つ↓り↓」でも
「る↑り↓ま↓つ↑り↑」でも
お好きな方で呼んでください。
ただ、
ラミィちゃんの「る↑り↓ま↓つ↑り↑」呼びは私が
大変気に入ってしまっているため、今更変えられると凹むかも...
以上!
ブログ一覧 |
オタクの独り言 | 趣味
Posted at
2024/03/10 01:10:37