
おはようございます。琉璃祭です。
みんカラの記事やオタクのイベント会場等でいつもお世話になっております。
拙い文章にはなりますが、本アカウントとして大切なお知らせがあるのでお付き合いください。
この度、4年半乗っていたティーダを降りることになりました。
理由は記事の後半で書きます。重い理由ではありませんのでそこはご安心ください。
ティーダはこのアカウントの創設と同時に納車した私の最初の車です。
最後にMT車に乗ったのが免許と取ってから1年後くらいに乗ったレンタカーのみというぎこちない運転から、まぁ普通に運転できてるかなと言えるほど上達するまでを共にしました。
また、カスタムの方もホイール以外の社外部品が特にないノーマル状態から、外装は殆ど変わりませんでしたが、灯火器を始め、ナビ・オーディオなどの電装品を中心にDIY交換するなど、少ない予算でありながらカスタムも楽しんでいきました。
エンジンや駆動系は4年半(前オーナーも含めてほぼ17年)経った今でも健康そのもので、大きな故障もありませんでしたし、まだまだ走行できますが、残念ながらここでお別れをする形となります。
ここからは今後の話となります。
私、琉璃祭は新車を購入いたしました。
車種は納車まで控えておきたいと思います。既にディーラーでの注文はすませており、納車待ちになっております。計画では3月末の納車です。
住環境や維持の観点から車両を2台以上所持できないため、現在の車を売却するという形になります。3月中旬に売却を予定しています。
2月は売却に向けてこれまでに取り付けた部品の取り外しや諸々の手続きなどを行っていきたいと思います。
これまでに取り付けた部品等で、まだ投稿できていない記事がたくさんあります。それらは新車納車後にも投稿されるかもしれませんが、元より執筆が遅いため、気長にお待ちいただけると幸いです。無理のない範囲で書きます。
また、残りの期間で悔いのないようにドライブなど行きたいと思います。
僅かではありますが、下記のイベントもありますので、興味のある方は見に来てください。時間や帰る向きが一致するなら同乗も可能です。
※撮影したものをSNSに投稿する場合は個人を特定できるものが見えないようよろしくお願いします。
今後のティーダの予定
2月は特に参加するイベントがないので、最後にお前の愛車を見に行ってやるよという方は土日で横浜から100km圏内なら対応可能です。
※ただし投稿時点でXの相互フォローの方に限定させていただきます。先約により対応できない場合があります。
・3/1(土) 藍月なくる Birthday Live 2025「概念/質量」
・3/8(土) hololive SUPER EXPO 2025 (Day1)
・3/9(日) hololive 6th fes. Color Rise Harmony (Stage3)
・3月中旬頃 車両売却予定
・3月末頃 新車納車予定
・4月中旬頃 各種SNSプロフィール・アイコン等変更
それでは、残り1か月半の短い期間ではありますが、最後までうちのティーダをよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 |
クルマの話 | クルマ
Posted at
2025/02/02 22:22:01