• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉璃祭のブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

【大還元祭!夢のフレアチャンネル!】開幕からカオスすぎて頭をバットでフルスイングされた気分だ

【ご注意】本記事は一人のオタクが妄想垂れ流しで あることないこと好き勝手に書いた自己満足1000%の記事です。 リスナーですらついてこられない言動等があるかもしれないことをご了承ください。



おはようございます。
雪民の琉璃祭です。
普段は単推しの「雪民」としてホロリス活動をしている私ですが、切り抜きなどを通じて少なからず他のホロメンの情報は入ってきます。今回は推し以外のホロメンについて取り上げた珍しい記事となっております。

時刻はMV公開から2日後の朝5時半。低血圧で頭が働かない中、いつもの手つきでYouTubeを開き、ホームにおすすめとして流れてきたのがこの曲。





大還元祭!夢のフレアチャンネル!/不知火フレア




!?!?!?



MVを再生している間、思考が停止しておりました。え、何?俺の目の前で何が起きているんだ!?
曲が始まった瞬間、あまりのカオスな歌詞とMVに脳天をバットでフルスイングされたような衝撃が走る。おかげで一気に目が覚めました。今回はそんなインパクト抜群の曲について思ったことを綴っていこうと思います。

※ただリアルタイムに感じたことを詰め込んだ内容の薄い記事になっております。



目次
①登場人物
②本編
③さいごに



①登場人物

まずは今回の楽曲を歌唱したホロメンのことを簡単に書きます。
※主は単推し雪民のため、知識が止まっていたり偏っています。

不知火フレア(=ふーたん)
ホロライブ3期生。歌枠やゲーム配信を中心におこなっており、歌声は芯の通った高音が特徴。マインクラフトでは4人の社員(尾丸ポルカさくらみこ星街すいせい白銀ノエル)とともに「不知火建設」を運営し、ゲーム内の組織を超えて週刊誌連載リアルイベントを実施するなど精力的に活動している。

↓不知火建設としてのユニット曲。サビのダンスがとてもかわいい。↓

左から白銀ノエル、尾丸ポルカ、不知火フレア、さくらみこ、星街すいせい。



②本編

まずは何も考えずに一度MVを見てみましょう。



開幕から情報量の多すぎるMV、先ほど紹介した内容とかけ離れた豪快な歌声(?)、街頭インタビューの声など。最早理解が追い付かない。


何度かMVを見てもう少し理解を深めていきましょう。
※MVのスクショを使用しています。歌詞には色をつけています。

alt

エルフレンド(=エルフレ、フレアのファンネーム)が上からスーツ姿の何かに乗車(?)するシーンから始まる。それから数秒後...

alt

ごいごい ごごごい!
すごい!ごいごごい!...


いやなんだこれ!!!
等身大(?)のエルフレが正拳突きしてる...

alt

あなたと あなたを 幸せにする...

ふーたんの登場です!ちょっと豪華な...

椅子の手足が動いてる!?!?

滑らかに動く椅子の手足がちょっとキモくて草
ちなみにこの椅子、最後まで踊っています。

alt

釜...?ドーム型のステージですね。地上から見たらとんでもないインパクトなんだろうな...


さて、情報量多すぎてお腹いっぱい感はありますが、
ま だ イ ン ト ロ で す
ということで、Aメロいってみよー

alt


僕は社会の歯車

労働環境 is 中
の下
の下...



いや声wwwww
さっきまでと温度差がすごすぎる。パッション全開の声から極太ボイスへの豹変。繰り出される社畜ワードの数々。全方面にぶっ刺さる現代社会の象徴。「ゆとりもZでも」のがなりが強烈ですき。

それはそうと、社畜コール楽しそうだな。


「そこのあなた!チャンスです!」

突然始まる実写パート。再び変化のギャップが激しくて脳がバグる。
目の前では超美麗3Dのふーたん(?)が登場して踊っている。(0:47あたり)

ここで登場するのはテアトルアカデミープロダクション所属の五藤希愛さん。
ふーたんの通常衣装コスプレ姿で登場。かわいい。
タレント情報 → https://ta-production.jp/talent/detail/?code=1800004606
※タレント側のガイドラインが不明のためスクショ掲載を控えています。

alt

「はい、不知火コールセンターです」

クレヨン調で描かれた「しらぬいこ~るせんた~」で電話対応するふーたん(幼)。エルフレたちのお悩みに答えていきます。Aメロからの繋がりも感じられていいな...


「今ならチャンネル登録 なんと無料!」

虹色に輝いている...

alt

サビのダンスパートです。最初に出てきた釜...いやステージの上で踊るシーンですが...椅子の足、角度えぐいなw


やっとワンコーラスですね...ハァ、ハァ...
ここまでカオスのペースが緩むことがなかったですが、ここからどうなってしまうのか...
それでは2番いってみよー

alt

出てくるのはテレビ。そこに映し出されるのは...

「フレアちゃんのおかげでおしゃれに目覚めました!」
「フレアチャンネル見て積みゲークリアできました!」
「フレアチャンネルに入った日に宝くじ当たりました」
「フレアチャンネルを見始めてから膝が軽くなった気がします」


万 能 薬 フ レ ア チ ャ ン ネ ル
※すべてエルフレ個人の感想です

ちなみに私はフレアちゃんの曲を聴いて気持ちのいい目覚めができました

alt

2番サビです。中野サンプラザの入口で踊る一行。撮影スタッフが腕組みしているのがじわる。

alt

Cメロ~ラスサビの部分です。エルフレ(CV.フレア)のソロパートからの盛り上がりがエモい。それはそうと、あのアクティブだった椅子が動いていない...だと?(脳バグ)

alt
alt
alt

怒涛の友情出演パート。上からバカタレ共(角巻わため、白上フブキ)、3期生(宝鐘マリン、兎田ぺこら、白銀ノエル)、不知火建設(白銀ノエル、尾丸ポルカ・さくらみこ・星街すいせい)

alt

ラストは全員集合。オールスターって感じで圧巻ですな...



③さいごに

いや、ここまで来てもカオスでしたね...
ホロライブの中でも狂っていると有名なコンテンツに「ホロぐら」というものがありますが、それを見たときのような狂気を感じました。私はこういうの大好きです。
しかし、カオスでありながらもちゃんと「Flare Ch.」の魅力が伝わる素敵な曲に仕上がっていたと思います。ふーたんを見ていると自然と元気が出ますからね!
今後もホロとして狂気に満ち溢れた曲が来るのを楽しみにしております。
それと、今回はカオス曲でしたが、他にも素敵なオリジナル曲を持っているので是非聴いてみてください!

それではクールタイムです(布教)




以上!
Posted at 2024/06/07 16:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 限界楽曲感想シリーズ | 音楽/映画/テレビ
2024年02月12日 イイね!

【ド屑】本日投稿された歌ってみたが気持ちよすぎる

【ご注意】本記事は一人のオタクが妄想垂れ流しで
あることないこと好き勝手に書いた自己満足1000%の記事です。
リスナーですらついてこられない言動等があるかもしれないことをご了承ください。



おはようございます。
「雪民」の琉璃祭です。
早速になりますが、本日2月12日20時ちょうどに一つの曲が
プレミアム公開されました。それがこちら。





ド屑/天音かなた×百鬼あやめ×雪花ラミィ×AZKi




...言葉を失いました。なんだこの迫力は...



私はこの曲を別の方の歌ってみたで知ってその頃から好きだった曲でしたが、
あまりの迫力に震えて大変気持ち良くなっおりました。何言ってんだこいつ。
ということで、普段は曲の感想記事を書いていませんが、
この曲を聴いて思ったことをここに綴っていこうと思います。

※考察とかはなく、ただ感情を詰め込んだ内容の薄い記事になっております。



目次
①登場人物
②本編
③さいごに



①登場人物

まずは今回集まったメンバーのことを簡単に書きます。
※主は単推し雪民のため、知識が止まっていたり偏っています。

天音かなた(=かなたそ)
ホロライブ4期生。今回のチャンネル主。歌枠やゲーム配信をおこなっており、
3月13日に全国流通フルアルバム「Unknown DIVA」の発売を控えている。
リスナー(へい民)とのプロレス芸がおもしろい。
握力は50kg。この世のものは脆すぎる。

↓最近のオススメ動画(やっぱり歌!MVもすごい)↓




百鬼あやめ(=お嬢)

ホロライブ2期生。FPSを得意としており、事務所の枠を超えて幅広く活動している。
2月3日に新衣装を発表しており、それを記念して3月4日まで記念グッズを受注中。
ジャージ姿のお嬢もかわ余。かわ余。

↓最近のオススメ動画(個人的にあまからっぺ好き)↓




雪花ラミィ(=ラミィちゃん)

ホロライブ5期生。私の推し。雑談をメインに活動。
ゲーム配信では力業で突破するなど勢いの良さがある。
夜雑談や晩酌配信では「面倒くさい女」ムーブでリスナー(雪民)に圧をかけるが、
よく大喜利大会になり周囲を爆笑させる。最近ではショート動画も面白い。

最近のオススメ動画いや、これだろ↓




AZKi(=あずきち)

ホロライブ0期生。歌を中心に活動しており、1月27日にユニット「SoraAZ」では
メジャーデビューライブ SorAZ Major Debut Live「First Gravity 」を開催。
最近ではジオゲッサーの特定の速さ・正確さによって地図のお姉さんになっている。
クリスマスイブに配信されたヤンデレASMR、非常にすばらしかった。

↓最近のオススメ動画(悩んだけどこっち)↓


2/14追記:続編の情報を入手したので貼っておきます。
2/15追記:こちらのシチュエーションかなりハードなものとなっております。閲覧の際はある程度の覚悟が必要です。




②本編

はい、いよいよ曲の方に入っていきます。順を追って書いていきます。
歌詞はパートで色分けしています。
また各メンバーの呼び方は自分の感情をできるだけダイレクトに出すため
先ほど名前の横に記載したものに統一します。
かなたそ / お嬢 / ラミィちゃん / あずきち / 全員または複数

そして今回もクソデカ感情注意です。←ここ重要
※書いた後に思ったよりやばい文章になってる気がしたので閲覧注意です。特にラスト。



待ったをかけた ちょっと考えた
馬鹿な女 まんまと掛かった
だからどうした? 自ら望んだと

初手はあずきち。それにお嬢が続きます。
ここは少しウィスパーっぽい普通の歌に聞こえます。
(既に歌詞はなんか不穏ですが)
そしてあずきちに返されると...

言ってんじゃん

ゾクっとしました。(ここまで9秒)
吐き捨てるように言われたこのセリフからは
他の道などないとかけられる圧がすでに凄い。
MVの表情差分が変わったのも初見で気づきました。

待ったをかけた ちょっと考えた
少々ちょっと考えたから
だからどうした? お望み通りの
末路です!

再びウィスパーに戻ります。
しかし先ほどのゾクゾクも冷めやらぬ内に
スイッチが入ります。
「末路です」で不敵な笑みを浮かべるところがすき。

なんで
なんで なんで なんで なんで
なんでなの どういうつもり

うわあああ、始まったあああああ!
連呼される「なんで」、ヤンデレの定番セリフで
一気に圧をかけていくラミィちゃん。
MVのその乾いた表情はどこか泣いているのか
「どういうつもり」の声の震え方が一層の圧を感じる。

なんで
なんで なんで なんで なんで
なぁんだ そんなもんか

再び連呼される「なんで」。
そしてお嬢の完全に冷めているような言い方がやばい。

ド屑

低い声で吐き捨てられた「ド屑」(たぶんお嬢)が最高に気持ちいい。
そこから始まる重低音が歌のダークさを高める
この部分は非常にテンションがアガるポイントです。
盛り上げ曲じゃないのになんだこの高揚感は...

まぁそういうもんか そういうもんだ
きっとそうだ 違いない
まぁそういうもんか そういうもんだ
きっとそうだ 絶対に

何かわかったかのように冷めた感じで綴られるところがたまりません。
「絶対に」の力強さでそれらの事柄に確信をもつところで再びゾクゾク。

まぁそういうもんか そういうもんだ
きっとそうだ 違いない
まぁそういうもんか そういうもんだ
きっとそうだ 違いないの

流れを継ぐように同じ言葉がつづられる。
ラミィちゃんからは詰め寄られるような圧を感じる。
あずきちからは何かをあきらめたような表情を感じる。
一体何をされるんだ...?

違いないよ 絶対

お嬢は一体何を理解したんだ...?
その吐き捨てられるようなセリフに若干の笑みが含まれているところが
再びゾクゾクさせてくる。(ここまで54秒。濃密すぎませんか?)

待ったをかけた ちょっとためらった
確かにためらった
なんだかなぁ なんだかなぁ
こういうことではない

再び通常パートに戻ります。しかしその心境に変化があります。

待ったをかけた ちょっとためらった
なんだ なんだ なんなんだあなた
だから だから こんなことは
望んでないから

ここでお嬢に心境の変化が生じます。
「あなた」へ望んでいたこととの違いを否定するような力強い拒絶。
あずきちからはこれから起こることに対する震えさえ感じます。
一体何のことなんだ?

なんで
なんで なんで なんで なんで
なんでなの どういうつもり
なんで
なんで なんで なんで

再び「なんで」の連呼で詰め寄られていきます。
そして開けてはいけない扉を開いてしまいます。



黙って私に従って



歌の感情表現が得意なあずきちの本領発揮といったところだろうか。
意図的に外された音程、震えた声。
「従って」で抑えられた感情が爆発するところがやばい。
もはやこれは従わざるを得ない。

黙って私に従って 黙って私に従って
従え 従え 従って
君に 一切の拒否権ないよ

先ほどまでが何事もなかったかのように、
しかしそのセリフは秘めていた感情が溢れている。

黙って私に従って 黙って私に従って
従え 従え 従って
お願い お願い お願い お願い

再び綴られる「黙って私に従って」。
かなたその「お願い」がだんだん声が震えて上ずっていくところが
その迫力を増していきます。そして感情は収まりが聞かなくなります。
さぁ盛り上がってまいりました!最高に気持ちいいラスサビの時間です。

黙って私に従って 黙って私に従って
従え 従え 従って
従え 従えって言ってんの


来ました。全員で歌うラスサビの時間です。
ラミあずの「従えっていってんの」圧つよすぎてやばい。
圧の気持ちよさは最高潮に達し、私の気持ちよさも最高潮に達しています。
ここまで来ると歯止めなんて効きません。落ちるところまで落ちるのみです。

黙って私に従って 黙って私に従って
従え 従え 従って
お願い 
お願い お願い お願い


お願い


お願い


お願い


お願い


お願い

ここの気持ちよさはやばかった。体震えてました。
マジで何言ってんだこいつ。
これでもかというほど強い圧が襲ってきます。
ラストに冷め切った表情でかなたそに「お願いと」言われるまで
迫ってくるところがやばい。うん、もうやばいとしか言えないな...



③さいごに

まずは自分の性癖を思いっきり展開してしまったことを
深く反省しています。後悔はしていません。
かなり昔からヤンデレというコンテンツが好きだと薄々気づいていましたが、
最近はそういうネタやムーブで気持ちよくなるくらいには好きが溢れてしまっています。
今回もそんな性癖にぶっ刺さったとんでもない歌ってみたでした。

しかしこれだけは言わせてください。





創作物やネタとしての
ヤンデレは大好きだが
リアルのヤンデレは
絶対に勘弁。






以上。
Posted at 2024/02/13 00:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 限界楽曲感想シリーズ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「【棗いつきファンミーティング2025『Stray Beats』】棗いつきが浅草花劇場に帰ってきました! ※感想記事 http://cvw.jp/b/3292637/48487290/
何シテル?   06/16 19:30
琉璃祭です。 2025年3月にフェアレディZ(RZ34)を納車しました。 多趣味故にいつも金欠です。 よろしくお願いします。 X(Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
MTのフェアレディZ(RZ34 MY25)に乗っています。 色はワンガンブルー×ブルー内 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
6MTのティーダ(後期)に乗っています。 色はパシフィックブルーです。 2025年末まで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation