• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやdokaちんのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

アフターSSTRの旅‼️②能登周遊〜舞鶴へ🏍💨🥳

アフターSSTRの旅‼️②能登周遊〜舞鶴へ🏍💨🥳続きまして、もちょっと能登周遊にお付き合いくださいましぇ😌✨

「氣多大社」にやってまいりました🏍🏍💨




こちらでSSTRリストバンドを見せてアピールすると





なんと‼️
鳥居⛩の下でバイクのお祓いをしていただけます🥹✨✨✨

無事帰れますように、なんもかんも祓っておーくれっ☆😊


もちろん、御朱印も頂戴しました☺️嬉しい♪

神主様、ありがとうございました✨🥹✨



続きましてこちら🚀



「コスモアイル羽咋」



ほんとにおっきいロケットがある🥹✨
カッコイイ!

しかし、寄ってみたものの、タイムアップ⏰
館内入らずでした🤣💦

次能登に来た際には、絶対ゆっくり見るぞ!
アイルビーバック😎






そして昨日も来ましたが、本日も再び立ち寄り♪
「道の駅のと千里浜」

こちらでお土産をいろいろゲット!!🎁😄(重要任務)

バッグに入りきらないので郵送します📦😚



そしてそろそろランチタイム♪

キッチンカーに誘われてゆく私達…🤤



ホットドッグ食べてみました😋



あと、なんだか流行りのバナナジュースを発見!!🍌

砂糖不使用で、消味期限が20分?!
これが噂の瞬速グルメってやつでしょうか?!

一回飲んでみたかったんだ〜🤤🥤♪



うーん!濃厚なバナナそのもののお味🍌‼️
そして冷たくてうみゃい😋♪


満たされました☺️✨


あとは、ひたすら走るだけ!!🏍💨💨💨

京都、舞鶴までー!!!🤩遠いじょ〜





なんやかんやありつつ、もりもり走って到着😎
「里の宿 川尻」さん♪
渋い民宿です✨✨

チェックインしてバイク置かせてもらって、近くの唯一空いてた居酒屋さんへGo☆🚶‍♀️💨


「すえひろ」さん☆
今日もお疲れ様でした😋カンパーイ☆🍻



角煮


刺盛


鳥からあげ

まぁまぁ!そこそこ!おいしかったよ😋w




宿に帰りーの☆



なんか買ってきちゃった😋うひひ



こちら、家族で経営されている民宿みたいな感じ、お部屋はこじんまりとしております😊
が、それがイイヨッ!!🥳
こんな宿も好っき😆♪♪



二次会だ!カンパーイ☆🥳🍻

ダイエッツ中は、絶対食べたらいけないやつを寝る前に食べる我々🐷ww

能登でもらった通りもんも、さっそく食べちゃった😋
美味しかったです🥹感謝✨


そんでもってこちらのお宿…



温泉が、ほんとに、良い‼️🤩♨️✨✨

お風呂を重要視するお年頃です🙋🏻‍♀️♨️




あーもうだめ〜
おやしゅみなさい〜😪💤




おはようございまーす!!😄✨シャキーン☆★



今日も爆晴れ☀️☀️☀️



舞鶴といえば…




つづく

Posted at 2022/05/30 04:13:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

アフターSSTRの旅‼️①能登周遊編🏍💨🥳

アフターSSTRの旅‼️①能登周遊編🏍💨🥳2022年 5月22日(日) 2日目

アフターSSTR、宿を選ぶ条件は、大きなお風呂があるということが最重要案件!!♨️w

のとじ荘のお風呂、夜も朝も入って、ぼく大満足♨️☺️♪♪


今日はめちゃんこ晴れそうな予感☀️🥹




朝ごはん食べに行こ〜🚶‍♀️♪



朝食✨
こちらにご飯とお味噌汁がつきます💁‍♀️



沢山の食材、贅沢な朝ごはんだ〜🤤🍚
今日もいっぱい食べて、いっぱい走るぞ〜!🏍💨ぶーん‼️




宿のテラスからの景色✨ステキ✨

見附島(みつけじま)ってとこが目の前にみえるのですが、石の道を歩いて島まで行けるみたいです🚶‍♀️♪✨



さて出発しようかなと…

宿のバイク止めてるところには、SSTRのステッカーを貼ったバイクさん達がいっぱいいたのですが、ちょうど同じ時間に出発される方々が話しかけてくれました♪😆✨

なんと同じ福岡ナンバーの方も‼️



通りもんくれた‼️‼️w
ありがとうございます〜✨✨🥹✨✨



記念に一緒に写真撮ってもらいました✌︎😆✌︎
うれぴっぴ🥳



👱‍♂️「お2人での写真も撮りますよ♪」

って、私達のツーショット、バイクも入れて上手に撮ってくれました🤩✨

優しすぎるぅ〜〜〜🥹✨紳士すぎるぅ✨✨


何気に今回の旅で、オットーとはじめてのツーショットでしたww
うれぴっぴ🥳


は!!!!!∑(゚Д゚)
ここで例のブツを使う時が来たか!!



私🙆‍♀️「すみません、はじめて名刺を作ってみたのですが、よかったら貰ってくれませんか?🥹👐」
と、ぐいぐい渡す私w

同じタイミングで出発したお2人に渡すことができました🤭うふふ

もらってくれてありがとうございました🥹♡♡


それでは今日も出発‼️‼️🏍💨





憧れの、能登の最先端の道の駅✨
「道の駅 狼煙」やってきました🥹✨✨

オットー👱‍♂️「今日もなんや腹立つポージングやな」
いただきました🤗笑

狼煙←これ、ずっとロウエンって読んでたんですが、正しくはノロシでした🫣
ヤダハズカシイwwwバカがバレちゃう🤭

先程宿で交流した方に教えてもらいました😋笑

ここで、記念の狼煙ステッカー購入し、そしてすぐ近くにある灯台を見に行きます🚶‍♀️♪♪


いや〜しかしイイ天気です…☀️✨



暑い!!!!☀️



バッ‼️‼️




灯台まで登り階段が続きます🥵💦
なんださかこんなさか🏃‍♀️💨




到着ー!!!
「禄剛埼灯台」✨✨







アツアツ☀️なので上着を振り回して暴れる私٩( 'ω' )وぶんぶん🌀



ふぅ😃(よけい暑い)



ここも、朝日と夕日がとってもキレイに見えるスポットらしいです✨



周囲、海の中に岩の千畳敷が広がるキレイな景色でした✨✨



次なる目的地へブーン🏍💨


ちっちゃい鳥フンヒット💥(゚ω゚)またかよー

大丈夫、今回は小さいし😊拭き拭き☆



到着!!



「道の駅 すず塩田村」
こちら、朝ドラの「まれ」の舞台となった場所だそうです😊まれ、見たことないけどもw



ここの塩ソフトクリームが食べたかったのぉ〜🤤✨🍦✨
おいしーい!!😆👍♪

なんか、塩◯◯って魅力的ですよね🤤



奥に資料館と塩田があって、有料で見学ができます♪
今日も長距離走るため、時間がそんなにないので、残念ながらここはスルー😂



塩釜、でっかい‼️🤩



続きまして次の場所〜🏍💨


「道の駅 千枚田ポケットパーク」




千枚田スゴーーー!!!!🤩🤩🤩
よい景色です〜🥹✨✨



ここの道の駅も立ち寄り🚶‍♀️♪


SSTRリストバンドを見せて、ステッカーと、また塩をもらっちゃう私🥳♪
嬉しい!ありがとうございます😋♪




本日もおバイクいっぱい😁✨✨







次の目的地へ、つづく☆
Posted at 2022/05/29 15:32:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

初参加☆SSTRの旅‼④🏍💨ついにゴール編🤩✨

初参加☆SSTRの旅‼④🏍💨ついにゴール編🤩✨いよいよ残すはゴールするのみです🤩✨✨

日本でも何ヵ所しかない珍しい場所🌊
砂浜をバイクで走ることのできる千里浜を目指します🏍💨♪



今浜口ってところからゴール入り口です☆
迷わず行けたよ😊

ゴール直前にちょっとだけマシンを拭き拭きおめかししておきます♡✨(ゴール写真撮影あります)

そしてついにこの時が……






ゴーーーーーール!!!!🥳✨✨✨



ゴルゴルゴルゴルゴル


ゴーーーーーーール‼️‼️🤩w

バイクいっぱい!!
ゴールゲート付近では、その瞬間を撮影してくれたり、いろんな人が手を振ってお迎えしてくれます😍👋♪♪♪



よくがんばったねぇ〜ハッチん〜🥰
よしよし〜👋イイ子イイ子ぉ〜🥳♡♡♡



ゴール記録がこちら♡
走行距離521km、25ポインツゲットできてました🥳🎉


ルートがこんな感じでした😊🏍💨


自分達で作ったルート表😄
無事全部到達できました♪



ゴール登録して、受付で記念品をいただきました✌︎😄



こんなんもろた!
ヒノキの香り、木のコースターとバッジ♪


夕日時刻まではまだ少しあります、ゴールでのおもてなし時間が18時までとのことだったので早めにゴールしてみました😁



貝汁もらった、あったかい〜染みるぅ〜🤤♡



主催者、風間さんのトークショー☆🎤



太鼓のショー♪

向かって右の赤いひょっとこが、ずーーーっとこっち見てるの。
手だけ動いてこっち見てるの。
他の人は動きまくってるのに。

こっち見んなwwwwww



現地ではお見かけできませんでしたが、仮面ライダーツーリングクラブの方もご参加されていた様子🥹✨かっけえええええええええ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨




撮影スポットみーつけた♡🥸

サンドアートがすごい!



日中、小雨が降ったりしたこともありましたが、最後夕焼けがいい感じに見えてきましたよ🥹☀️✨✨

おお神よ、我々の願いを聞いてくれてありがとう😇




キレイ🥹✨

とここで、みんトモさんのKさんから連絡を受信す!!!

👱‍♂️「先程ゴールし、ロゼ風味バイク発見しました」



名刺交換しーーーましょっ♪♪♪😆😆😆✨✨✨ww



とりあえず例の名刺をおデコに掲げながら駐車場に戻る私🥳♪♪

はじめての名刺交換できるかなぁ〜🥹ドキドキ

🚶‍♀️

会えませんでした…😔

しかし…
 


バイクのとこにお名刺置いてくれてたーーー!!!😆😆😆♪♪♪
サンタさん🎅が来た時のような大喜びの私ww

私もKさんのバイクを発見し、お名刺をスッと忍ばせておきました😉♪

慌ただしいゴール直後の中、ありがとうございました〜🥹✨✨✨




るんるん♪で会場を後にし、予約してるお店があるので急いで突撃🏍💨



お疲れ様でしたー!!!😆🍻
ノンアルビールでカンパイ☆☆

「いく代寿司」さん✨



刺盛🤤うみゃい



大将におまかせ☆
お寿司🍣✨

うまし…🤤👍✨
大将、ネタ、最高だよぉ🤤♡


これで全部🍣✨
コスパがよろしく、美味しかったです〜🥹✨
ありがとうございました♪


晩ご飯後は、能登の端っこまでさらに走って行きます🏍💨


今夜のお宿、「のとじ荘」さん✨

キレイで広くて落ち着ける、良いお宿でした🥹✨



ネットより拝借画像📸

露天風呂、景色最高🤤👍
立ち上がったら外からスッポンポン丸見えじゃないかな?w

開放感があって、夜空と海を眺めながら、気持ちいい♨️✨
バイク乗りっぱなしで固まった身体がほぐされていきます〜☺️♨️✨

そしてお風呂上がって即寝落ち😴おやしゅみなさい〜


初参加のSSTR、とってもおもしろい良い思い出になりもうした🥹✨

またいつか参加したいな〜と思いました🥳



これにて大会当日編は終わりになるのですが、アフターSSTR、あと3日間かけて陸路で観光しながら福岡まで帰りますので、そちらへ続きます〜☆🥳




おわり&つづく😋



Posted at 2022/05/28 23:21:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

初参加☆SSTRの旅‼③🏍💨能登ポインツ編🤩✨

初参加☆SSTRの旅‼③🏍💨能登ポインツ編🤩✨能登に突入し、ぐるぅ〜っと周ってからゴールするぞ〜🏍💨😄✊

海が見えて、磯の香りがします〜😊✨





バーーーーーン!!!!!

スタンドを使う私(`・ω・´)🔥


「道の駅のと千里浜」到着〜♪
2ポインツゲット!😉




砂のアートがすごい迫力です!



12時30分くらい☆ここでお昼ご飯休憩とります😋



能登豚フラパニカレー🍴🍛✨

お肉がゴロゴロ入ってて、スパイシー☆
うみゃい🤤👍♪

カレー食べたいって泣いていたオットー🥺
よかったねぇ☺️w


写真には撮れていませんが、能登島大橋を渡り〜の☆🏍💨




「道の駅のとじま」
2ポインツゲット☆


SSTRののぼりが出てきました⤴︎🥳✨✨

そして、ツインブリッジのとっていう橋を疾走し、能登島を通り抜け〜🏍💨♪




「道の駅なかじまロマン峠」
2ポインツゲット☆

なんか、葉野菜🥬を使用した緑のアイス🍦があるらしかったのですが、時間がないのでスルー🥺…あいしゅ





「道の駅とぎ海街道」
こちらは石川県の指定道の駅、3ポインツゲット🥳



ここには世界一長いベンチなるものがあります🤩こりゃ座りにいかねばー!!



世界一長いベンチでダラける短い私😌💤




次、トトロ岩!
これ、ただ見にきたかっただけ0ポインツ😋



なんかね〜確かにトトロの形をしているのですが、目ん玉がつけてあって、近くでよく見ると、メイドインアビスに出てくるミーティみたいな感じに見えてきました…ちょい怖😉ww

メイドインアビス、超おもしろいのでオススメでーす🥳




最後‼️
「道の駅 赤神」
2ポインツゲット☆



ほへ〜✨



道の駅、ステッカーもらってちょっと立ち寄るだけにしようかとおもったのですが、お店の奥様がとっっても優しくて、

👩「ステッカーと美味しいコーヒー無料ですよ♪少し休んで行かれませんか?是非♡♡♡」

と🥹能登のお塩までくれた🥰うれぴっぴ✨




そういえば、ちなみに、大会参加者はこんなリストバンドももらってて、これをつけていると各所でいろんなおもてなしをしてもらえたりします😋♡




ついにソフトクリームをゲット😋😋😋
ほっこりタイム☕️🍦


うみゃーい🤤✨🍦✨
コーヒーに合う〜幸せぇ〜☺️♡



ここ赤神ではこんなランチもあるみたい🏍♡


バイ喰うカレー✨
喰いたかったみゃ〜🤤✨
いつの日か、また行った時は喰うのだ!!🏍💨♪





さて、いよいよゴール地点へ向かいますよ🏍💨

長くなっちゃう😋

つづく☆
Posted at 2022/05/28 10:47:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

初参加☆SSTRの旅‼②️🏍💨本番当日🤩✨

初参加☆SSTRの旅‼②️🏍💨本番当日🤩✨2022年 5月21日 1日目

大阪南港に到着し、専用ページを使って位置情報とオドメータ入力‼️
スタート登録します‼️

SAや道の駅等、都度位置情報&オドメータ登録し、ポイントをゲットしていくシステム😊👍

今度は私が若干もたつき6時 スタート😋w

だいじょぶだいじょぶ、なんとかなるなる😙(だいたいいつもこの精神)

専用ページが使えない等、何かトラブルがあったときに備えて、ゼッケン+明るいこと+車両の写真をパシャリ📸‼️



オットーの写真もパシャリ📸☆


5月21日(土)出走の我々、この日の参加者数は約3700人だとか?!
バイクまみれだ〜🤩✨

ご挨拶しながら出発いたします😆🏍💨



そして早速1回目の給油&ドーピング😃💊

合言葉は、ご安全に🏍💨🤤✌︎




第一道の駅、「アグリの郷栗東」
ここは滋賀県の指定道の駅なので3ポインツゲット🥳

顔ハメは必ずゲットしていくスタイル🥸✌︎

しかし時間ないからヘルメッポは脱がない、しっかり顔がハマらない笑

気にしない気にしない😄w


滋賀県、琵琶湖を周りながらポインツゲットしていきまーす🏍💨



「道の駅 琵琶湖大橋米プラザ」
2ポインツゲット☆



👆ここは、私の憧れの、
「滋賀 仮面ライダーツーリングクラブ」の皆さんがよく集合場所に使用している道の駅です🥹✨カッコイイイイ〜〜✨✨✨✨♡

いつか生でお会いしたいです‼️‼️🤩✨w




ちょっと寒くて小雨が降ってきたので、レインスーツを上だけ着る我々☂️

全力で神に晴乞いをしつつどんどん琵琶湖を走り抜けます🥳ハレルヤ〜☀️



「道の駅妹子の郷」
2ポインツゲット☆



「メタセコイヤ並木」
ここはただの観光寄り道😁🌳
一回来てみたかったの♪




まーーきのっ‼️‼️😉

「道の駅マキノ追坂峠」
2ポインツゲットw





「道の駅あぢかまの里」
2ポインツゲット☆


立派な木の船が展示してありました⛴✨しぶい






「小刀根トンネル」
ここもただの寄り道😋♪



渋いトンネル✨



日本最古の鉄道トンネルだそうです✨

あのかっこいいデゴイチ🚂さんは、ここのトンネルの大きさに合わせて造られたと言われているそうです😃ほぇ〜✨




そしてちょっと疲れてきたので、給油&小休止&私もドーピング💊🤤✨w
もらったやつ持ってきたの😋♡

ちょっと疲れて眠くなってきた時は、小休止、そして走りながらなんでもいいので歌を歌うと眠気が覚めます😊
そしてそれを聴かされるオットーw
もしくは一緒に歌う🥳


なんやかんやでついに石川県、能登に突撃‼️🤩



どれだけオットーを腹立たせられるかポージング選手権、優勝🏆アハーン☆💋



👱‍♂️「腹立つポージングやな」
と言われて怒りのテッポウをかます私🙌




高速道路の途中にある、
「道の駅高松」
2ポインツゲット☆

海がよく見えてきました🌊✨


バイクもいっぱい‼️
皆さん、みーんな、ヤエーしてくれるので、大喜びの私✌️😄✌️♪♪


はじめのロスを取り返すべく、テンポ良く進みいい感じでございます😊




つづく
Posted at 2022/05/27 19:02:53 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@maiiii
刺身いけるって言うたやんー!😂
もしまだ余ってたら試してみて〜😋」
何シテル?   10/02 21:50
夫の洗脳で気がつたらドゥカティに乗っていました。 不思議だな。 あやdokaちんです。よろしくお願いします。 過去私が普通車AT限定免許(ペーパードラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

普通盛りでも昔話盛り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:22:04
2022年11月9日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 8日目③🏍️💨♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:59:22
2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目①🏍️💨♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 22:36:35

愛車一覧

ドゥカティ モンスターSP モンスちゃん (ドゥカティ モンスターSP)
2023年8月8日(火) モンスターSP、納車しました🎊 「モンスちゃん」と命名! ...
ホンダ グロム125 グロムちゃん (ホンダ グロム125)
グロムちゃんで、どこまでも走っていくよっ!!🏍💨💨💨♪♪♪ グロムちゃんで、福 ...
カワサキ エストレヤ アリちゃん🐜 (カワサキ エストレヤ)
見た目が黒くて蟻に似てるから「アリちゃん」と命名🐜 私のはじめての二輪車です☺️ 通勤 ...
ドゥカティ スクランブラー ハッチ (ドゥカティ スクランブラー)
かわゆい黄色のドゥカティ スクランブラー アイコンちゃんです。 名前を「ハッチ」とつけま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation