
2月13日後編☆
一向に雨降らず、良い天気の中トレッキングです☀️🚶♀️💨♪♪

川の中の石を渡ったり🚶♀️💨♪

「かみなりおんじ」
こちらの屋久杉、雷に打たれたことがあり、少し焦げてる部分があります😳
しかし生きている…屋久杉つよし!!!

こちら珍しい直接触れる屋久杉さん☺️✨
デカイ!!!
昔は触れるというか、屋久杉に登ったり、やりたい放題できてたらしいのですが、現在は貴重な屋久杉を守るため&枝折れや倒木の危険から、近づけないようになってるものが多いみたいです(´・∀・`)🌳
ときどき休憩交えて、いよいよゴール地点に到着です…🚶♀️✨✨
急に現れた岩肌…

「太鼓岩」
ヤッホー!!!☆★
気持ちいい&ちょっと怖いでーす😂w
山の頂上付近の飛び出た岩肌で、ドキドキの記念撮影です📸😳
まじで押すなよぉぉ〜〜😂💦笑
普段は雨か、山の上の方は霧がかってることが多いので、こんなに周囲の山がキレイに一望できるのは珍しいんだそうです🥹♫
のどかじゃのぉ〜☀️👵👴✨

そういうことは、やめてください!!!w
ちょっとのんびり、岩の上でゴロゴロしたり、景色を楽しんで休憩😊⛰♪
そしたらば、帰り道もはりきってまいりましょー!🚶♀️💨♪

「女神杉」
しなやかな曲線が女神を表現してるんだそうな💃
そして

そろそろお昼ご飯休憩😋♪
大自然に囲まれて、お弁当ウマー🍱✨
ガイド川原さんがインスタントのお味噌汁くれました🥹優しみ✨
そして、屋久島トレッキング中は、至る所で湧水飲み放題なので、ペットボトル1本あれば余裕で水分補給がまかなえます😆すごい!
水、おいし🤤✨
休憩後…

シカの宿付近で1匹の蜂にストーキングされるの巻🐝( ;´Д`)ww
1匹のハチさんが、ほぼゼロ距離でひっついてきます(;´д`)やめてぇ〜💦
とくにガイドの川原さんがお気に入りの様子♡🐝♡
川原さん👱♂️「僕、よく蜂にストーカーされるんですよね〜。なんかフェロモンとか出てるのかな〜??😃」
とか言いながら、シカの宿の中へ入って行く、全く慌てない川原さん🚶
なんとハチさん離れました笑
そして今度はオットーをターゲットオン♡🐝
オットー👱♂️「あー!近い近いー!!💦」
そしてシカの宿の中へ入っていくオットーwww
やはり蜂さん離れましたwwww
続きまして近くにいたお姉さんに執着する蜂さん👱♀️🐝♡
私🙆♀️「あーー!!おねいさん!!早くシカの宿の中へー!!逃げてくださいー!!!」
キレイなおねいさんは死守します(`・ω・´)キリッ
そしてまたハチさんは、川原さんの元へ…🐝♡
無限ループなのでその場を離れる我々🏃♀️🏃♂️💨💨💦
そしてストーカーされない私…(´・∀・`)←
川原さん👱♂️「なんかもしかしたら、近くに巣があって、警戒してたのかもしれませんね〜😃1匹だけでよかったです。たくさんいたらヤバイのでダッシュでした😊」
みんな無事でよかったです😂
テクテクテーク🚶♀️💨♪♪♪
川原さん👱♂️「あ!見てくださいあそこ!!✨」

野生の鹿、発見す!!!🦌
こちらお母さん鹿のお尻ぷりぷり🦌♡

そしてこちら小鹿ちゃん🦌♡♡♡
親子でした😍かわいいいいいい💕

一生懸命、ご飯食べてました🌿✨
シカちゃん、かわいかった…🥹♡♡♡

「飛龍落としの滝」
名前が超カッコイイです🐉✨
水辺の近くは涼しくて、水が本当にキレイ…🥺✨
こんな感じで、白谷雲水峡のトレッキングツアーは無事しゅーーーーりょーーーーー!!!!🥳👏🎉✨✨
大自然の屋久島を満喫できて、とても良かったです🏃♀️✨🌳
本日、車移動を省いて歩いた時間が約6時間ほど。明日のウォーミングアップだっっ!!
身体はいい感じに疲れているので大浴場でぬくぬくします〜♨️🧖♀️
お疲れ様でした〜☆
きゃんぱーい😋🍻♪
明日はさらに朝が早いので、がんばって早々の就寝…😪💤
つづく
Posted at 2022/07/22 09:06:56 | |
トラックバック(0)