• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやdokaちんのブログ一覧

2023年09月20日 イイね!

2022年11月9日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 8日目②🏍️💨♪

2022年11月9日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 8日目②🏍️💨♪
こんぴらお参りも無事完了!
ご利益いただき〜😉☀️


続きましての場所🏍️💨


昨晩、居酒屋の大将がおせーてくれたとこに来てみました😄






「豊稔池堰堤」

〜日本最古のマルチアーチ式コンクリートダム、中世ヨーロッパの城のようなデザインが美しい。
堤長145.5m、堤高30.4m。1929年完成。〜








ごりっぱ!!✨

歴史を感じる豊稔池ダム、放水口のすぐ近くまで行けます。

季節によっては放水することもあるらしいですよ😊

いい雰囲気✨










これこのように、バイクとダムとの写真も撮れます📸✌️😊


こちら、ご夫婦でいらしていた旦那様がお声がけくださり写真を撮ってくれましたw



👨‍🦰「福岡から?!?!すごいねー!疲れないの?!」


🙆‍♀️私「寝たら復活して元気になるんす😃」


言うてね😀





👨‍🦰「わしが写真撮ったるで!いいからいいから!ほらもっとポージングして!いーよーいーよー📸」







ノリノリのおじさんに撮ってもらったライド写真がこちらwww


ありがとうございました😁







ほんでおじさんとお話ししてたらさ、瀬戸大橋も淡路島も、125ccでは渡れないことが判明(°口°)wwwww


あんまり考えずに走ってきたんだけどさ、まさかと思ってたんだけどさ、しまなみ海道みたいな感じでどうにかなるんじゃないか?って思ってたんだよね🥹








どうにもならねwwwww








こんや、ルート、再考す😌



…船かな😀🚢











なんか渋いの





あり〼😊



カッコイイネ☆





では次!!

四国は香川県の観光スポットを、左から右へゲットしていきまーす🥳










「銭形展望台 山上駐車場」

銭形砂絵の全景をしっかり見ることができます👌😊







銭形を見た人は健康で長生きできお金に不自由しなくなるんですって😄







写真でわかりますかしら?

デカイ!!!!!


…ここ、走ってみたいな🏃‍♀️笑







つづきまして!








目的地駐車場にバイクを停めて、歩いていきます🚶‍♀️よいしょよいしょ




駐車場などではそろそろ

👫「え、福岡ナンバー、え、、、」

と、若干ヒソヒソされはじめるグロムちゃんw











「高屋神社」⛩️✨






狛犬さん📸







まずはお参りおば👏😇



ご利益なんてもんはね、なんぼあってもいいですからね😇








お賽銭口ちっさ!








まさかの御朱印は自販機で買うシステム😇


売り切れてました😇w





それではこちら、ご紹介いたします💁‍♀️

















天空の鳥居でございます✨⛩️✨


絶景かな〜🥳🎆









いい感じで日が沈んできております☺️☀️










キレイだなぁ🤤









鳥居の向こう側はこんな感じ!


ぜったいコケないでねっっっ




ちょっと調べてみましたら、現在車ルートは落石により通行止めとのことで、この石段登らないと行けないらしいお!



こんぴらからの高屋神社、挑戦してみてね☆😃






次〜🏍️💨













「父母ヶ浜」


映え浜でーす📸😁🌊


映えを余すことなくさらっていきますよっ☆🏍️









インスタでもときどき見る流行りの映えスポ☆


若者がたくさんいます😃

雨降ってないんだけど、映えを狙って傘をさした若者がいます☂️😊☂️







こんな感じで映えるらしいお!

※ネット引用画像


日本の「ウユニ塩湖」と言われてる場所だそうで、潮溜りに反射して映え写真が撮れちゃうんだそうです🥳




しかし、私は靴も汚したくないし、あんまり海水に触れたくないので突撃せず(´∀`)w


そんな私の作品がコチラ!

















「潮干狩りのおじいちゃん」



哀愁感じますな☺️



夕日がとってもキレイでした〜(о´∀`о)✨









つづく







Posted at 2023/09/21 00:15:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

2022年11月9日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 8日目①🏍️💨♪

2022年11月9日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 8日目①🏍️💨♪
旅8日目!!


思えば遠くへ来たもんだ!


香川県だよ!





ノスタルジィ〜なお宿を出発して










「ことでん」

なんだか黄色くて、とってもかわいいな☺️♡





「琴電 琴平駅」


ことでん♪ことでん♪







あさんぽ🚶‍♀️テクテク〜











「高灯籠」





日本一の高い灯籠だそうな。











テクテクテク〜🚶‍♀️


今日の目標はうどん10杯〜〜🚶‍♀️♪



金刀比羅宮を駆け登って消費するからプラマイゼロカロリー理論🤓💥










平日の早朝、お店全然開いてない……😭



痩せちゃうね🥲








ウロウロして〜🚶‍♀️










9時からなんとか一軒開いた!!!


痩せないね😀








ほうほう







かけうどんに、おあげと、かき揚げプラス!


んまんま😋普通にンマイ




朝うー(°▽°)











超巨大日本酒オブジェ発見🍶


こんなに飲みきれないよぉ🤤






なんやかんやで、準備完了!







こんぴら登るでっ(`・ω・´)








備前焼の狛犬さんおはようございます😊









キタキタ石段キタァー!!!!!




金刀比羅宮の階段は785段。
さらに奥社までは1,368段。
長く伸びた石段の参道が有名な神社。
〜ネット調べ〜



参拝客を乗せて、長い石段を上る「石段かご」っていうのもあったらしいのですが、担ぎ手がいなくて現在廃止となっているそうです。
担ぎ手がいたとかハンパないです😇
















こっこれはーーーーーー!!!!!!!















秘技💥ダブルスティック!!☆(`・∀・´)★
(一本100円)


暑すぎて脱げるものは脱いで、お腹にあるのは御朱印帳です😃








よいしょ、よいしょ🚶‍♀️💨









おっきなイカリ⚓️








狛犬どん







「大門」







門を通り抜けたら、また雰囲気変わりました😃

なぜか、べっこう飴を売っている奥様たちがちらほらいらっしゃる😊
なんでべっこう飴??










巨大金ピカプロペラここにもあるし!!








「アフリカ象」

なんでアフリカ象??


いろんなものが奉納されてる






「こんぴら狗」

はるか昔、イッヌが代参したこともあるんだそうな🐕










「神馬 月琴号」

りっぱなお馬さんだ🐎✨




🚶‍♀️〜





この近く、森の方に向かって人がワァーワァー集まってる👯‍♀️👯👯‍♀️


なにかしら??















ワァァァーーーーー!!!!!!∑(゚Д゚)







手に鳥ちゃんが乗ってくる〜!!!🤩

どんどん乗ってくる〜〜!!!🤩



かわいいなぁ(о´∀`о)♡♡♡








このおじさんがさ、おもむろにエサを手に乗っけてくれてさ、手にいっぱい鳥さんが乗ってくるの!!!

なにもの?!

謎の鳥使いが現れた🐥✨


ありがとうございました✨🥹♡










子供達にどんどこ追い抜かされていく私🙂

子供、早え😀









「旭社」


 




しぶい






狛犬さん






いっぱい











あと少し!!


うおぉ〜〜🏃‍♀️💨







なんださか、こんなさか










「金刀比羅宮 御本宮」

全国に約600ある金刀比羅神社・琴平神社または金比羅神社の総本宮だそうな!


ごりっぱ!!


⛩️👏😇






登ったからさ、景色がええでよ☀️








御朱印、2種ゲットだぜー!!🥳

コロナの影響で、直書きじゃなくて、書き置きの御朱印増えたよな(´・∀・`)







え、まだある



まだゴールちがうみたい😀








登りましょう!!!(`・ω・´)



🏃‍♀️💨💨








「白峰神社」

さきほど御朱印いただいた神社ですね☺️





ステキな神社、お参りして〜⛩️✨








まだまだ登るで!
登りきってみせるでっ!!


ハァハァ🚶‍♀️💨


時々すれ違う人が
「がんばってください〜☺️」
って言ってくれるw


がんばりますっ💪(`・∀・´)







「菅原神社」








ラストスパートゥ!!!


🏃‍♀️💨💨💨














きましたっ🥹✨











「奥社 厳魂神社」


ゴーーール!!!!!🥳


とても厳かな、よい雰囲気です😇⛩️✨✨✨









ここまで登ってこないといただけない、特別な御朱印ゲットー!!!(*゚▽゚*)








奥社はパワースポット











高いよ!

 
景色よし☺️✨ 









なんかね、わかりにくいけどね、岩とこにね、天狗さんおる👺










↑緊急時に使用するやつかな?






お参りもすませまして、さあ降りますよ!

合言葉は、膝、大切に😇



よいしょ、よいしょ🚶‍♀️💨








かわいいポスター見つけ😃





えっさ、ほいさ🚶‍♀️💨










だいぶ降りてきました😄







ここのさ、べっこう飴売ってるおばちゃんがさ、

👩「お疲れ様でした〜✨ようがんばったね、飴ちゃん食べていき♡甘いもん食べて元気回復し♡」

って、試食くれた、優し😚ンマンマ









降りきりましたー!!!٩( 'ω' )و







あいしゅ…🤤

ソフトクリームマシン界のフェラーリ?w

看板がいろいろ気になるww


なにしろとてつもなく美味しそうだっ!!!











うみゃーーーい!!!!!✨🤩✨


アイス自体も濃厚でもちろん美味しいのですが、こんぴら参りして汗だくなった後のあいしゅウマァー🤤👍






全力参拝⛩️これで四国もバッチリねっ😉☆







つづく

Posted at 2023/09/19 16:59:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年09月14日 イイね!

2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目③🏍️💨♪

2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目③🏍️💨♪

走って走って🏍️💨

ここへ辿り着くまでに徳島県警のパト2台見たよ😀


予定通り本日のお宿へ到着ー!!!







「ゲストハウス ノスタルジー」




入り口からしてなんだか楽しそうな予感…♪




ちょっと電話して、宿のおばちゃまに案内してもらう私🙆‍♀️








グロムちゃん小さいので、奥の屋根付きのとこに置かせてくれた🫶☺️感謝


よしよし👋今日もよく走ったねぇ〜🥹✨














暗闇に浮かぶ
「ひろしのガーデニングコーナー」



なんか気になるなぁwww










おじゃましまぁす!!(^∇^)!!








うーん、ノスタルジィ〜〜🥹✨








なんかいろいろ






かわいいな(о´∀`о)♡








おそらく仏壇跡地も可愛くしてあるな🥹









電子レンジあるし、冷蔵庫あるし、お茶くれるし、タオルとパジャマ(ジャージ)とか貸してくれるし、、






なんか、おばぁちゃんちに来たみたいな感じだっ!!!🤩


ノスタルジィ〜〜〜🥹✨✨✨









お風呂も




トイレも



とってもキレイ😊👍✨











まさかの一軒貸切、鍵っ子になる私😃



今夜の我が城は、一軒家だっっ!!!!!🏠




自転車もレンタルし放題🚲



 
今日まだろくなもん食ってないなぁ🤤
おなかしゅいた


今夜の晩御飯を求めてやってきました







「和風ダイニング クレイン〜鶴〜」








ああ!!!

もう少し早く到着していれば生ビール一杯プレゼントだったのにっっ!!!🤣








カンパーイ☆★😋🍺(1人)



なんかお店の大将さんもバイク乗ってるとかで、ずーっとお話してくれるw


大将👨‍🦰「バイク気ぃつけや〜」


関西出身らしく、めっちゃ関西弁だww




オススメ聞いて、





骨付き鶏(おや)
自家製さぬき餃子

たのむ😋

どっちもビールにピッタリ🍺♪

めっちゃ美味しかったんだけど、大将の話が止まらず写真撮り忘れる📷www


ありがと大将、お腹いっぱいまんぞくです☺️








ただいま我が家〜🔑😄



お風呂入って〜
     歯みがきして〜



明日の予定を立てながら〜📝☺️










寝るべや!!🥱







なんかこんなノートあったから、カキカキしておやすみなさーい😪💤💤💤








〜爆睡〜













おはようございまぁーーーす!!!☀️😆☀️

目覚めスッキリ☆今日も晴れ☆









ひろし、やるではないか😀w


夜は真っ暗でわからなかったけど、ステキなひろしのガーデニングコーナーです🌲👏😄🌷









そして

















どっからどう見ても、お猫様がお遊びにいらしていた様子wwwwwwwww


もう〜〜〜〜😂フキフキフキ👋












こちら、「ゲストハウス ノスタルジー」さん、割引などなしで、¥2800です♡

現在少しだけ値上げして¥3000です♡




やすぅ〜〜〜🤤💸







つづく



Posted at 2023/09/14 15:14:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年09月12日 イイね!

2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目②🏍️💨♪

2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目②🏍️💨♪
UFOラインを満喫して、次なる目的地へ!🏍️💨

四国のど真ん中を突っ切っていく感じ、ずっと山でぇす⛰️林道多めでぇす🌳










この楽しげな道でカッコイイグロムちゃん写真を撮りたい!




彩度上げてカメラを逆さにして下からのアングルでパシャリ!📸

















いい感じじゃないですか〜?🥳映え〜










秋色ですねぇ🏍️💨





走って走って🏍️💨💨💨




お腹すいてきました🤤


山すぎて田舎すぎて食べるとこないぽよ(´・∀・`)次の目的地もありますし






通りすがりに見つけたお店で買い食いしよう



なんか食べるものあるかな?w









ご当地の羊羹ぱんと、ピザまんをゲットして食べました😋ンマンマ
(ほんとはうどんが食いたい)

 


👨「羊羹パンてなんやー、ちゃんとご飯たべないかんで」
byオットー







このあたり、UFOから移動して広めの道に出たあたり、後ろからケーサーツーが追撃してきました👮🚓
15分くらいパトカーとツーリングしました…

しんど😀w













目的地到着ー!
紅葉キレイよ!







四国広くてちょっと疲れた私↑



めっちゃ距離走ったべや〜🤤

ほんとはこのあたりで宿も探したかったけど、空いてないの🥲










「祖谷の蔓橋」




ここは、いつぞやのツーリングで四国からの人がオススメされてたのできてみました😄






立派な橋だ!

植物オンリーでできてるなんてシンジラレナーイ🤩







自然豊かないい景色です(´∀`)












疲れた顔で、顔ハメゲットー☆★🥸w




次の目的地、本日の宿まで、まだ少し走らねば!!
四国山地まじで広いよ!!







↓時間なかったりして諦めた場所のコーナーーーー🥳🎉







「祖谷渓の小便小僧」

なんでこんなとこに小便小僧を設置したのか?🤔謎すぎる〜

そして小僧の下には川がありますやん?

なんか…ねぇ?w










「奥祖谷観光周遊モノレール」

ココね、もう何年も休業中になってるんです🥲

誰か復活させて〜😭






今日はほんとに山をずっと走ってた気がします🏍️💨

 

これはこれで、イイネッ🤩👍









ガソリン満タン入れて(安)






本日のお宿へつづく




Posted at 2023/09/14 11:07:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目①🏍️💨♪

2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目①🏍️💨♪
6日目のお宿で豪遊して翌日です!

ついに7日目!出発してから1週間すぎちゃった😃濃い〜



ついに四国編!



宿の近くにあります









「船の巨大スクリュー」

デカイ!!!!
超デカイ!!!!
金ピカだっ!!!!!

輝いていました✨🤩✨


今治は造船の街なんだそうですね🚢✨
カッコイイ!


すごいなぁ〜😀








遠くにちょこんと見えまするは、
「今治城」


バイバイ〜😁👋





今日も今日とていっぱい走ります🏍️💨






しまなみ海道では島や海沿いを走りぬけ













今日は山を攻めていきます🏍️


四国の山、ハンパないよ!!












きました!!!

「UFOライン」〜🥳✨✨✨

2回目だっ!

前回は、今は亡きハッチに乗って来たんだったなぁ…🥺









あいかわらずワイルドなトンネルだっ🤩










登って登って、なんか太陽が近い気がする☀️😀









楽しい!!!

いい道だっ!!!!










キターーーーー!!!!!








天気めっちゃいいよ☀️🥹


ドーナツ雲めっけ🍩











キレイだ………





この道、UFOラインの由来なんですが、
雄大な峰を眺める「雄峰 (ゆうほう)ライン」とか、UFOの目撃情報が多いからとも言われているそうです。


UFOは未だ見たことがありません🛸😀










記念撮影📸😊


車のCMで有名な道ですよ〜✨











最高🤤✨










ロードスター乗りの方とちょこっとお話しする😊




👨「ここから登っていくと、いい景色が見れるんですよ〜」

と、ちょうど草むらから出てきて戻ってこられたとこでした😄


教えてくれてありがとうございます!










ヨシ、私も行ってみよう(`・∀・´)



なんださか、こんなさか🚶‍♀️💨











やだこの道怖いっ!!www









一歩踏み外したら終わりじゃん…









登山じゃん…





結構登って、まだまだ道は続いていましたが、いよいよ険しくなってきて、道細いし断崖絶壁だし、超怖い!!!😂www

も、もうやめとこう🫨ガクブル



遠くに本格登山してる方々も見えたけど、すごいなぁ〜😇











キレイだ…📸

ちょっとは登った甲斐がありましたかな〜?☺️








「UFOライン開通記念石碑」










走って楽しい最高の天気☀️

ありがとカミサマー😇









案内図ちょこっと見てたら、


🧔‍♂️「あれーっ?!女の子1人でこんなとこきてぇー?!すごいなー!危ないよー!猿に襲われんように気をつけなよー?!」

ってww



やっぱ野生の猿は多いらしい🐒🐒🐒





🏍️💨💨💨










UFOラインめっちゃ良かったです🏍️💨✨✨

楽しすぎた🥳




また来なくっちゃ!🤩








つづく



Posted at 2023/09/12 11:54:41 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@maiiii
刺身いけるって言うたやんー!😂
もしまだ余ってたら試してみて〜😋」
何シテル?   10/02 21:50
夫の洗脳で気がつたらドゥカティに乗っていました。 不思議だな。 あやdokaちんです。よろしくお願いします。 過去私が普通車AT限定免許(ペーパードラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

普通盛りでも昔話盛り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:22:04
2022年11月9日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 8日目③🏍️💨♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:59:22
2022年11月8日 福岡から大阪まで引越し旅♪ 7日目①🏍️💨♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 22:36:35

愛車一覧

ドゥカティ モンスターSP モンスちゃん (ドゥカティ モンスターSP)
2023年8月8日(火) モンスターSP、納車しました🎊 「モンスちゃん」と命名! ...
ホンダ グロム125 グロムちゃん (ホンダ グロム125)
グロムちゃんで、どこまでも走っていくよっ!!🏍💨💨💨♪♪♪ グロムちゃんで、福 ...
カワサキ エストレヤ アリちゃん🐜 (カワサキ エストレヤ)
見た目が黒くて蟻に似てるから「アリちゃん」と命名🐜 私のはじめての二輪車です☺️ 通勤 ...
ドゥカティ スクランブラー ハッチ (ドゥカティ スクランブラー)
かわゆい黄色のドゥカティ スクランブラー アイコンちゃんです。 名前を「ハッチ」とつけま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation