• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

イロイロと勝手が違って。。

さて、ケイマンですが。。

左ハンドルなんです。
シフトノブは右手なんです。
スターターボタンは無いんです。
キーを捻るのは左側なんです。

といったトコで、戸惑いつつ。

走らせてみての感想は。

1.速い
前のクルマが2リッターのNA4発だったので、約1リットル排気量が増えた
お陰でトルクがあって速いです。
ついでに、PDKもパドルでサクサクとシフトチェンジ出来るし、レスポンスも
通常のATよりもクイックなので楽しいです。

2.デカい
全高は下がった割に幅がそんなに変わってないので相対的にデカく見えます。
あと、フェンダー部分の膨らみが多きので、車内から見てもデカいです。
(笑)

3.ブレーキ?
ブレンボ製の対向キャリパーが純正でついていたりするのですが、ペダルを
奥まで踏み込んで、その踏み込み量に応じたブレーキングをしてくれる設定に
戸惑います。
車列の最後尾につく時等、今までのBMWの感覚だと上手く停まれません。
(爆)
まぁ、ハイスピードで走るには踏み込み量に応じたブレーキングが必要不可欠に
なるんでしょうが。

4.目立つ
前よりも周囲の視線を感じる気がします。
気のせいかもしれませんが。

という事で、キーレスエントリーも無ければ、プッシュスタートも無いですが、
なかなか楽しんでます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/11 21:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 22:56
私も左ハンドルの車はあまり乗ったことがないので戸惑うかもしれません。
でも、乗ってたら慣れるんじゃないですか?

私は古い人間なのでエンジンはキーをひねって掛けるほうがなんだかやる気になれるんですけどww

春になったらじっくり見せてほしいなぁ~
コメントへの返答
2013年2月13日 10:30
おはようございます!!
左ハンドルに慣れるには精進が必要でしょうかねぇ?!
(笑)

なかなかお会い出来てないので、春にでも。
( ´ ▽ ` )ノ
2013年2月13日 2:25
うんうん

左キーは
慣れないですよねー( ̄- ̄;)

コメントへの返答
2013年2月13日 10:32
おはようございます!!
カギを右手で持つのが違和感を生む最大の要因かと思うんですよねぇー。
(笑)


慣れれるのか?!
疑問です。。

プロフィール

はじめまして。 初ブログですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJAツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/02 22:43:17
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマン 左ハンドル PDK
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年越しで納車に…。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
おうちのクルマ。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
実は、バイク歴は10年以上。。 途中、1年ぐらいのブランクも ありましたが。。 (^_^ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation