• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてござうるすのブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

CAN-BUSアダプターが便利かと。。(-_-;)

おはようございます。

さて、NAVI取り付けシリーズですが、意外とイロイロ
苦労しております。。
特に苦労しているのが、車速センサー&リバース信号の
取り出し。。

pb社のCAN-BUSアダプターを利用すれば簡単に取り出す
コトが出来そうだし、ステアリングリモコンも使うコトが
出来るし。。
けど、アダプターだけでも¥47,250(税抜価格¥45,000)も
しちゃうんですよねぇ。。
リーズナブルに取り付けを考えてたので、これだと総額が
かなり膨らんじゃうため今回は不採用というコトに。

なので、取り付けキットについてる取り付け説明書を片手に
それぞれの配線を探します。。
これがかなり面倒。。(-_-;)

そういえば、この取り付けキットだけでいった場合には、
リバース時の警報音が鳴らなくなるので注意が必要です。
ショップさんとかにお願いしたら鳴るような細工はして
もらえるみたいですが(有名ショップのHP等で見たので、
詳細はお店に確認してくださいね)、その方法が分からず
今回はそのままになってます。

そんな感じで、悪戦苦闘ちぅ。。
あと、アクロバチックな体勢での作業が多いせいか、色々
筋肉痛になっちゃうという問題も。。(爆)

さぁ、いつになったらGoalが見えるのか!?
Posted at 2008/11/20 07:23:26 | コメント(4) | 日記
2008年11月19日 イイね!

朝マックちぅ。。(笑)

おはようございます。

今日は、朝からお役所へ打ち合わせに。。
で、早く終わっちゃったので、久しぶりに
朝マックへ。。(笑)

リーズナブルにコーヒーが飲めるので、
時間がある時は活用してますぅ☆

って、仕事してないのを告白してるような
モンなのかぁ!?
(-_-;)

さぁ、昼からは頑張るぞぉ。。
(爆)
Posted at 2008/11/19 10:15:39 | コメント(2) | 日記
2008年11月18日 イイね!

とりあえず、外せるトコは外します。。(爆)

さて、取り付けをする前に配線のルートを確認。
まず、純正デッキを移設するキットの配線は
助手席側を通ってトランクへ。
次に、NAVIの電源ケーブル、VICS、GPS、地デジ
アンテナのケーブルも助手席側を。
さらに、NAVIの本体とデッキをつなぐRGBケーブル
ですが、これも助手席側を。
ここで問題になるのが、地デジ用フィルムアンテナの
長さが4.5m×2本、5.5m×2本というのがNAVIに
ついてくるアンテナの長さ。
両方とも助手席側を通したら、延長ケーブルが②セット
必要になっちゃうので、運転席側の地デジアンテナの
ケーブルは運転席側を通してトランクへ持って行く
コトに。。

そんなイメージで、内装のパネルを外していきます。
ココでグローブボックスと、後部座席横の内張りの
外し方がわからず外せないという展開に。。
あと、トランクの内張りもでっかいトルクスのネジが
外せなかったので、ここも残っちゃうコトに。

まぁ、これぐらい残っててもなんとかなるハズ。

という気持ちで、作業は続きます。。(笑)
Posted at 2008/11/18 07:53:45 | コメント(1) | 日記
2008年11月17日 イイね!

装着作業に取り掛かりましたが。。

おはようございます。

早速、取り付けの作業に着手しようと車に。。
ジックリ見渡して。。
『ドコから始めましょ!?』
(爆)
作業としては、
1 純正デッキをトランクに移設
2 ナビ本体をトランクに設置
3 純正デッキの位置にデッキを設置
4 テレビアンテナの貼り付け
5 各々の接続
ってトコになるんでしょうか?

何はともあれ、純正デッキを外すトコから
始めなきゃ始まらなそうなので、エアコン
スイッチのユニットを外す作業から。。

これが、手強く作業は難航。
クリップやら、爪やらで止まってるトコを
外すのは心臓に悪いですねぇ…。

そんなトコからスタートしました。(笑)
Posted at 2008/11/17 08:22:29 | コメント(4) | 日記
2008年11月16日 イイね!

WTCC最終戦♪

こんにちは。

今日は、マカオでWTCCの最終戦が。
食い入るように見ちゃいました。。
(笑)

特に第2レースは、見応えのある
白熱した展開に。。

来季はどうなるんでしょ!?
BMWはどんな形での参戦?


楽しみ×2
Posted at 2008/11/16 15:06:51 | コメント(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 初ブログですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

NINJAツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/02 22:43:17
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマン 左ハンドル PDK
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年越しで納車に…。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
おうちのクルマ。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
実は、バイク歴は10年以上。。 途中、1年ぐらいのブランクも ありましたが。。 (^_^ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation