• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぃ@あかびーのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

2018年になりました

2018年ももう1ヶ月が過ぎようとしていますが今年も宜しくお願いします(遅


というわけで、今日はふらっと川崎重工明石工場に


2015年モデルのにんじゃさんは日本産なので、ここが生まれ故郷。
初めての里帰りという感じです。


ま、ただの工場見学に行ってただけなんですが( ̄▽ ̄;


ガチ工場なので、富士重の時と同じく撮影禁止のため写真はほとんどありません。

せいぜい、787のエンジンとか・・・


カワサキの歴史ミュージアム


その全貌とか



くらいですね(汗

Ninja1000とZX-10Rが同じラインから次々出てきたり、Z1000とZ900RSが同じラインから出てきたり、H2は別ラインになってたり、
KXのラインは止まってたりとなかなかに楽しい内容でした。


一昨年の三菱重工、去年の富士重工に続き川崎重工も行けたので
あとは石川島播磨重工だ!(何
Posted at 2018/01/29 16:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年11月19日 イイね!

とにかくさむかった

というわけで、紅葉狩りに滋賀の山奥まで行ってました(何


紅葉で有名な永源寺です。



ちょっとはやかったかな?



黄色とか



オレンジとか



赤とか



場所によってはいい感じに色づいていました。





あとは、帰りがけにお友達さんとちょっとお話しなど。


・・・マジェスティSのような、そうでないような・・・(汗

こうやって見ると、にんじゃさんがすごくこまく見える(何

この方、通勤快速ということもあって、代々屋根付きを乗り継いでいるので、
屋根付きの苦労話とか、PCXは寒いとか、いろいろ違う視点からの
話が聞けて楽しかった^^
というか、10年近く会ってなかった気がする(滝汗

というわけで、マンボウさんお疲れ様でした~


ただまぁ・・・日本海側で雪だったこともあり、とにかく寒かったよ!!!

ちゃんとした真冬用ジャケット買おう(・ω・`)
Posted at 2017/11/19 23:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年11月12日 イイね!

ひさしぶりにびーとさんで長距離お出かけ

MTB!以来、半年ぶりに長距離お出かけ←

というわけで、紅葉を見に行きました。


耳が黄色いのは、引っかけて折ってしまったから暫定で( ̄▽ ̄;


場所は面河渓という、四国の山奥



川の色がすごいです。


紅葉はというと・・・実はもう終わりだったり・・・(・ω・`)


探せばなんとかという感じで。


そして、そのまま、石鎚スカイラインを駆け抜けて伊予西条へ抜けようと思っていましたが、
残念ながら通行止めでそのまま帰る感じでした・・・(・ω・`)

夏ににんじゃさんで駆け抜けるか・・・
Posted at 2017/11/12 22:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年10月14日 イイね!

寒くなってきました・・・

寒くなってきました・・・今日は天気が悪いので洗車して、ワイヤーのグリスアップして、チェーン洗ってました。


先週はマチ★アソビで徳島へ行ってたりしたもので(^-^;
(往復280Km込みで500Kmくらい走ってたらしい)
Posted at 2017/10/14 19:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | にんじゃさん | 日記
2017年09月25日 イイね!

安全運転練習会?

ということで、ふらっと練習に。


みょーにヤマハ率高い・・・




ぱいろんくるくるまわってました

(換算180mm)

もっとシャッター速度落として流しまくればよかったか(汗



次回の課題
・前後の荷重移動
・サスセッティングできるよう、チェーンカバーは外す(ぇ
Posted at 2017/09/25 23:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | にんじゃさん | 日記

プロフィール

有馬の山奥に生息していた元びと乗り いつの間にか山を越えて酒蔵がたくさんあるあたりに生息中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ NINJA650 にんじゃさん (二代目) (カワサキ NINJA650)
快適で楽なやつ 高速道路の巡航やタンデム機会が多いので、250ccではどうしてもパワー ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
実家でのちょいのり用予定 のはずが、メインに昇格 近場をうろうろするなら、このくらいで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
快適で楽なやつ(親がメイン) いろいろあって自分が所有者なのでとりあえずあげておく
ホンダ PCX ホンダ PCX
JOG ZII以来、約10年ぶりのスクーター ちょっとしたお買い物にスクーターあると便 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation