• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぃ@あかびーのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

ビートばらし

今起きました(・∀・)

てか、昨日の夜は友人のビートくんを純正に戻すという作業をやっていたわけですが・・・

開始:20:30(遅

やった内容
[純正戻し]
・フロントバンパー
・ロワアームバー
・ドアハンドル
・助手席
・スピードメーター
・ステアリング
・オーディオ
・オーディオコンソール
・センターコンソール
・キャタライザ
・タコ足
・マフラー
・ホイール

[取り外し]
・サイドステップ
・リアバンパーアンダースポイラ
・カーナビ
・グラウンドエフェクター

さらに、純正に戻した部品は全部別のビートに移植。
2人がかりで、トータル8時間ちょいwwww
おかげで、眠いっす orz
Posted at 2009/05/17 15:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年03月14日 イイね!

オイル交換

まー、いつもどおりのオイル交換です。


で、ようやくオイルキャッチタンクがいっぱいになったので中身を捨てたわけですが・・・


ガソリンくせぇ(汗


ブローバイガスの臭気にやられてクラクラしてます(滝汗
こりゃ大気開放しちゃダメだなww



てか、あれって、成分なんなんだろう・・・
オイルかと思ったら、ものすごく水っぽかったし・・・
Posted at 2009/03/14 15:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月18日 イイね!

ナックル交換

先日外した黄色いコのフロントナックルを赤いコへ移植しますた(・ω・)/

左のタイロッドエンドをぶち込むのに手間取って写真はナシです(滝汗

で、予想通りベアリングが終わっていたということで、異音はなくなりました。・・・・が、変わりに、ステアを切った瞬間にステアリングラックからコトッって音が・・・(汗

タイロッドエンドが終わりかけているので交換ついでにラックをばらしてみようか・・・・
Posted at 2009/02/18 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月16日 イイね!

フロントナックル解体(ぇ

フロントナックル解体(ぇ赤いコのフロントからゴーっていう異音がしているので、ハブ終了のお知らせと判断。

というわけで黄色いコのフロントナックルを外しました(ぇ
作業時間は1.5時間

これを赤いコに付けて、赤いコのナックルはディーラーに持ち込んでベアリング交換してもらう予定。




~使用工具~
・十字レンチ
・ソケット7、12、14、17
・メガネ12-14、14-17
・貫通ドライバ
・電動インパクト(ショックドライバがあれば楽勝かと・・・)
・プライヤー&千枚通し(タイロッドエンドの割りピン外し)
・エンドプーラー+19ミリメガネ
・プラ&金属ハンマー
・針金(ブレーキキャリパー固定用)
・呉5-56
・気合と根性

作業工程は赤いコのをバラす時にでも・・・
Posted at 2009/02/16 23:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月15日 イイね!

ヒューズ飛ばした(汗

1ヶ月くらい助手席に工具が散らかったままとか
オーディオ固定していないとかなってたので、
朝からデッキ固定、先週繋ぎ忘れたキーレスGNDの結線なんかをやってました。

で、固定完了してキーレスの動作確認して、ちょっと走ってこようと思ったら・・・



ACCヒューズ飛んでるよ・・・orz



開けてみたらデッキがETCのACC線を噛んでショートしてました(汗
純正デッキ長すぎ(涙

ちょちょいと直して、ホームセンターでヒューズ補充して完了。

やっと助手席がきれいに片付きました(遅
Posted at 2009/02/15 19:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

有馬の山奥に生息していた元びと乗り いつの間にか山を越えて酒蔵がたくさんあるあたりに生息中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ NINJA650 にんじゃさん (二代目) (カワサキ NINJA650)
快適で楽なやつ 高速道路の巡航やタンデム機会が多いので、250ccではどうしてもパワー ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
実家でのちょいのり用予定 のはずが、メインに昇格 近場をうろうろするなら、このくらいで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
快適で楽なやつ(親がメイン) いろいろあって自分が所有者なのでとりあえずあげておく
ホンダ PCX ホンダ PCX
JOG ZII以来、約10年ぶりのスクーター ちょっとしたお買い物にスクーターあると便 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation