• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

2024 秋のエンジンオイル交換 ホンダ組

2024 秋のエンジンオイル交換 ホンダ組  毎回 10月にオイル交換を実施するのでが
11月に入ってしまった!
まぁ 頑張って作業をすっか!

最初は【スパーダ】から

 上から吸い出すポンプを使って、抜き油!
ポンプまでオイルが上がってくるまで、けっこう時間がかかる。
吸い上げ始めたら、時間の問題です。
オイルの液面の変化で多少、吸い込みホースを出したり、入れたり。


 こんな感じで排出された、オイル。
お風呂のバスポンプみたいにたくさんは出てこなくが、待てばそのうち終わりでしょ。


 2リッターのペットボトルにこんな感じで!
だいたい、3.5リッターは取り出せたな。
後はオイルパンから下抜きしまーす♪
オイル回収ボックスの使用数が少なくていいかも‼️


 定番の添加剤を投入して!


 ペール缶から500ccの計量カップにオイルを移します。
計量カップをペール缶のノズルに添わして、ゆっくりとペール缶を回転!
ペール缶内の液面が、ノズル口から下がれば静かに また スムーズにカップを注げます。


 500ccなので、七カップ投入して後はゲージを使って適量に調整します。


 エンジンを1〜2分アイドルさせて、またゲージで油量を再チェックして、エンジン下回りの液漏れチェックしてお仕舞いです。
さて、次は【フィット】だ!














ブログ一覧
Posted at 2024/11/05 12:44:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換@28000Kmくらい
わいやまさん

ペール缶ポンプ
バイアスタイヤさん

やっと装着!TAKUMIクッション
二代目ソランクスさん

オイル交換
TaiChoさん

みんなどうしてる?、オイル缶の処理 ...
Ko-Masaさん

32Lポンプ、ポンプ
バイアスタイヤさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    123 4
56789 10 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウィンカーリレーの交換 しまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 07:25:09
20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50
剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:24:42

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation