• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norizo!のブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

先日のクラッチの異変の原因は、

本日、明日、明後日と3連休にもかかわらず祝日にもかかわらず休日出勤をしているのりぞ~です。


なんだか来週の土日も休みがないような話になっており・・・
(もちろん平日は仕事なわけで・・・。 考えたくな~い )


どれだけ休みなしに働かなければならないんだ~ってチョット疑問に思ってる今日この頃です。





さて、先日のブログに書いたクラッチの異音。
(カチッ カチッ ・・・)


本日は6時で仕事を切り上げてDラーに行ってまいりました。



クラッチマスターシリンダーの不具合だそうです。



日曜日に交換することになりました。




それにしても、FD2は色んなところに不具合がでますね。

治していくたびに愛着が湧いてくるような、そうでないような、複雑な気分です。


とりあえず、日曜日は仕事を抜け出してDラーに行ってやりますよ!

サボれる




Posted at 2009/03/20 23:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC TYPE-R FD2R | クルマ
2009年03月13日 イイね!

クラッチに異変が。

大変ご無沙汰しております。

少し前まで仕事に追われてブログの更新もできない状態でした。
(まぁ、書くネタもなかったんですけどね!)



実はのりぞ~のFD2に更なる異変が発生しました。

クラッチを奥まで踏み込むと、カチッカチッって音がするんです。

シフトアップの時にクラッチを踏むと、カチッ!
シフトダウンの時も、カチッ カチッ カチッ・・・

けっこう気になる音です。


みなさんのFD2はこんな症状出てますか?
Posted at 2009/03/13 09:25:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

YOSHIKI・・・ S-GT出るんですか?

YOSHIKI・・・ S-GT出るんですか?いや~

今日は衝撃のニュースが飛び込んできました。

X JAPANのYOSHIKIが童夢からスーパーGTに参戦することが決まったみたいです。

ドライバーじゃなくてプロデューサーとして。

X JAPANのファンだし、YOSHIKIは大好きなんだけど、GT参戦か~

童夢はTAKATAカラーのほうが良かったような気がするな・・・。
(YOSHIKIのことは本当に好きだけど。)






世間ではホンダとかスバルとかがレース活動から撤退するニュースがいっぱいですけど、シートベルトのTAKATAまでもがレースのスポンサーから撤退ってことなんですかね。


Posted at 2009/02/12 18:10:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

世界最速スーパーカーが EV計画  ただならぬオーラ。

世界最速スーパーカーが EV計画  ただならぬオーラ。世界最速スーパーカーが EV計画

ただならぬオーラを感じますね。

でも、こういうスーパーカーの最高速って、ヨーロッパのメーカーのイメージがあるんですけど、アメリカのシェルビーでやっちゃうんですね。
ちょっと前まではポルシェとかブガッティとかでしたよね。



-------------------------------------------------------------------
米国のシェルビースーパーカーズ(SSC)社は21日、『アルティメットエアロEV』の投入計画を明らかにした。ガソリンをいっさい使わないピュアEVで、『アルティメットエアロ』が2008年に記録した最高速434km/hを上回る性能実現を目指す。(レスポンス)
-------------------------------------------------------------------




434キロって、ものすごく速いね。

欲しい。

Posted at 2009/01/24 10:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

ウィリアムズ・BMW・ルノーぞくぞく新車発表

ウィリアムズ・BMW・ルノーぞくぞく新車発表なんだか、F1情報のチェックをサボっていたんですけど、ぞくぞく2009年のニューマシンが発表されてますね。

今回はウィリアムズ・BMWザウバー・ルノーの3チームの写真を見ました。

まず自分で勝手に驚いてるんですけど、2009年式のフロントとリアのウィングにだいぶ目が慣れてきてしまったこと。

フェラーリのF60を初めて見たときのような違和感をほとんど感じなくなってきましたYO!


じゃあ、感想


①ウィリアムズ・トヨタ
自分的にコレまでの中でベストマシン。
後ろからみた写真なんて、カッコいいじゃん!
全体的なまとまりが最も良いと思う。
あとは、速さだけだけ。
一貴、今年はやってくれるのかな?



②BMWザウバー
これはだいぶ前から新型マシンでテストしてましたよね。
11月くらいに見たときはギョエ~って思ったけど、今となってはうまく熟成されたマシンだと思う。
見た目も良いと思う。
横から見た写真、すごくいいね。
今年はマシンの熟成度からいって、BMWあたりがトップ集団に食い込んでこないかな~?



③ルノー
やっちまった~!
カッコわる・・・
シンプルになったエアロの無いマシンにシャークフィンって・・・
ノーズとフロントウィングの着いてるところに微妙ですよ。
しかも、この横だけ赤いカラーリングは・・・

今のところワーストマシン。
がんばれアロンソ。
(のりぞ~は隠れアロンソファンです。)




各チーム、フロントウィングとリアウィングとノーズの形状がいろいろあって面白いですね。
Posted at 2009/01/22 19:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@お疲れ営業マン 本当に寂しいですね。ここまで大切に弄られてるので愛着も強いですよね。寂しい分も次の車への楽しみや妄想をするしかないですね。それにしても、ホイールもウィングもかっこいいです!」
何シテル?   07/17 19:21
30代のクルマ好きです。 主にスポーツカーが好きですが、全体的になんでも好きです! 栃木県在住、以前は東北にも住んでいました。 もともとクルマとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO EPU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 09:53:40
YOKOHAMA ADVAN Racing R6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 23:21:36
RAYS VOLK RACING TE37 Ultra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 07:58:59

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車 初のAWD お初づくしです。 なので、なにも分からないので、みなさん宜しく ...
レクサス IS レクサス IS
5代目の愛車。 初のレクサス。 3500ccのトルクの太さがなかなか運転していても楽しい ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
4代目の愛車。 2010年、ついに夢をかなえることが出来ました。 高校生の頃からあこが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3代目の愛車。 2007年10月、ついにTYPE-Rのオーナーになりました。 VTE ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation