よく晴れたので飛行機を見に羽田の近くの公園へ。JALとターボRS、配色が同じ^_^

シルバーのホイールが青空に映えます。
首都高横羽線から大黒PAへ来ました

凄い!ランボルギーニ軍団
甲高いエキゾーストノートが痺れる。

レクサスSUV軍団も
夜のほうが似合いそう。

腹を擦りそうで心配なGTO
存在感はランボに負けていない!

マクラーレンに34GTR
フェラーリ458に金色のメッキ(ラッピング?)の
アヴェンタドールSV

イエローコペンと勝手にコラボ
なんかほっとしますなー

奥にマイティボーイが
今やフェラーリより希少
エアコンないみたいで窓を空けてオーナーさん暑そうでした。でも楽しそう!

凄いエアロの86

日産レパード
セドグロとドアやルーフは一緒なんですよね?
今見るとセダンも良いなぁ

本牧のムーンアイズに移動
この年代のアメ車は知識がないのですが
アルトと縦横比が違いすぎてお互い違和感ありまくり
排気量も下手したら10倍近いし。
乗ってみたい〜

いつも良い雰囲気ですね

MOONCafe
あーここでビール飲めたらサイコ~でしょうね

もうしばらく海外遊びに行くのは無理そうだし
カリフォルニアの風を感じた!?

中華街に寄って昼ご飯食べます。
週末は駐車場が高い!!
1時間で1000円…
上限2500円だそうですが

台湾のお菓子を買って、

いつか行った中国旅行で見かけたような
現地っぽい店構えの店に入ってみました

牛肉入りビャンビャン麺をいただきました。
麺が幅広い
3cmくらいありました。
オイスターソース系の定番のアジデス美味しかったです。
大陸の風を感じました(?)

この店でお土産に肉まんを買い

別の店で展示していた中華街を再現したレゴ

下から覗き込むと…

よく出来ている!!

さて。帰ろうと駐車場に戻ったら
隣が日産アリア
電気自動車なんですよね
デザインがスッキリしていいですね。
と、いうわけで3月にも横浜には行きましたが
ほぼ々コースで楽しんで来ました。
色々なクルマが診られて楽しかったな。
Posted at 2022/06/27 02:24:19 | |
トラックバック(0)