
アルトターボRSを購入して明日でちょうど1年になります。
ブログで確認すると昨年9月21日納車時で走行距離38403km、今日42000kmを超えたので1年で3600kmちょっと走ったことになりますね。
コロナ禍で毎週どこかしらクルマを触っているのに県外から出ないから走行距離は伸びません。
もともと前車も年間5000kmちょいしか乗っていない状況だったのですが、1600ccで車重1060kgという税金の区分を微妙に超えてくる割高なサイズの上に、13年超の課税で年々負担感が増していたので、アルトターボRSに変えてその割高感はなくなりました。
動力性能は最高速は比較できないものの、90年代テンロクNAとまったく遜色なく、それもそのはずパワーウエイトレシオがほぼ同値でした。
未だにシートポジションにしっくりこないところがありますが、それ以外に不満に思うことはなく本当にいい車に出会えたと思います。
このアルトは2017年12月が初度登録のクルマだったので購入時2年8ヶ月しか経っていなかったので、程度はかなり良かったですが、前オーナーは通勤車両として割りきって使っていたようです。
そのためエンジンルームとかタイヤハウス内は新車の頃から清掃したことが無いようで、見えない所をせっせと清掃して購入時よりもキレイになったかなと思います。
外装は純正オプションのミラーカバーやフェンダーガーニッシュ、内装は赤いステッチの純正インテリアにマッチするシフトノブカバーやステアリングカバーなど、ノーマルっぽさを大事にしたパーツを選んできました。
これからも純正の良いところを伸ばすようなイジり方をしていこうと思っています。
Posted at 2021/09/20 05:49:25 | |
トラックバック(0)