• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabe@RSのブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

届いたホイール

届いたホイールヤフオクで金曜日に落札したホイールが日曜日には受け取れました。
業者さんなので対応が速い!!

で、梱包を解くと…



アルトX用純正ホイール。
ターボRSと同形状同サイズ。

車高ノーマルなので純正のデザインがマッチするかと思い、ダイハツ純正ミニライトと迷ってこちらを落札。
ミニライトはミラジーノの時代ものが多くて、程度が良いのが見つかりませんでした。



わざわざRSにコレつける人もいないだろうし、純正感を保ちつつちょっと雰囲気変えられるかなと。

結構シルバーも渋くてパールホワイトのRSに似合うと確信しています。

装着は来月くらいかな。


Posted at 2021/10/04 13:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

台風一過。やっぱり洗車。あとヤフオクで落札したホイールの話。

台風一過。やっぱり洗車。あとヤフオクで落札したホイールの話。

昨日は台風が来るというので出勤時に最寄りの駅近くの地下パーキングに駐めていきました。

朝は雨が降っていたので、これは雨の中走った後、乾いた状態なのですが。全然汚れてない?

マンハッタンゴールドの防汚性能がここで発揮されているのか??

でも、洗車しちゃいました。



洗車後コンビニでコーヒーとパンの朝食。
白い粉砂糖の付いたパンだったので、自作トノカバーをテーブル代わりに車外で食べました。

自分には丁度いいカウンターテーブル。


RS純正のリム切削ホイールの輝きが好きなのですが、このタイプのホイールはクリアの下が白く錆びたりするので長期保有には心配。

購入して一年たったのでそろそろ社外ホイールをと考えてもいたのですが、今は真っ黒いホイールが流行りであまり好みのホイールが無くて…。




黒ホイールは写真に撮ってもディテールが潰れちゃうし、RSのパールホワイトのにはコントラストが強すぎるかなと。

足回りもいじってないので車高も高いままですし。
そんな時ヤフオクにある出物が!!
落札出来たら付けるかなと思っていたらあっさり落札。

この前純正ホイールのパーツレビューで触れたあのホイールです。
自分でも意味あるのか?と思いつつ、無駄を楽しむのが趣味なのでまずはやってみよう。

ちょっとしたアレンジして装着予定。


あ。せっかく洗車したのに今夜は雷雨だって。
今、カミナリ光ってます。

Posted at 2021/10/02 20:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月21日で愛車と出会って1年になります!

パーツの投稿数をみると70オーバー!

でも純正オプションちょこっと着けたノーマルにしか見えない。新車保証が残っていたので極力ノーマルを活かす方向で自分が納得出来るものを選んできました。

次の1年で2回めの車検を迎え、走行も5万キロを超えると思うので、そのタイミングで足回りとブレーキ関係をリフレッシュしたいです。

あとアルミホイール。気に入ったデザインがなかなか無くて、いっそBBSかと思ったりもしていますが、純正流用である計画を温めています。

コロナ禍が落ち着いたらOFF会でみなさんの色んなアルトに会いたいですね
次の1年後には収束してることを願って!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/22 01:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

楽しく実用的なスポーツ軽!!

楽しく実用的なスポーツ軽!!所有欲が満たせる楽しい車です。コロナ禍で思うように外出できない中、少しづつ手を加えて楽しい一年を過ごせました。

隣にZやロードスターや走りの楽しそうなクルマが並んでも、「こっちも楽しいよ」と引け目を感じず(自分は。)むしろ実用性は上。維持費も最小限で純正流用、社外品どちらのパーツも多く、ずっと遊べるオモチャを手に入れた気分です。
Posted at 2021/09/22 00:59:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月20日 イイね!

もうすぐ1年

もうすぐ1年アルトターボRSを購入して明日でちょうど1年になります。
ブログで確認すると昨年9月21日納車時で走行距離38403km、今日42000kmを超えたので1年で3600kmちょっと走ったことになりますね。



コロナ禍で毎週どこかしらクルマを触っているのに県外から出ないから走行距離は伸びません。

もともと前車も年間5000kmちょいしか乗っていない状況だったのですが、1600ccで車重1060kgという税金の区分を微妙に超えてくる割高なサイズの上に、13年超の課税で年々負担感が増していたので、アルトターボRSに変えてその割高感はなくなりました。

動力性能は最高速は比較できないものの、90年代テンロクNAとまったく遜色なく、それもそのはずパワーウエイトレシオがほぼ同値でした。
未だにシートポジションにしっくりこないところがありますが、それ以外に不満に思うことはなく本当にいい車に出会えたと思います。



このアルトは2017年12月が初度登録のクルマだったので購入時2年8ヶ月しか経っていなかったので、程度はかなり良かったですが、前オーナーは通勤車両として割りきって使っていたようです。

そのためエンジンルームとかタイヤハウス内は新車の頃から清掃したことが無いようで、見えない所をせっせと清掃して購入時よりもキレイになったかなと思います。




外装は純正オプションのミラーカバーやフェンダーガーニッシュ、内装は赤いステッチの純正インテリアにマッチするシフトノブカバーやステアリングカバーなど、ノーマルっぽさを大事にしたパーツを選んできました。

これからも純正の良いところを伸ばすようなイジり方をしていこうと思っています。




Posted at 2021/09/20 05:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

街乗りでキビキビ快適に走れる小さいクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIAA LEW103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 22:08:14
B-STYLE テールインナーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 07:49:23
MORASTYLE ドリンクホルダーコンソールトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 07:38:51

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ほぼノーマル (スズキ アルト ターボRS)
メーカー純正部品やオプション品を利用してノーマルっぽく維持してます。 初度登録2017 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation