• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

千葉オートテスト(連敗の巻)

千葉オートテスト(連敗の巻) 今日は千葉県長柄町開催の千葉オートテストに参加してきました。
前回の宇都宮ろまんちっく村以来なので少し間空きましたが、リベンジすべく気合い充分!

みんと友さん達にご挨拶とお話しさせて頂き準備して慣熟歩行へ。
今回のクラス分けは軽自動車とその他は1800cc以下、1800cc以上の3クラスです。
ストリーム君は1800ccなので真ん中のクラスです。

今回のコースはこちら↓



ぱっと見ICCのコースに似てるのでこれはいけるやつや!とほくそ笑んでいました笑
ちなみにデモ走行FITは26秒で激早でした!

このコース最後のタイム計測終了ラインから完全停止までのラインが決められており、手前の青ラインと赤ラインの間に車体のノーズを収めなければなりません。しかも青ラインの手前停止はペナルティ。赤ライン超えはタイム無効!
一度止まっての調整もダメというクセ者です😱

コースを頭に叩き込み攻略を考えいざ1本目!





順調に綺麗にライン取りをして


前進駐車はかなり勢いつけて突っ込みました。
イメージ通りの斜め止めです。


しかし!バック駐車からの左へ出る時に早くステアリング切り過ぎて左後輪がパイロンに。
この時慣熟歩行では分からなかった事が。
実際乗ると右のパイロンは見えますが左のパイロン全く見えません。
ここでやらかし戦意喪失でゴールまでダラっと走ってしまいました。
結果、ペナルティ込みで43秒台。
この時の私のクラストップは33秒台。

お昼を挟んで2本目!
もう後がありません。しかしパイロンには気をつけねばなりません。
しかも2本目は皆さんタイムアップしてくると思うので31秒台辺りに入らないとまずいです。

いざ2本目!


なんとバック駐車が1発で入らず切り返し笑


挙げ句の果て今度は切り返したのに右フロントタイヤでパイロン踏むというダメっぷり😂

結果はペナルティ込みの45秒というまさかの1本目失敗してダラっとゴールまで帰ってきたタイムより遅いという。
2本目は最初のパイロンから違和感を感じて最後までリズムに乗れませんでした。
ミスしないように。タイムあげなきゃ。
完全にメンタル崩壊です笑

最終順位はこちら↓


なんと今回のゼッケンナンバーである20番と一緒とは笑

ろまんちっく村に続き連敗です。
しかもペナルティ連続とは😂

今回の事で得た事は、速い車両は勿論ベースが違いますが何よりメンタルだなと。
イメージ通りのラインをスムーズに冷静に走れる方が勝者でした。
私はスムーズと冷静さが足りませんでした笑
実際ストリーム君は戦える車両だという事を改めて思いました。

次回参加予定は年明け東京オートテストだと思います。
オートテストは結果が振るわなくても本当に楽しく色々な発見があります。
私自身もそうですが皆さんもお身体に気をつけてまたご一緒しましょう。

今回の千葉県長柄町の方々、JAF千葉支部の方々、
習志野レーシングクラブの方々にはコロナ禍の中本当に開催ありがとうございました。
また、お世話になったみん友さんの方々や初めましての方々にも御礼申し上げます。

ちなみ妻から早起きして準備して応援してるのに時間を無駄に過ごさせるな!とのお叱り受けたので次回東京オートテストは入賞が絶対条件です😂
妻の為にもメンタル鍛えて頑張ります👍



ブログ一覧
Posted at 2020/11/22 19:53:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2020年11月22日 20:15
まじで次入賞しなかったらもう行かん(^O^)今日はいつもより落ち込んでいてなんだか切ないので《1本目パイロン踏むまで早かったで賞(20位)》にしましょう!私もおつかれさま〜!笑
コメントへの返答
2020年11月22日 20:32
ありがたき幸せな賞ありがとうございます笑
今夜はゆっくり寝ましょう。。
2020年11月22日 20:26
オートテストご参加いただきましてありがとうございました。デモとアナウンスを担当させて頂いた者です。また千葉で開催の際は是非ご参加下さい。
コメントへの返答
2020年11月22日 20:34
こちらこそお世話になりました。
素晴らしいデモ走行と素晴らしいアナウンスで会場盛り上げて頂きありがとうございました。
是非お伺いしますのでよろしくお願い申し上げます。
2020年11月22日 20:46
お疲れさまでした!
奥様、なかなか手厳しいですね😅
でも、一発勝負で勝てるほど甘くないのもオートテストなんですよね!(^^)
また次にご一緒出来るのを楽しみにしてます!
あ、ストリーム、良い走りしてましたよ!😊
コメントへの返答
2020年11月22日 20:59
完全に私の趣味に付き合ってもらってるだけなので文句は言えないのです😂
毎回違うコースで色んなトラップ仕掛けてくるのをどう攻略するかですよね。
オートテストは奥が深いです笑
是非こちらこそ楽しみにしてます!
2020年11月22日 20:47
お疲れ様でした。
あの最後の完全停止は、参りましたね。
最後にペナルティでのタイム加算は、凹みますね。その分、攻略し甲斐がありましたね。
コメントへの返答
2020年11月22日 21:02
こちらこそお疲れ様でした。
新たなトラップ出てきましたね!
今回は私含めパイロンや停止ペナルティ続出してましたね。
コースが短い分難易度を上げる辺りがオートテストらしいですよね笑
是非またご一緒しましょう(^^)
2020年11月22日 22:57
こんばんは。
本日はお疲れ様でした。
速さは申し分ない走りでしたが、車庫入れはやはり難しいコースでしたね!
ゴール前の停止位置も気を付けないと「ペナルティ」になるという難しさでしたね。
次回はリベンジですね!
コメントへの返答
2020年11月24日 17:29
先日はお疲れ様でした。
出走前に色々ご教授頂きありがとうございます。
初めて車庫入れ苦戦してしまい後はご存知の通りです笑
ゴール前は気を抜くとスルーしそうですよね。
次回も楽しみつつ上位を目指します(^^)
2020年11月22日 23:24
本日は、お疲れ様でした。
習志野レーシングクラブさんのコース設定は、運転技術向上のためになりますね。それだけ、難しいところが隠されているってことです。
今回、ゴールの停止方法が加わって、新たな経験させていただきました。次回は、東京に照準をあわせているようですので、地元民として歓迎いたします。どうぞ、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月24日 17:33
先日はお疲れ様でした。
本当におっしゃる通りで日常の交通などに役立てると思います。
普通に考えたらパイロン倒すの事故ですからね笑
次々に出てくるトラップはとても攻略しがいがあってけれど普段から気をつけなければいけない内容で為になる事ばかりですよね(^^)
次回東京は大将様の胸を借りるつもりで頑張ります!
2020年11月23日 8:50
はじめまして。
昨日はお疲れ様でした。
プラス5秒は痛いですよね。
「あの黒いストリーム速いな」って見ていました。
走りもそうですが、走行前に愛車を綺麗にふきふきしていたのが気になりました。
コメントへの返答
2020年11月24日 17:38
はじめまして。
先日はお疲れ様でした。本当痛いペナルティです。
前回「白のジェイド」というのがおりまして、
こてんぱにやられたので鬼のいない内にと思いましたがいなくてもパイロンにこてんぱでした笑
あれは走行前の検査の方がドアにべったり指紋つけてたのが気になってしまい拭き拭きしてました。まさか見られてたとはお恥ずかしい。。
2020年11月23日 14:53
昨日はお疲れさまでした。
あの車庫入れ、流石千葉オートテストと言っ感じで、入りにくく左のパイロン見えないと、なかなかのコース設定。
もう頭の中に設定したラインでバックして、右側のパイロンだけが頼りでした。
パイロンタッチは痛いですが、最後まで全力だ走ると二本目のシミュレーションにもなるのでお勧めですよ。
次回またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月24日 17:41
先日はお疲れ様でした。
千葉オートテストは初でしたが、毎度中々手こずらせる設定みたいですね!
見えないパイロンにまんまとやられました笑
おっしゃる通りで1本目そのまま駆け抜ければよかったと後悔しました。
案の定2本目戸惑いましたので。。
是非こちらこそよろしくお願いします。
2020年11月23日 17:30
お疲れ様でした(^^)/
コース図拝見しましたが、なかなかテクニカルなコースで攻略が難しそうですね。
さらに、排気量別のクラス分けとは・・・

自分も次回は東京オートテストになりそうですので、その際には宜しくお願いしますm(_ _"m)
コメントへの返答
2020年11月24日 17:46
ありがとうございます。
ICCに似てると思い余裕かましてたらこれですよ。千葉の洗礼を受けました笑
排気量分けなのでATMT混走でしたがこれが中々面白かったです。
今までに無い新鮮で良いと思いましたよ。
KENさんいたらさらに冷静でなくなりそうです笑

こちらこそ東京オートテストでお会い出来るの楽しみにしてますね(^^)

プロフィール

「昨日、一時期とはいえ初ランキングトップ!

皆さんありがとうございます😭」
何シテル?   05/05 06:56
諸事情により退会しましたが、また復帰しました。 みん友さんだった方も初めましての方も是非よろしくお願い致します! JAFオートテストでホンダのミニバンを走らせつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUKUARE リア ドアカバー ブラック ステンレス カーボン調 左右 セット 外装 ドレスアップ パーツ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 18:41:52
PHILIPS Ultinon Essential G2 HB3/HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:01:28
PHILIPS Ultinon Essential 6500K HB3/HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 07:59:51

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
相手方の不注意による事故で前車ストリーム君が全損となってしまいましたので、急遽中古車です ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6ストリームRSZ(1.8)初期型です。 ホンダのミニバンは走れます(^^) 納車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation