• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくん@RSZのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

セルフレッシュネット モニター検証

セルフレッシュネット モニター検証みん友さんの神聖ノンタマさんから頂いたセルフレッシュネットのモニター企画です。


以前に装着感をレビューしましたが、本格的な燃費や使用感はまだでしたので3日間かけて計測等を行いました。


まずはセルフレッシュネット無しのバージョンからです。


2/20に満タンにしました。
計測法は給油したスタンドから自宅へ帰り、翌日通勤し、また同じスタンドで給油するまでを測ります。




なるべく同じ条件にする為に使用する道は同じで通行時間帯も合わせました。
また、燃費意識せず通常通りの運転をしました。

スタンドから自宅は22時前後。
出勤は7時位の時間帯。
退勤からスタンドは21時過ぎ。
幹線道路と市街地を走行し、朝の出勤時は渋滞にハマります。

気温は0〜3度位。
天候は晴れ。
距離はスタートから計測までおよそ36キロです。


翌日の給油結果はこちら↓





走行距離と気温とアベレージ燃費です。




アベレージ燃費だと9.6ですが、満タン方だと6.45キロです。

え??
こんな燃費悪いの?と思いました。
アベレージ燃費よりは悪いと思いましたが、ここまでとは😅


セルフレッシュネットをエアクリーナーBOXのエンジン側から外して久々にノーマルで乗りました。

普通にスムーズに加速し回転の伸びも良かったように思います。


次回はセルフレッシュネット取付レビューです🙋‍♀️
Posted at 2022/02/23 21:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月19日 イイね!

ストリーム君3回目の車検に出しました。

ストリーム君3回目の車検に出しました。中古で購入後の3回目車検を終えてきました。


昨年にフロントロワアームのブッシュやらを交換したのですが、今回はさすがに初年度登録からかなりの年数経過と距離も15万キロ超なのでどこかダメかなとドキドキしてました。


結果、定期交換部品や油脂だけで済みひと安心です😮‍💨









寒い早朝や夜間にエンジンかけてすぐにステアリング多めに切るとカコッ?とか音が出る事がまれにあるので見てもらいましたが、何の異常もなかったようです🤔


それより昨年10月に交換したアドバンフレバのタイヤの減り方が尋常じゃないです!
いくらスポーツタイヤとはいえ、極端な運転もしてないのにこの残溝はやばいです。。

各インジゲーターの平均値らしいのですが、これだと2年もつかどうか。。

アドバンシリーズでもマイルドな方向のタイヤなのですが、やはり持ちは良くなさそうです😭


今回無事車検を終えましたので、また来年の点検まで安心して乗れそうです。
どーかエンジンとかミッションとかの最重要部分が壊れませんよーに🙏

Posted at 2022/02/19 22:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月19日 イイね!

車検、点検整備時の注意ボードを作りました。

車検、点検整備時の注意ボードを作りました。ストリーム君を車検に出すにあたり、ディーラー及び整備士さんへの注意事項をラミネートしました。


ビューティフルカーズの研磨とコーティングをしており、それ以前からも洗車機等に通してなくキズやシミを最小限に抑える維持をしてきました。


そこで写真のような注意事項をまとめてダッシュボードに置き、依頼時に再度口頭で伝えました。


担当整備士さんとは長い付き合いなのですぐ把握して頂きました。
結果、きちんと守られて車検から返ってきました👍


理解あるホンダカーズさんと担当整備士さんにはとても感謝です👏
Posted at 2022/02/19 22:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2021年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。今年も残す所あと1日となりました。
少し早いですが年末のご挨拶を。


今年もコロナに影響された年でしたが、その中でも色々な事が私の周りでありました。


まずは塗装ミストか樹液ミストで被害にあったストリーム君のまさかの本格的なコーティング。




さらにダメダメでしたがコンディション激変なオートテスト。





妻と気をつけつつプチ旅行。




初のサーキット体験走行!




おそらく2人で最後であろうデート。
みなとみらいにガンダムいました笑




あと私事ですが、およそ6年勤務してた職場を退職しました。

楽しい事もあり辛い事や悔しい思いも沢山しましたが、最終日に所属部署含め他事業所からも暖かい送り出しを頂きました。

私の性格上、仕事はかなりストイックに行うので中々人を寄せ付けない雰囲気を出してたようなのですが、最後に普段から見てくれてた方がこんなにも沢山いたのだなと改めて感謝しました。


来年から新たな仕事場になりますが、家族も増えるのでより気を引き締めて頑張ろうと思います。


今年も皆さんにはお世話になりました。
また来年もよろしくお願い申し上げます🙏
Posted at 2021/12/30 20:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2021年12月20日 イイね!

セルフレッシュネットモニター検証①

セルフレッシュネットモニター検証①神聖ノンタマさんからセルフレッシュネットのモニター検証の機会を頂きました。
まずは手持ちのブラックのセルフレッシュネットからスタートです。


こちらの物は以前同じストリーム乗りのLENさんから小分けで頂いた物で、セルフレッシュネット正規品の初期の製品になります。
改良品のグレーがかなり良いらしいので比較検証にはもってこいです。


満タン給油して外気温は10度。



総走行距離。




一般道、高速道路ともに半々の割合です。

一般道は幹線道路と県道や市道。
流れの良い時や渋滞もあります。

高速は首都高〜横羽線を往復。
往復150km
天候 晴れ
気温 3〜10度
法定速度プラスα程度
往路時刻 7時半から9時
復路時刻 16時半から19時
激しい渋滞都度有り
乗員2名
オートエアコン設定温度25度



燃料計半分の所で計測。




総走行距離。




消費燃料 27.5リットル
実計測燃費 10.85

次回は高速は乗りませんが渋滞頻度、距離、シチュエーションなどが似たような回になりますのでそちらでグレーの使用感、燃費等を検証します。


年末年始は定点検証が難しいのですが、
2月は以下の検証を予定してます。

セルフレッシュネットなし。
セルフレッシュネット ブラック。
セルフレッシュネット グレー。

さらにグレーに関してはエンジン側、吸気側両方に付けた場合も行います。
Posted at 2021/12/20 22:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「昨日、一時期とはいえ初ランキングトップ!

皆さんありがとうございます😭」
何シテル?   05/05 06:56
諸事情により退会しましたが、また復帰しました。 みん友さんだった方も初めましての方も是非よろしくお願い致します! JAFオートテストでホンダのミニバンを走らせつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUKUARE リア ドアカバー ブラック ステンレス カーボン調 左右 セット 外装 ドレスアップ パーツ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 18:41:52
PHILIPS Ultinon Essential G2 HB3/HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:01:28
PHILIPS Ultinon Essential 6500K HB3/HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 07:59:51

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
相手方の不注意による事故で前車ストリーム君が全損となってしまいましたので、急遽中古車です ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6ストリームRSZ(1.8)初期型です。 ホンダのミニバンは走れます(^^) 納車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation