
使用アイテム
ビューティフルカーズシリーズ。
洗車場所
いつものコイン洗車場。
手順↓
タイヤ、ホイールをコロイド洗浄剤で洗う。
ボディ全般高圧洗浄機で砂埃落とし。
弱酸性カーシャンプーとスリット入りスポンジで全体とステップ洗う。
2回目の高圧洗浄機でざっと泡落とす。
ウォータースポットリムーバーと筆でリヤバンパーの隅の水染み落としてコロイド洗浄剤でタイヤハウスとドアミラー、ドアハンドル、給油口内部洗浄。
3回目の高圧洗浄機にて隅までくまなくすすぐ。
精製水を全体とステップ、タイヤ、ホイール 、給油口内部に散布。
縁なしマイクロファイバークロス使用でイージーグロスコートナノとイージーグロスプラスの同時使用裏技で拭き上げと施工。
全体をムラ取りして終了。
所要時間
2時間30分
使用金額
高圧洗浄機 1000円
水道代 40円
合計 1040円
今回はコロイド洗浄剤で油汚れと思われる箇所を重点的に洗浄しました。
雨などでスーッと垂れた跡がありましたので、ビューティフルカーズさんに処置法を聞いたらコロイドで出なくなるまで頑張って下さいとの事でした。
結果、今の所は綺麗に落ちたので今後の経過観察です。
あと新発売のイージーグロスコートプラスですが、ムラにならない方法で施工してるとはいえ皮膜が厚いのか少しでも間違えるとムラになります。
このコート剤は2ヶ月に1度位でよいかもしれません。
普段なナノで綺麗な状態にしてそろそろかなと思ったら使うとか。プラスはお値段高いので笑
来月はナノだけの施工にします。。
Posted at 2020/09/21 09:09:51 | |
トラックバック(0) |
洗車、コーティング