
私のストリーム君は初年度登録から12年の14万キロ走行車です。
一般的なら廃車にしてもおかしくないですが、諸事情などもありもうしばらく活躍してもらわないとなりません。
そこで所有終了までの消耗品をリスト化してみました。
乗用年数を長くても3年とした場合、以下のパーツを交換していこうと思います。
①タイヤ
クムホ エクスタPS71
今装着してるタイヤです。
ドライ&ウェット共に不満はありません。
ライフは短めだと思います。
(2年経過で残り5分山)
ニットーNT555 G2
みん友さん推奨のタイヤです。
攻めたパターンと国産タイヤが魅力的です。
ライフは良さげとの事です。
純正は205/55/17ですが、今回は215/50/17にサイズ変更の予定です。
ディーラーで干渉や車検も問題無しとの事。
②バッテリー
これも装着済のパナソニック カオスの予定。
納車から5年経過しても全く問題なく使用出来ております。
③ヘッドライトバルブ
フィリップス エクストリームアルティノン
6000k
装着してるHIDバルブもフィリップスです。
チラつきや色違いも無く安心して夜道を照らしてくれてるので次もフィリップスにします。
④プラグ
NGK イリジウムMAX
イリシリーズのRXはストリーム君適合無いのでこれも今付いてるイリジウムMAXと入れ替えです。
次に価格帯を調べました。
①タイヤ
クムホ エクスタ PS71
4本 3万位
ニットーNT555G2
4本 48000円位
②バッテリー
パナソニック カオス N80B24L/C7
1万位
③ヘッドライトバルブ
フィリップス エクストリームアルティノン
6000k
15000円位
④NGK イリジウムMAX
4本 6000円位
これらの合計価格
タイヤがクムホの場合↓
61000円位
タイヤがニットーの場合↓
79000円位
この他に工賃等が入るとおよそ10万位ですかね。
来年の車検時にまとめてお願いしようと思います。
妻と10万円好きに使ってよいなら何に使う?と話してたら妻は服とか買うと言ってました。
私は即答で「ミシュランパイロットスポーツ4」
オートテストでこれ履いて存分に走りたいです笑
Posted at 2021/03/14 23:10:02 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ