• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむまこのブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

アバルトのハブにスタッドボルトをつけました

ガイドがなくタイヤ交換が面倒な輸入車、スタッドボルトを買って取り付けてみた

見た感じは普通、問題はないと思った、しかしネジ山のない部分の外径が14.3でホイールの穴より大きく、密着しません

アマゾンで15のドリルを買ってホイール穴径14を15にしました

面取りです

錆びと返り取り

綺麗に洗います

1Gで締め付け

少し走ってから増す締め

一晩寝てふと思う、ハブのネジ部のかかり12-3〜5で最大8ミリしかかかってない!危険です、走っても問題ないけどサーキットや峠では危ないでしょ?

朝こっそりと会社の機械で径14.3から12.2まで削りました、後16本こっそり同じ事をやります

んー安もの買いの苦労〇〇失い
Posted at 2025/07/07 09:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

アバルトを3台みた

朝にボディショップに行ってタイヤを引き取りに戻って車にはめようとすると








Posted at 2025/07/05 17:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

アバルトで倉敷美観地区

早朝4時から倉敷に

美観地区撮影

電灯がついてる時がいいからね

ムードあるでしょ

大原美術館

アバルト595マルチに使えるヤツ

人は少ない散歩の人だけ6時

5時になると電灯は消える

その間は忙しい

6時になると観光客も写真撮ってる

ワシ以外にも車、バイクの人がいました

ゆっくりのんびり撮影

ココに停めてコンビニまで朝食買いに行った

この頃は6時半ぐらい

制限時間までいましたよ

この後鷲羽山スカライン全開3割落としで走りました
Posted at 2025/07/03 19:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

オイル交換と洗車

乗らない保管状態のMR-S1年に一度はオイルを変えないと、次は安く粘度の高いオイルでいいね









空いた時間にアバルトを洗車した、わりと時間かけたほう

固形ワックスをかける気力はない

液体カルナバロウでピカピカツルツル

今週は庭の雑草焼き、車の整備で2日間何処にもいけませんでした、その代わり彼女の膝を修理しました
Posted at 2025/06/23 09:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月18日 イイね!

恋山形駅

SNSでよく見るピンクの駅、鳥取市内から殿ダム→船岡竹林公園と経由して行きました、綺麗に色が塗ってあります、所々に愛LOVE🩷を過剰表現されてます

殿ダム、公園が休日とか?人生で初の場所でその日が休みとか二度と来ません!

竹林公園何かのオフ会で差別入場禁止にあった場所、怒って大雨と突風にしてやりました

趣味の多様性が認められているのに差別はいけません、ミクロな心の集団です

休日は混雑してると思うけど月曜日は人は少な目

それでもテレビ等メディアで紹介されたから年寄りが多かった

ワシはマイペースで撮影

楽な撮影、駐車場から近いからね

他のカップルがやってたのでワシも真似しました

と、いう事です

電車待ち、後20分

電車来たけど乗客ゼロ盛り上がりません
津山経由で帰りました、疲れてガンダムまで行けませんでした、残念です
Posted at 2025/06/18 09:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さの小テラスオフ会、楽しんで喜んで来ました」
何シテル?   09/15 08:37
のむまこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

のむまこさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 16:29:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) カブトン (アバルト 595 (ハッチバック))
2024年日本に入ってこない在庫ディラーのみという事で衝動的にかいました、いろいろ問題の ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
今は長期保存状態です、与島で車をキズつけられたのがきっかけでアバルトに乗り換えました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
15万㌔になりエンジン不調の為、アバルトに乗り出しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation